2019年12月22日

【暗号資産】コインチェック事件、巨額のNEM交換した男らを立件へ

  • 2019.12.22

 1ムヒタ ★2019/12/21(土) 11:43:34.85ID:CAP_USER  暗号資産(仮想通貨)交換業者のコインチェック(東京)が昨年1月、何者かによるハッキングを受け、約580億円分の暗号資産NEMが盗まれた事件で、別の暗号資産への交換に応じた男らの関係先を、警視庁が組織犯罪処罰法違反(犯罪収益の収受)の疑いで家宅捜索していたことが、捜査関係者への取材でわかった。  同庁は押収した資 […]

【企業】富士フイルム、日立の画像診断機器買収へ 1700億円

  • 2019.12.22

 1田杉山脈 ★2019/12/17(火) 22:21:54.40ID:CAP_USER 富士フイルムホールディングスは日立製作所の画像診断機器事業を買収する方針を固めた。買収額は1700億円台に達する見通し。日立の磁気共鳴画像装置(MRI)などの医療機器に富士フイルム独自の画像処理技術や人工知能(AI)などのソフトウエアを組み合わせ一括して提供し、独シーメンスなど海外大手3社を追い上げる。世界の成 […]

日本ペイントホールディングスグループ主催 国際建築コンペティション「Asia Young Designer Award」2019年度受賞者を発表

  • 2019.12.22

 1朝一から閉店までφ ★2019/12/21(土) 08:39:22.46ID:CAP_USER 最優秀賞受賞者は「アジアヤングデザイナーサミット」へ派遣 日本ペイントホールディングス株式会社 2019年12月18日 16時33分  日本ペイントホールディングス株式会社(本社:大阪市北区、社長:田堂哲志)は、2019年12月16日、当社グループが2008年からアジア一円で開催している学生向け建築コ […]

【宇宙】米ボーイング製新型宇宙船、実験失敗

  • 2019.12.22

 1田杉山脈 ★2019/12/21(土) 21:01:06.05ID:CAP_USER 米航空宇宙局(NASA)は20日、同日打ち上げ実験を行った米ボーイング製の宇宙船「スターライナー」が軌道を外れ、国際宇宙ステーション(ISS)への接続ができなくなったと発表した。ミッションの経過時間を管理するシステムの不具合によって宇宙船のエンジン点火のタイミングが遅れたという。自国の有人宇宙船の復活をめざす米 […]

【企業】メルカリ山田社長、大手の傘下に「入らない」

  • 2019.12.22

 1田杉山脈 ★2019/12/21(土) 23:03:09.08ID:CAP_USER ネット業界で再編の機運が高まるなか、中古品などを個人が売買するフリマアプリの国内最大手、メルカリの動向に注目が集まっている。創業者の山田進太郎社長は日本経済新聞社の取材に対し、「ただちに売却することは全然、考えていない」と話し、大手企業の傘下入りを否定した。同時に「提携に対してはオープンだ」とも述べ、自社が持つ […]

【経済】冬のボーナス「過去最高」でも、衰退途上国・日本の未来はヤバい理由

  • 2019.12.22

 1田杉山脈 ★2019/12/21(土) 21:05:54.14ID:CAP_USER 「給与が減った」「町のコンビニが閉店した」。一つ一つは小さな変化でも、実はそれらは根底でつながっている。日本はいま、恐ろしい速さで衰退に向かっていることに早く気づかなければならない。 倒産件数が増加に転じた 〈冬のボーナス過去最高更新 平均96.4万円〉 1959年に経団連が開始した、大手企業の冬のボーナス妥結 […]

【AI】1500時間かかる議事録作成、AIで4割減へ 大津市

  • 2019.12.22

 1田杉山脈 ★2019/12/21(土) 16:59:47.97ID:CAP_USER 録音した会議の議事録作りは、文字起こしに最も手間がかかる。そんな作業を効率化させようと大津市は11月、AI(人工知能)を使った新システムを新たに導入した。2018年度に延べ1500時間かかった作業が、4割ほど削減できると見込んでいる。  導入したのは2種類。インターネットに接続するタイプ(全端末で月額8万円)と […]

【実業家】孫正義、7000億円の赤字にめげない「本音」

  • 2019.12.22

 1田杉山脈 ★2019/12/21(土) 21:14:18.14ID:CAP_USER 「反省もするが、委縮はしない」 2019年11月6日、ソフトバンクグループの2020年3月期中間決算説明会は、「ウィーワーク・ショック」に沸いた。四半期ベースで過去最大となる約7000億円の最終赤字。その大きな要因の一つとなったのがコワーキングスペース「ウィーワーク」のサービスを手がけるウィーカンパニーだった。 […]