【労働】有休取得率、日本が最下位 エクスペディア調査

1へっぽこ立て子@エリオット ★2018/12/10(月) 14:59:21.70ID:CAP_USER
日本の有給休暇取得率は3年連続で世界最下位――。旅行予約サイトのエクスペディア・ジャパン(東京・港)は10日、世界19カ国・地域の有職者を対象にした有給休暇の国際比較調査を発表した。有休取得率は50%にとどまったうえ、有休取得日数も世界で最も少ない10日間となった。同社は有休取得に罪悪感を感じる人が多いことなどが影響しているとみている。2019年4月に働き方改革関連法が施行され有休取得の義務化が始まるなか、従業員側の意識改革も遅れがちであることが浮き彫りになった。

■ワースト2位と20ポイント開き
調査は18年9月、世界19カ国・地域で働いている18歳以上の男女を対象にインターネットで実施、1万1144人から有効回答を得た。

18年の日本人の有休取得率は50%と世界19カ国・地域の中で最下位だった。日本の次に有休取得率が低いオーストラリアでも70%となっており、日本の有休取得率は世界的にみても圧倒的に低いことがわかった。

日本の有休取得日数は10日で、米国、タイと並んで世界最下位だった。有休取得日数の多い国はブラジルとフランス、スペイン、ドイツの30日がトップで並んだ。全体的に欧州は有休取得日数が高い傾向にあり、一方でアジアは低い傾向が目立つ。

■「人手不足」で休みにくく
有休を取得しない理由について聞くと、1位は「人手不足」だった。日本人は「仕事の責任感が強く、職場の状況を気にしすぎるあまり休暇を取りにくい人が多い」(同社)という。2位は「緊急時のために取っておく」、3位は「仕事する気がないと思われたくない」だった。

有休取得率が低い背景には有休取得に罪悪感を感じている人が多いことがある。「有休の取得に罪悪感があるかどうか」を聞くと、日本人の58%が「罪悪感がある」と答え、世界で最も高かった。また、「自分はより多くの有休をもらう権利がある」と回答した日本人の割合は54%と最下位だった。

上司など職場の理解が得られにくいという事情も有休取得が進まない理由の1つとなっている。「上司が有休を取得することに協力的であるか」を聞くと、「協力的」と答えた日本人の割合は43%と世界で最も少なかった。有休取得率1位のブラジルでは協力的との回答が8割を超えた。

■上司世代は「休み不足」意識低く
ただ、自分に休暇が足りないと感じている人の割合は世代間で開きが出ている。18~49歳の6割以上が休み不足と感じている一方で、50歳以上は40%にとどまった。上司世代が休みをそこまで欲していないことも、部下世代が休みづらいと感じる一因となっていそうだ。

19年4月に働き方改革関連法が施行されるのに伴い、企業は年10日以上の有休が与えられている社員について、年5日は必ず取得させなければならなくなる。エクスペディア・ジャパンの石井恵三代表は「数字上は(日本人の有休取得日数や取得率が)改善するかもしれないが、5月の大型連休が10連休となることもあって『これ以上休むのか』という話になる可能性がある」と指摘。「休みを取りにくい文化自体を変えないといけない」と話す。企業の「休み方改革」が大きな課題となりそうだ。

(潟山美穂)

2018/12/10 14:07
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38734770Q8A211C1000000/

6名刺は切らしておりまして2018/12/10(月) 15:17:17.30ID:JxYu9Kc1
どこかの意識高い系が余力とかを削ぐ事が良いとか言ってるんじゃねーの
仕事が詰まってたら休むに休めない
後、病気などで有給使うと言う事も多いから取っておくと使うタイミングを逃す

大体業種によっては時間や出社日で計れるような物でも無いとは思うがな

16名刺は切らしておりまして2018/12/10(月) 15:40:14.99ID:MpD1RGJ6
有給は取れ、月間労働時間は守れ(30時間の残業込み)
これじゃ死んじゃうよ
22名刺は切らしておりまして2018/12/10(月) 16:09:09.53ID:Vq3//Vxp
>>16
死ぬ気で行け貴ノ岩
21名刺は切らしておりまして2018/12/10(月) 16:05:35.35ID:e2VXRS7w
欧米だってバカンスに繋げて取るのが有給。個別に突然休んだら何処に行こうが恨まれる
日本に必要なのは長期休暇だよ。夏休みと冬休み各一週間
40℃の中エアコン付けなくて済む。インフルエンザを蔓延を止められる。いいことだらけ
36名刺は切らしておりまして2018/12/10(月) 17:42:58.43ID:xepsB1nP
>>21
そんなに怠けたいの?
GDPが年率-2.5%減の予想が出ている中で、仕事をしたくないとか、よく言えるな。
25名刺は切らしておりまして2018/12/10(月) 16:44:50.20ID:ftui4M5C
社畜にそんなもん必要ない
33名刺は切らしておりまして2018/12/10(月) 17:29:33.10ID:LFki9m5J
超過勤務しか取り柄のない国民から
それを取ったらただの無能。
中韓企業に蹴散らさ
れるわけだなあ。
34名刺は切らしておりまして2018/12/10(月) 17:37:38.90ID:X4kMWkrb
妹の所はシフト制のサービス業だが週休二日の他の祝祭日の分が上乗せされる
盆と正月はそれプラス3~5日で有給も完全消化できる
業種というより会社トップの意識の差だろう
38名刺は切らしておりまして2018/12/10(月) 17:49:02.40ID:0LFjbxbV
経団連の老害は奴隷に休日を与えたくないんだろ
自分は役員待遇でヌルく仕事してるくせによ
自民党清和会のせいで勤勉な日本人ほど地獄を見る国になった
41372018/12/10(月) 17:53:16.90ID:EmNRW3qT
もしもフランス・イタリア・ブラジル並に日本の有給日数100&全消化
(現状の10日から20日で10日増える)
するとラテンのお休み大国(仏・伊・伯)並のバカンス大国となる
43名刺は切らしておりまして2018/12/10(月) 17:58:48.95ID:Fh9NWZl3
昔から有休なんて取れない
バカンス休暇1か月とかある国がうらやましいわ
44名刺は切らしておりまして2018/12/10(月) 18:01:45.41ID:EmNRW3qT
世界6位のお休み大国なのに更に働き方改革で更に貧乏になる国
それにしても流通・旅行・運輸系の祝日休めない会社員と
まともな週休二日制+祝日有りの会社員では衝撃的と言える格差があるのに
あまり問題にならんのは本当に不思議

学生には必ず祝日取れる会社に就職すべき

46名刺は切らしておりまして2018/12/10(月) 18:05:32.69ID:1MxYsZmr
移民が増えるとどうなるのかなあ
56名刺は切らしておりまして2018/12/10(月) 18:51:48.76ID:Vxsc2uWX
会社に有給休暇取得率の公表を義務づけろ。
59名刺は切らしておりまして2018/12/10(月) 19:13:48.41ID:1N5iLh5Q
祝日あるからな。年休までフルにとってたら仕事滞る。
一斉に休んで大渋滞大混雑とか
あんなん無駄だから止めてしまえよ

これから人が減るんだから極力ピーク無くせ
これと東京集中が日本停滞の遠因だろ

62名刺は切らしておりまして2018/12/10(月) 19:21:07.36ID:WFUDyFNO
江戸の時代の日本人は超ホワイトな生活じゃないか…
なぜこうなった?

そうか黒船が来たからこうなったんだ
もう一度鎖国しよう

63名刺は切らしておりまして2018/12/10(月) 19:22:29.67ID:5WKQCHMz
有給取得率が低い会社は法人税・住民税増額すればいいのに。
65名刺は切らしておりまして2018/12/10(月) 19:53:23.52ID:6mpZhWbr
もうこのニュース秋田
69名刺は切らしておりまして2018/12/10(月) 20:11:54.79ID:9tvUCDl6
連休なんかより、週休三日にした方が、よっぽどいい。
70名刺は切らしておりまして2018/12/10(月) 20:38:18.62ID:MZ2P78Ns
昔、有休取得率が高い人順に配置転換でリストラされた経緯があるから
怖くて取得出来ないわ
77名刺は切らしておりまして2018/12/11(火) 02:36:13.88ID:+OQzNnda
>>70
そんなことされたら大金ぶんどれる
89名刺は切らしておりまして2018/12/11(火) 08:30:53.98ID:g8AXity6
祝日が多すぎる
祝日を整理して減らして
中期的な休みを取らせろ
海外旅行もできないやろ
外人は祝日少ないけど
ひと月丸ごと休みとか普通にある
南米でも
91名刺は切らしておりまして2018/12/11(火) 08:43:54.09ID:sxeWG143
>>89
ほんこれ。
馬鹿政治家が祝日増やしまくって、これで有給取ったら、
日本人は怠け者国として世界の笑いもの。
実際、今でも日本はまた月曜なのに休みか!!!!!
て呆れられている。
71名刺は切らしておりまして2018/12/10(月) 20:49:57.04ID:0FjXUJUy
>50歳以上は40%にとどまった。上司世代が休みをそこまで欲していないことも、
>部下世代が休みづらいと感じる一因となっていそうだ。

管理職という名の働かないおじさんだからねwwwww

80名刺は切らしておりまして2018/12/11(火) 06:55:50.79ID:/Cwmmgac
今年は10日取った。
だいたいが通院で使った。
冠婚葬祭や通院とかじゃないと休みづらい。
82名刺は切らしておりまして2018/12/11(火) 07:10:09.26ID:T7svtpKn
平日に休むとメールが溜まるから、祝祭日のほうが有難い。
84名刺は切らしておりまして2018/12/11(火) 07:23:39.76ID:cHi5xC+e
有休は病欠以外取らせてくれない。
その病欠も3日以上続く場合は、医者で診断書貰って
FAXかメールで送って後日原本もってこいというレベル。
インフル流行った時、みんな診断書貰うの面倒だし金かかるから
そのまま出社して、毎年冬場は、社内中インフル大流行w
95名刺は切らしておりまして2018/12/11(火) 09:14:41.89ID:aSB9EWc/
>>84
ホワイトな会社だと、インフルみたいな伝染病には考課に影響しない特別な病気休暇制度が適用されたりするな
「来てもらっちゃ困る」という考え方
93名刺は切らしておりまして2018/12/11(火) 08:49:47.53ID:PGSfTquU
現場事務所で事務雑用は一人であと多数は各種作業員だから1日も取れないよ。

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1544421561/