2019年11月18日

【IT】「石の上にも三年」は大うそ、身を滅ぼす人月商売から今すぐ足を洗いなさい

  • 2019.11.18

 1田杉山脈 ★2019/11/18(月) 17:46:22.74ID:CAP_USER 日本人だけなのかもしれないが、人は「3年」という期間に特別な意味を見いだしてしまうようだ。例えば企業の中期経営計画。大概は3年に設定されている。ビジネス上の取り組みを始めて3年もたてば、何らかの成果や結果が見える。多くのビジネスパーソンはそんなふうに認識しているのかもしれない。  仕事を辞めようとする若者を職場 […]

<東証>SBIが後場に下げ幅拡大 TIFの設定時間「長すぎ」の声も

  • 2019.11.18

 1田杉山脈 ★2019/11/18(月) 16:31:42.28ID:CAP_USER (14時35分、コード8473)SBIが後場に下げ幅を拡大し、一時は前週末比118円(4.9%)安の2275円まで下落した。日本経済新聞電子版が18日に掲載した「覗かれる株注文データ 高速取引、個人に先回り」との報道を受け、嫌気した売りが出た。 複数市場から最良の市場を選び注文執行する「SOR(スマート・オーダ […]

【決済】PayPay、ユーザー数2000万人を突破

  • 2019.11.18

 1へっぽこ立て子@エリオット ★2019/11/18(月) 12:38:39.42ID:CAP_USER  PayPayは、コード決済「PayPay」の登録ユーザー数が11月17日に2000万人を突破したことを発表した。また、加盟店数は170万カ所、サービス開始からの累計決済回数は3億回を超えた。  PayPayは2018年10月5日にサービスを開始し、登録ユーザー数は2019年8月7日に1000 […]

【IT】ヤフーとLINE 経営統合で合意へ

  • 2019.11.18

 1ムヒタ ★2019/11/18(月) 07:17:29.65ID:CAP_USER ソフトバンクグループのIT大手ヤフーと通信アプリ大手のLINEは18日、経営統合について合意に達する見通しです。SNSやネット通販などを一手に担う巨大グループが生まれることになり、ほかのIT企業の戦略にも大きな影響を与えそうです。 ヤフーの持ち株会社、ZホールディングスとLINEは、双方の親会社のソフトバンクと、 […]

KADOKAWAの映像・ゲーム事業、中間の営業益は44%増の36億円 「オーバーロード3」「盾の勇者の成り上がり」海外許諾伸長…

  • 2019.11.18

 1朝一から閉店までφ ★2019/11/17(日) 20:09:00.04ID:CAP_USER KADOKAWAの映像・ゲーム事業、中間の営業益は44%増の36億円 「オーバーロード3」「盾の勇者の成り上がり」海外許諾伸長、『SEKIRO』国内外で好調 2019年11月14日 18時47分更新 KADOKAWAは、本日(11月14日)、第2四半期の決算説明会資料を公開し、映像・ゲーム事業の業績が […]

アニメ制作者の平均年収は440万、1ヶ月あたりの平均休日は5.4日 「アニメーション制作者実態調査報告書2019」で明らかに

  • 2019.11.18

 1朝一から閉店までφ ★2019/11/18(月) 02:57:16.30ID:CAP_USER 2019年11月17日 一般社団法人日本アニメーター・演出協会(JAniCA)は、「アニメーション制作者実態調査報告書2019」を公開した。 この実態調査にはシナリオや絵コンテ、監督、原画などアニメに携わるスタッフが合計382名が参加。年齢層は25〜29歳がもっとも多く22.3%、次いで50歳以上が2 […]

【決算】 給与即日払いシステム運営のペイミー、第2期決算公告を掲載…売上高3600万円、営業赤字2億1100万円

  • 2019.11.18

 1朝一から閉店までφ ★2019/11/17(日) 19:47:03.53ID:CAP_USER 2019年11月17日 17時36分更新 ペイミーは、第2期(2019年6月期)の決算公告を11月12日付の「官報」に掲載した。 売上高3600万円 営業損益2億1100万円の赤字 経常損益2億1100万円の赤字 最終損益2億1400万円 だった。 同社は、給与即日払いシステム”Payme”の開発提供 […]

【海外移住】早期リタイア後は「海外移住」!生活しやすい国の傾向と特徴

  • 2019.11.18

 1田杉山脈 ★2019/11/17(日) 17:25:09.47ID:CAP_USER 安倍政権主導で進められている「人生100年時代構想会議」では、政策のグランドデザインとして、「教育・仕事・老後」という3つのステージによる“単線型”な人生ではなく、マルチステージの人生を送ることを提案しています。その背景には、「日本で2007年に生まれた子どもの半数が107歳より長く生きる」という、海外の研究結 […]