【コラム】就活生が"残業ゼロ企業"を追い求めるワケ

1ラテ ★2018/07/22(日) 20:29:07.35ID:CAP_USER
いまどきの就活生が会社を選ぶ最大の決め手は「残業が少ないこと」だという。なぜ最近の新人社員や就活生は働くことの熱量が低いのか。人事ジャーナリストの溝上憲文氏は「大学時代に6割の学生がブラックバイトを経験していることが労働環境優先の企業選びの大きな要因」と分析する。どんな経験が学生を委縮させているのか――。

■就活生が「残業の有無」を必ず質問する理由
2020年に卒業予定の大学3年生が就職活動を本格化させている。いま取り組んでいるのは「夏のインターンシップ」だ。

学生側が有利な「売り手市場」が続くなかで、とりわけ「残業の有無」を気にする就活生が増えている。日本能率協会の「2018年度新入社員意識調査報告書」によると、会社を選ぶ決め手として「残業が少ないこと」(22.0%)が最も多かった。

また日本生産性本部の「2018年度『働くことの意識』調査結果」で、就労意識を尋ねた質問への回答を見ると、1位「仕事を通じて人間関係を広げていきたい」(94.1%)、2位「社会や人から感謝される仕事がしたい」(92.9%)に次いで、「ワークライフバランスに積極的に取り組む職場で働きたい」と答えた学生が92.6%(前年比0.8ポイント増)で3位にランクしている。

▼仕事はあくまで「人並みに」
これに加えて特徴的なのが、働くことに対する“熱量”の低さだ。日本生産性本部の調査によると「人並み以上に働きたいか」という質問に「人並みで十分」が61.6%。これに対して「人並み以上」は31.3%だった。

実は2012年度までは「人並みで十分」派を「人並み以上」派が上回っていた。だが、13年度に「人並みで十分」派が逆転して以降、差が広がっており、今年度は「人並みで十分」が過去最高を更新した。

さらに驚くのは「仕事中心派」の低下だ。仕事中心か、私生活中心かという質問では「両立」が78.0%で最も多く、その継ぎに多いのは「私生活中心」の15.2%だった。「仕事中心」は6.7%で、2014年度以降は減りつづけている。

前出の日本能率協会の調査でも、「プライベート優先か、仕事優先か」という2択に対して、前者が75.8%、後者が24.2%となっており、仕事よりもプライベートを大事にしたい人が圧倒的に多いことがわかる。

(続きはソースで)

2018.7.20 プレジデントオンライン
http://president.jp/articles/-/25686

2名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 20:30:48.94ID:5VRPII7W
奴隷ビジネスはもう無理なんだっての
ワタミみたいな議員様がいてもなw
4名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 20:32:12.79ID:0Vgg97K6
経営者が有能なら残業ゼロで余裕だからな。
少なくとも錆残などどいうことはない。
有能な経営者の下で働きたいという意識が高まるのは良い傾向だ。

問題は、そういう企業が採用するほど君が有能かどうかという点だな。

92名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 23:45:22.09ID:/H9TUqg7
>>4
日本人は生産が低いのでそれは無理でしょ。

生産性高かったら残業なんてしなくていいからね

6名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 20:33:09.47ID:vmrokmwa
やりがい搾取にも乗らなくなって来てる
20名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 20:56:30.77ID:XYxNtcOX
都会でサービス残業か田舎で強制労働かのどちらか一方。
22名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 21:03:40.13ID:gdPc56U3
>>20
田舎で自発的労働的
24名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 21:12:12.16ID:SVJfM6ve
とかいっても大半が1年も経つ頃には生活残業させてくださいって言ってくるんだよな
29名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 21:26:24.56ID:fqrvLKa1
残業はほぼ無くそこそこ貰えるけど、人間関係しんどいし、仕事つまんねーし辞めたい…
31名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 21:28:11.60ID:E9CmHnHf
最近腰が痛い
32名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 21:30:34.62ID:aQZnTIbf
昔は仕事優先、って言ってもただ働きじゃないぞ。
残業代を稼いでモノを買っていたのだ。音楽ソフトとかクルマとか。
結局はプライベート
優先と同義。
モノか時間かの違いだよ。
39名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 21:50:24.31ID:tGC7k6v3
>>32
ウラヤマシス
33名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 21:33:32.29ID:cou852/J
まあ、今は金の掛からない趣味が増えてるからね
時間の方が優先というのは分からなくもない
俺も金には困ってない、別に高給でもなんでもないが
もともと金を使う趣味がない
35名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 21:38:23.47ID:cou852/J
高プロを残業代付けないことが~~~なんて言ってるバカは電通の事例のどこが問題かを理解してないだけだよ
残業をつけるかつけないかじゃなくて、記録を残すことの義務化と長時間労働が発生してる
状況を把握してないこと、把握しておきながら是正処置をしないことへの罰則こそが重要なのに
残業とか報酬とか正直、どうでもいいと言うか、時間給設定したらその分どっかを削られて帳尻合わされるだけだし
36名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 21:44:45.51ID:3KbPX74e
残業は月15時間程度だけど、残業なければ時差勤務だから16:40には仕事終わるからいいわ
45名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 22:05:14.71ID:t6SXGfvF
離婚原因が性格の不一致という恋愛結婚ならではの理由がトップになっている昨今
53名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 22:09:53.11ID:JmNFTa8o
うちの会社、毎年新人が辞めてくわ
債務超過→吸収合併→吸収した会社が債務超過になりそう(今ココ)
なんでうちみたいな糞会社に入ろうと思ったかね
58名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 22:17:16.22ID:atbMQUMD
ま、残業代ゼロ企業で我慢しとけ
似たようなもんだろ!
59名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 22:22:25.35ID:uXSmBvcx
企業の大半は人材を人財と呼びつつも
リソースと呼びコストと捉えている
人は石垣人は城なんて思ってると思う?
人財はできの良いAIでありロボットに過ぎない
62名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 22:31:14.25ID:UyOrHBjb
親元から通ってれば大してお金はいらん
無理して結婚する気もないし、親が死んだら財産も転がり込む
だから自分の時間が最優先だな

みたいな世の中舐めてる連中ばかりだから
20年後の日本は暗いね

68名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 22:37:04.78ID:MHtA8Eul
>>62
海外でがむしゃらに働くのは中層以上のエリートだぞ
ノンエリートはそこそこ働いて食う分に困らない程度の賃金を得る
これまでの日本はなぜかノンエリートもエリート並みに激務で働かされ安い給与しかもらえなかったのがおかしい

海外
エリート 激務高給
ノンエリート のんびり薄給

日本
エリート 激務給与そこそこ
ノンエリート 激務薄給

そりゃ労働意欲も薄れるわ

75名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 22:47:34.97ID:DxbgH7YA
>>68
同意。正真正銘の幹部候補生は今まで通り会社人間として猛烈に働いていい
問題はそうでない人間
35歳を過ぎたら、どんなに平等主義な企業でも幹部になる人間、そうでない人間は自分にも周囲の他人にも明らかになるんだから、非幹部候補生には仕事はあくまでメシのタネ
余計な責任は背負わない、その代わり薄給には甘んじる…てな生き方を許容すべき
76名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 22:51:03.92ID:+zrMx79Y
>>75
そんなこと無さそう
アメリカの映画で何時間働いても全然金にならないシーンとかよく見るし

こんなとこ何もねぇよ
もう帰らないか?

とか

64名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 22:31:57.48ID:zjyd2mER
30代半ばで管理職になって俺は、やはり意識が高かったのか

65名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 22:32:41.24ID:MHtA8Eul
慶應出身

中堅以上私大職員、東証、ネクスコ中東西、横河電機
同窓ネットワークで聞く残業が少なめでそこそ給与高いのはこの辺だな

銀行商社マスコミはやばいわ
給与高くても残業が凄まじい
商社は最近規制が入って多少緩くなったらしいがハードルなのは変わらんだろう

69名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 22:40:57.39ID:DxbgH7YA
>>65
給料高くて残業少ない企業にNEXCO中東西?
あの世界一高い高速通行料は奴らの給料かよ?
67名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 22:35:23.69ID:MUy8yuVT
マスコミ系は
仕事が面白いからなれたらいいとは
思うけど
大手限定で
79名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 23:08:46.35ID:iTz3Qu2w
残業ゼロて怖くない逆にw
84名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 23:21:11.37ID:CsbsHcxo
数年で労働に対する本質的な考え方(分布というか割合)がガラッと変わると思わないので、就活生にとってワークライフバランスについて見栄を張る必要がないと判断されるようになってきているのだと解釈しています
85名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 23:26:20.41ID:+iMTJajh
別に残業せんでもいいけど
金払いは仕事量で評価しろよ
うちのここ三年くらいの新人何の仕事もしてないぞ
ただ本読んでるだけで400万出るなら俺もそれでいいんだが
倍も貰えないのに何百倍も仕事振るな
91名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 23:42:25.19ID:Tv/nKK9w
生産性の向上を目指さない企業には人が集まらない時代になりつつあるんだな
バイトすれば現場の非効率を目の当たりにするだろうし
効率化を嫌がるのも見てるんだろう
会社がそこにお金をかけないのも知っただろうし
そりゃシビアになるよ
93名刺は切らしておりまして2018/07/22(日) 23:45:27.61ID:2Dw4vGPC
時間は命、だから。

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532258947/