【iDeCo】確定拠出年金、加入100万人超 「個人型」法改正で対象者拡大、年金不信も要因

1田杉山脈 ★2018/08/16(木) 15:44:06.72ID:CAP_USER
 将来のため投資信託などを私的に積み立てる個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」の加入者が、8月中にも100万人を突破する見込みとなったことが15日、分かった。イデコには積立金の全額が所得控除の対象になるなど、大きな節税メリットがある。加入対象が広がったことが最大の要因だが、加入者の増加は老後に不安を覚える人が多いことの裏返しでもある。

イデコでは、預金や保険といった手堅いものから、日本株や外株、外債など元本割れリスクを取って値上がりを狙う商品まで、投資資金を自由に配分できる。

 6月現在の加入者は約94万人。自営業や企業年金のない事業所の社員らのみが対象だったが、昨年の法改正で主婦なども含め、原則20~60歳のほぼ誰もが加入できるようになった。それまで月に数千人だった新規加入者は法改正以降急増。最近では月3万人ペースで、8月中にも100万人を超える見込みだ。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180816/bse1808160500002-n1.htm

8名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 16:00:13.63ID:fCUPkNky
というか国民年金・厚生年金も個人建てに移行すべきでしょう
賦課方式の趣旨もわかるけど、そろそろ限界だ
12名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 16:11:48.25ID:mTLej/wJ
特段デメリットないよ
特に年収高いやつ
管理手数料が取られることはあるけど
年金の積立方式だから絶対やるべき
メリットないやつは底辺
16名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 16:29:21.68ID:VweY9OGW
アップル、本社の価値を200ドルと主張
流石に無理あるだろw
192018/08/16(木) 16:35:28.79ID:QRRn/GfU
転職したら、手続きがややこしいそうやなあ
総務がしっかりした会社やったら、エエけどなあ
百万人突破って、加入率にしたら、どんだけ?
21名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 16:37:11.97ID:AtiCWe8V
>>19
手続きはちょっとめんどい。
転職先の社印とか要るよ。
24名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 16:49:10.68ID:Bn3hfmta
>>19
総務省統計局によると、2018年6月時点で、就業者数は6682万人。雇用者数は5940万人。
(60歳以上で働いている人が含まれているが、一方で年齢問わず専業主婦や完全失業者は含まれない。)

まぁざっくりこれに近い人数、5000万人程度がiDeCoの加入対象ではないかと。

30名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 17:01:54.51ID:vejxVi4g
>>24
単に資格という意味なら主婦無職自営でもできる
できないのは国民年金基金満額やってる人だけだろ

>>19がいってるのは勤務先の手続きのことでは?
あまり協力的でない会社があるみたい

22名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 16:40:12.44ID:nZE/He44
いや、会社がアホで俺はなかば強制的に確定拠出年金になってるわ

年金破綻するのは確定的だから民間委託させて、民間が失敗ごめんなさい!って形になるんだろ?
国が年金破綻してごめんなさい!よりも国からしたら言い逃れしやすいからな

26名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 16:55:46.42ID:kYTJN6Na
60歳まで引き出しできないっていうのがどうにもダメ。
例えば自分がガンになって先進治療を自費診療で何百万円もかけるとか、
親の老人ホーム代で月額30万円かかるとか、
予期せぬ事態に陥ることなんていくらでもあるから、
流動性を持たせておきたい。
27名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 16:56:31.34ID:zEpuoqyH
貧乏フリーランスで小規模企業共済ずっと続けてて、
よくiDeCoと比較されてあまりメリットないと言われるんだけど
実際どうなんかね。
もう10年以上月5万払い続けてるしこれ以上はどうやっても無理だから
今更お得だからiDeCoへって言われても難しいんだけどさ。
36名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 17:23:17.99ID:n1Z5xpl2
>&g
t;27
小規模企業共済の方が自由度高いし
元本保証で利率もよいし
いざという時の貸付もあるし
手数料もかからないから優秀だよ
どっちか選ぶなら共済から
61272018/08/16(木) 18:33:19.41ID:zEpuoqyH
>>36
ありがとう。
有利不利もありがたいけど
優先順位を付けてくれたことに特に感謝。
34名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 17:18:50.69ID:Nyzy3Etu
会社で加入して数年ほど運用した状態で退職したとする
そうすると退職後自分で運用するように変更手続きをして運用継続しなきゃならんのよ
一定年数以上(確か3年?)運用し続けてる実績があると
それまでの運用資金を纏めて現金で一括受け取りしたくても出来ないシステム
何故か運用期間が一定年数に満たない短期の場合は一時金として一括受け取りが可能
運用変更手続きをしないと毎月保管手数料を取られて塩漬け状態
その運用資金を無条件で受け取れるようになるのは70歳になってから
それまでは手出し出来ないシステム
37名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 17:28:15.77ID:ZdVuuZpx
う~む・・・
絵に書いたような定形文だな>32
43名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 17:43:49.97ID:nY1BJwbc
掛け金がまるまる控除されるんだから給与所得者なら
やらなきゃ損だわな
44名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 17:46:39.34ID:4QYb0//+
アベノミクス直前から個人型初めて以来の運用利回りが10%くらいだわ
評価額が運用金額の倍くらいになってる
46名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 18:01:46.92ID:jwfRT07N
↑↑

自民党ネットサポーターズの大嘘スレ・・・・・・・・・・・・・・・・・詐欺師には注意しましょう。

簡単だろ。
これ
国が主導する ネズミ講と同じ。

単に 確定拠出だと、税金の控除が受けられるから。それだけ。

実際は
投信契約で 個人の契約の過半数以上が 損失を抱えている。

つまり
それらを維持するために あらたな契約者を集めて、 補てんさせる。そういう意図で 政府が 誘導してる。

47名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 18:03:36.27ID:jwfRT07N

安倍が
ペテン
やってでも
確定拠出や投信に  国民を誘導してる。
詐欺な
証拠。

最新ニュース。
です。

投信で損失、・・・・・・・・・・・・・・・・・個人の半数 金融庁調査 :日本経済新聞
——————————————————————–
2018/07/04 – 投資信託を保有する個人投資家の半数近くが損失を抱えている――。
金融庁が投信を販売する銀行に実施した調査で、こんな実態が明らかになった。
過度な分配金や短期の売買で十分な運用収益を得られず、長期の資産形

99名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 19:47:31.74ID:ACizO7nm
>>47
もう少しニュース読めるようになりましょうね。そして確定搬出年金がどういうものかくらい理解してから書き込みましょうね。
118名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 20:22:06.63ID:Q80Bnwri
>>47
これ算出したの今年の3月末だぞ
2月の暴落から1番下がりきったとこが3月末だぞ
今はナスもSPも元に戻ってる
まあ日経やトピは残念ながら
122名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 20:28:19.48ID:Z73lNv36
>>118
そうじゃない
その調査は「銀行」にしてるから投資信託全体じゃない
50名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 18:10:01.98ID:8AHMyI3J
51名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 18:10:04.20ID:ywsoBT21
会社が認めてないから入れないわ…
55名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 18:20:29.60ID:g3hBXR5c
企業型だけど毎月上限の5.5万円投資してるわ

積立額400万、評価金額550万程度で、運用利回りは年率8.1%

74名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 19:10:50.46ID:cYwGM4FQ
それ、もらうとき所得税とられるから相殺だぞ
76名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 19:14:13.89ID:B7yoCFyV
>>74
退職所得でうけとれば、控除と1/2評価でそうそう税金かからんよ
121名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 20:26:11.11ID:M4TsWABa
>>74
60歳から64歳まで年70万円受け取れば350万円分は一切税金かからなく受け取れるし残金を一時金で受け取れば二分の一課税でしかも現役世代よりも所得税率低いから明らかに節税分が上回ると思うけど池沼君はどういう計算で相殺すると思ったの?
計算式教えてよ
86名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 19:31:07.45ID:cYwGM4FQ
>>76
退職金が少ない前提でかなしい
80名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 19:16:04.97ID:Io6eyAFX
PassyKis

@passykis
フォローする @passykisをフォローします
その他
日本の隠したい真実と恥
東京大空襲により疎開していた多くの子供たちは家も家族も失い孤児となった。
生きるために盗みをし上野駅地下道で生活をしていた子供達を、国は「かりこみ
」という名のもとで鉄格子に押し込めた。トラックで山奥に連れて行かれ捨てら
れた子供達もいた。非道以外の何物でもない
https://twitter.com/passykis/status/1029526707236204544
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

82名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 19:18:58.33ID:f97fIMVh
自分で好きに株買うから天引きした金を渡してくれないかな
90名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 19:36:19.30ID:Q80Bnwri
投信とかより仮想通貨やったほうがいいよ
96名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 19:44:48.55ID:hI6LzyUh
>>90
税の問題をなんとかしてからだな、仮想通貨は
93名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 19:42:04.22ID:hI6LzyUh
イデコで買える投信は審査厳しいから変なの少ないはずよ
巷には損しかしないやついっぱいあるけど
107名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 20:06:12.80ID:cYwGM4FQ
つかね、60歳まで60歳までいうけど、勤め人や主婦は毎月2.3万しかかけられないんだぞ?
塩漬けされて困る規模じゃないぞ?
5年やっても元本140万にしかならないんだぞ。
123名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 20:28:55.35ID:ernZlWK9
率で言えばすごいけど、絶対額が小さすぎて検討に値しないんだよな、うちの税理士も苦笑いしてたけど…
どういう人に向いてるんだろ
128名刺は切らしておりまして2018/08/16(木) 20:39:09.56ID:BupCZaLK
流動性を犠牲にして60歳から使える資産を増やす、だから
本来は新入社員あたりが5千円1万円をSP500とかにブッ込むのが正解なんだと思う

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1534401846/