2022年6月4日

【PC】Microsoft、「Surface Laptop Go 2」発売 第11世代Inel Core搭載で9万6580円から

  • 2022.06.04

 1 :ムヒタ ★:2022/06/02(木) 12:51:01.69 ID:CAP_USER.net  米Microsoftは6月1日(現地時間)、Surfaceシリーズのクラムシェル型ノートPC「Surface Laptop Go 2」を発表した。2020年10月発表の「Surface Laptop Go」の後継モデルに当たる。日本の公式サイトでの販売価格は9万6580円からで、7日に出荷開始だ […]

【IT】悪質ボット、ウェブ通信量の3割占める 日本は2割

  • 2022.06.04

 1 :ムヒタ ★:2022/06/03(金) 14:04:41 ID:CAP_USER.net セキュリティー企業の米インパーバの調べによると2021年の世界のウェブトラフィック(通信量)の3割を悪性自動化プログラム(ボット)が占めていることが分かった。国別ではドイツが最も高く、約4割を悪性ボットが占めた。割合が最も低かった国は日本で約2割を占めた。 悪性ボットは悪意を持って利用される自動化プログ […]

【企業】テスラが人員10%削減示唆 マスク流「ショック療法」か

  • 2022.06.04

 1 :ムヒタ ★:2022/06/04(土) 08:04:05 ID:CAP_USER.net 【シリコンバレー=白石武志】米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が同社幹部らに10%の人員を削減する考えを示したことが明らかになった。世界経済の危機的な状況に備えて社内に緊張感を持たせ、成長の過程で生じた組織の肥大化にメスを入れる狙いとみられる。 ロイター通信によるとマスク氏は2日、「世界 […]

【自動車】トヨタ 開発中の「水素エンジン車」 市販目指す方針明らかに

  • 2022.06.04

 1 :ムヒタ ★:2022/06/04(土) 06:08:17 ID:CAP_USER.net トヨタ自動車は、水素をエンジンで燃焼させて走る開発中の「水素エンジン車」について市販を目指す方針を明らかにしました。走行時に二酸化炭素がほとんど出ず、脱炭素社会に向けた車として、EV=電気自動車などの電動車とは別の新たな選択肢となるかが焦点です。 トヨタ自動車は、走行時に二酸化炭素をほとんど出さない車と […]

【経済】ロシア国債「支払い不履行」と認定 市場、デフォルト判断も

  • 2022.06.04

 1 :田杉山脈 ★:2022/06/02(木) 01:19:05 ID:CAP_USER.net デリバティブ(金融派生商品)を扱う世界の大手金融機関で作るクレジット・デリバティブ決定委員会は1日、ロシア国債が「支払い不履行」に当たると認定した。これにより、市場から事実上、デフォルト(債務不履行)と見なされる可能性が高い。ロシア国債がデフォルトとなれば、ロシア危機の1998年以来。外貨建ての債務で […]

【通信】楽天モバイル、見えぬ次の手 頼みは「経済圏」と海外

  • 2022.06.04

 1 :田杉山脈 ★:2022/06/03(金) 16:56:07.58 ID:CAP_USER.net 楽天グループの携帯電話事業がもがいている。5月に「0円」の料金プランの廃止を発表後、一部の顧客が他社に流れている。楽天の電子商取引(EC)などとの連携や通信網の海外販売で巻き返す考えだが、先行きは不透明だ。大手3社の寡占市場に風穴を開けようと参入して2年が過ぎた。楽天モバイルの巻き返し策を追った […]

【PC用品】上海問屋、ノートPCを置くと自動で固定される縦置きスタンド

  • 2022.06.04

 1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2022/06/03(金) 14:17:26 ID:CAP_USER.net DN-916137  ドスパラは上海問屋から、置くだけでノートPCの本体を自動で挟み込むスタンド「DN-916137」を発売した。価格は1,780円。  DN-916137は、ノートPCを差し込むと、ばねによって自動でPC本体を挟み込んで固定する機構を備えたスタンド。持ち上げると自動 […]

【社会】21年の出生率1.30、6年連続低下 コロナ禍で底割れ迫る

  • 2022.06.04

 1 :田杉山脈 ★:2022/06/03(金) 16:55:38 ID:CAP_USER.net 厚生労働省が3日発表した2021年の人口動態統計によると、1人の女性が生涯に産む子どもの数を示す合計特殊出生率は1.30だった。前年から0.03ポイント下がり、6年連続の低下となった。新型コロナウイルス禍の影響が大きく表れた20年からさらに落ち込み、過去4番目の低さになった。 出生率は1975年に2を […]