【国際】スウェーデン、5年以内に完全キャッシュレス社会へ=中銀副総裁

1ムヒタ ★2018/12/05(水) 10:03:36.02ID:CAP_USER
 [ロンドン 4日 ロイター] - スウェーデン中央銀行のスキングスレー副総裁は4日、同国が3─5年以内に恐らく完全なキャッシュレス社会になるとの見通しを示した。ロンドンでの銀行関連の会議における発言。

 スウェーデンでは何年も前から、紙幣や硬貨の使用量が減ってきていたが、今ではスマートフォン決済などの新技術の台頭によって、使用量は既にほぼ無視できる水準に落ち込んでいる。

 現物通貨の流通が禁じられることないとしても、5年後までには積極的に使おうとする国民や企業は非常に少なくなり、実効性がなくなるという見立てだ。
2018年12月5日08時45分
http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN1O32XB.html

2名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 10:05:41.58ID:hKLp6rEB
ペイペイの現状見せてやれよ
8名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 10:14:16.34ID:o5JFr+UE
>>2
うまく行ってないけど、ああいう拙速で物事を仕上げるのは本当にすごいよ?
4名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 10:08:31.53ID:OHjilO7P
カードは無くしたり、パスワードを盗まれたり
なりすましで使われる
5名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 10:08:53.85ID:o5JFr+UE
電子決済大好きだけど、現金は匿名性っていう有利な部分もあるからな
7名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 10:11:45.83ID:U8vyEHRd
磁気嵐で全財産パー?
18名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 10:40:18.76ID:6XedI1uV
>>7
そういうタイプの「新円切り替え」みたいなこと、やりたいのかもね
預金封鎖からの新円切り替え=国民の財産ボッシュート
11名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 10:20:25.56ID:N2AFKFyb
スウェーデン・クローナの札やコインがほとんど発行されなくなれば
かえってプレミアがついて価値が上がるかも
13名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 10:22:37.63ID:jjdngZZb
プリペイドがいいな、日本では。
交通系カードを発展させればいいと思う。
これなら電子マネーに移行してもいいな。
14名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 10:25:30.57ID:c3uh6rQR
スウェーデンって、自国語であるスウェーデン語も英語に淘汰されつつあるし、
なんか色々と身軽な国だな。
寒すぎると物事投げやりになるのか?
15名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 10:28:25.38ID:msVDY7hS
日本みたいな老人と災害が多い国には無理だよね
19名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 10:41:38.26ID:aaqym8dN
国が勝手に推し進めるなや
22名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 10:48:03.62ID:H4Dw6th2
意識高い系の国
23名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 10:49:08.93ID:GyeobXgn
その内、顔認証で支払いができちゃうんだろうね
支払いは借金で行う
無論、みんな使いすぎてしまうようになるわけだな
24名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 10:50:03.30ID:SJ3uSnD3
外国人はどうするよ?
店の買い物はクレカ決済でいいとして
地下鉄やバスなど事前にプリペイドカードかなんか買うの
26
名刺は切らしておりまして
2018/12/05(水) 11:01:23.93ID:Uw7z4JqW
>>24
北欧行くときはもうカード払いデフォ
カード無しで行こうとするのが間違いって感じになってる
40名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 11:39:55.28ID:m2Ci0HbB
>>24
それも全部カード払い
25名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 11:00:54.38ID:KDHmRtHF
日本は技術立国だったのにITの周回遅れがすごいな
国策でなんとかした方が良いレベル
29名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 11:05:13.14ID:Uw7z4JqW
>>25
バブル前にさっさと英語教育とプログラミング教育の拡充しときゃ今も先進国だったよ
要らない科目多すぎるのに改革出来なかったから今の悲惨な状況になった
要らね~文系科目はまじで整理したほうが良い
27名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 11:02:44.80ID:DjBqhkPR
まぁ小国はこうやって変化を早くして行かないといけないわな参考にはなる
28名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 11:03:49.85ID:jjdngZZb
人口が500万人程度で小さな国家だから、IT化しやすいし、またIT化しないとやっていけないのだろう。
それでも戦闘機・自動車・通信機器などハイテク工業製品も作れるし。
日本も見習いたいものだ。
35名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 11:19:12.90ID:JC50bR49
民度が低い国ではキャッシュレスの方が便利
36名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 11:20:32.53ID:1xmOKFHg
停電やサイバーテロ対策は完璧なのか?
自然災害や敵国の妨害などのリスクを
自ら大金をかけて上げているようなものでは?
統合すればコストダウンはできるがリスクは上がる。
37名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 11:23:23.75ID:Py5nBGKz
それより硬貨を無くせ
39名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 11:36:41.36ID:m2Ci0HbB
スウェーデンに仕事で年数回ぐらい行くけど、5年前に両替した
スウェーデン・クローナ未だに一銭も使ってない

あそこまでカード社会だと感心するわ
どんなに小さな店の小さな買い物でもカード払い

現金を一切目にしないと言っても誇張じゃない

41名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 11:40:41.27ID:3EEqrEbr
完全キャッシュレスって凄いね
44名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 11:48:59.30ID:Uw7z4JqW
キャッシュレスとはまた違うけど
得意げに本棚にたくさん本陳列してる人見ても
もうアホとしか思わない
全部電子書籍にしろやって感じ
47名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 11:54:14.65ID:kurfwkDj
>>44
スキャナーの精度が印刷に追い付いていないので、漫画は画質が下がったりする

漫画家にCG原稿の納品を義務付けなければ

46名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 11:52:51.52ID:GyeobXgn
究極的には生体認証にすればカードいらなくなるよな
48名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 11:55:38.15ID:GyeobXgn
本棚とか本ってインテリアとしてもアリだからな
何ツーか、やる気にさせるとか、気分を変えるとか
利便性以外の面もあるし
50名刺は切らしておりまして2018/12/05(水) 11:57:47.79ID:PGmTSUVO
停電も使えるの?

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1543971816/