【キャッシュレス】経産省、新たな「QRコード」決済を検討 地方交通機関で統一規格 Suica導入できない地域に

1trick ★2018/10/21(日) 19:59:39.99ID:CAP_USER
地方交通で統一「QRコード」決済=キャッシュレス普及で検討―経産省(時事通信) – Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181020-00000049-jij-pol
10/20(土) 15:23配信

 経済産業省は、新たなキャッシュレス普及策として、地方の鉄道やバスなどの料金支払いを統一規格の「QRコード」決済で行えるようにする検討を始めた。

 実現すれば、事業者の違う交通機関でも、スマートフォンで簡単に運賃を支払えるようになる。税の納付や病院での医療費支払いなどを可能にする仕組み作りも視野に入れる。

 地方の金融機関が現金自動預払機(ATM)などを減らす中、現金を下ろさなくても生活できる環境づくりを目指す。

 QRコード決済は、スマホに決済アプリをダウンロードし、店や客のコードを読み取って利用する。アプリと連動させた決済口座から料金を引き落とすため、年金や給与の振込先を決済口座に指定すれば、バス代や買い物など日々の生活費の支払いをスマホ1台で行うことができ、ATMで現金を下ろさず生活できる。

 JR東日本の「Suica」や首都圏の私鉄各社の「PASMO」といった交通系電子マネーは、既に普及が進んでいる。しかし、資本力の弱い地方の交通事業者がこれらのカードを利用可能にするには、費用負担の大きさが課題だ。その点QRコードは、利用者自身のスマホを活用するため、設備投資コストを大幅に圧縮できる。

4名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 20:05:15.41ID:e8Hm7cJ+
で、手数料は?
5名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 20:07:33.37ID:jsLkDrrS
売り上げ集計が要るのでスマホだけで済む話でもないし、短距離の電車の決済のような単純な価格設定でも無いから
10名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 20:14:33.66ID:i+AYulIp
キャッシュレスにしなければそんなお金かからないんじゃね
11名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 20:15:43.39ID:jsLkDrrS
決済会社を儲けさせるのが目的だからな
15名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 20:22:49.54ID:hkDSNAda
改札やバス乗降口でスマホのコード画面を
表示させて読み取ってとやるのか?
1人何十秒かかるやら
16名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 20:23:58.27ID:AEdv3ECm
年寄りにはカード1枚で済む交通系ICのほうが数倍も楽だろ
QRコードだって設備投資は必要なわけで
38名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 21:50:57.01ID:EcpgOg2Q
>>16
正論
18名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 20:25:39.99ID:WHAJ/SU+
スマホを持ってない人間に対する差別だな
19名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 20:31:33.37ID:gJsYGv5t
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://bpp2.shutterdaddy.com/10.jpg
20 【東電 81.0 %】 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2018/10/21(日) 20:32:58.79ID:tiIAFdRQ
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)スマホ使ってるが、只のWi-Fiルーターっす

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)個人情報なんて一つも無いわ、ばーーーかばーーーーか

22名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 20:33:39.32ID:SHp800Ur
まーた利権か
24名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 20:38:26.48ID:Qau2U/7h
やるなら全国統一でやれ
26名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 20:44:14.10ID:viW9M7w+
交通系ICカードも田舎では使いづらい面がある バスで5000円札でチャージを頼むと年寄りの運ちゃんが機械の操作でもたもたして
あげく旧式の機械が千円札までしか使えないから両替でもたもた
QRコードだと客の年寄りがスマホの操作にもたつくのは目に見えている
現金決済が高齢化した日本には一番合っていると思う
41名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 22:08:37.62ID:2smQ93ol
>>26
田舎でも独自の磁気式プリペイドカードとかはかなりの割合で導入されてると思うが
27名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 20:50:26.77ID:a4xVXlM9
スイカ利権のみ温存

死ねよトンキン、JR 東だけ融通すんなや

30名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 21:04:17.88ID:5usf3SPY
JR北海道はややこしいことになってる
過疎地の定期券がスマホになってて、サービス電源の是非が…
31名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 21:04:54.70ID:lWfH8o+S
乱立させるな
32名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 21:06:09.02ID:FjPffwHH
バスとかでこれやると一人数十秒かかるからど田舎の路線でしか使えそうもないな
それにQRって入金確認が難しいんだけどどうするの?
机上の空論すぎて馬鹿が考えてるとしか思えない
34名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 21:22:47.68ID:zUubNyOi
天下り先が増えるね
39名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 21:58:52.69ID:CjtkjMwU
消費者の利便性向上の観点第一に考えてくれ
他のくだらん理由は要らない
そんな物を流行らせる意味がない
50名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 22:55:57.96ID:KDodyqMm
Suicaは端末導入費用がバカ高い(JR東日本がボッタクリ)上に決済手数料が3%近く取る
大量輸送系以外はクレジット+デビット+プリペイドカードのEMVコンタクトレスが一番いい 世界共通な上
ロンドン地下鉄(導入済み)やニューヨーク地下鉄、シンガポール交通局もオープンループ導入予定だし
手数料や機械も安い QRはいらない子
60名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 23:52:45.68ID:K1vvHpXJ
>>50
お前アホだろ 
Visaでも最安で3.2%以上は取られるっての
43名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 22:18:56.25ID:BLI/Kk40
東大出の世間知らずが考えた方法なんて、上手くいくはずがないだろ。
利権優先で、天下り先を作って、使い難し制度で世間に迷惑かけて終わり。
もう殺せよ。
45 【東電 73.6 %】 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2018/10/21(日) 22:23:27.24ID:tiIAFdRQ
>>43
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)足元が見えてない馬鹿だからな
51名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 22:57:15.45ID:7nwX/z8v
QRコードってもしかしてカメラで映すのか?
52名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 23:01:27.33ID:1kcQuc4t
>>51
店舗側のカメラ(レンズ)で読み取り
飛行機の搭乗と一緒
55名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 23:07:23.94ID:vRgR2R7v
黒字になどなりようがないローカル鉄道を想定してるんだろ
一日何人乗るのか知らんが、利用客が女子高生一人という駅もあっただろ
そんなところにsuicaの設備投資するのは無駄だ罠
56名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 23:12:17.18ID:fV2XRR10
夏野のじっせきとやらもこれで終了
58名刺は切らしておりまして2018/10/21(日) 23:27:43.80ID:tO74cHfI
Apple PayとSuicaでええやん。

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1540119579/