【IT】IT人材不足はウソ、技術者シェアリングで解決できる

1田杉山脈 ★2019/01/22(火) 18:49:11.37ID:CAP_USER
私は常に、IT技術者に転職を勧めている。「空前の技術者不足」とされる今は、これ以上ない転職の好機だ。「超」がいくつも付くような優秀な技術者はもとより、SIerを頂点とする多重下請け構造のIT業界で人月商売にいそしむ技術者にも、とにかく転職を勧める。技術者本人のキャリアアップになるだけでなく、社会全体に技術者が適正配置されることで、日本企業におけるIT活用の根本的な問題の解決にもつながるからだ。

 ただし、今が空前の技術者不足という風潮については、かなり疑義がある。もちろん技術者の転職市場は圧倒的な売り手市場だ。例えばパーソルキャリアが運営する転職サービス「doda(デューダ)」の「転職求人倍率レポート」によると、2018年12月時点での技術系(IT・通信)職種の求人倍率は8.77。転職希望者1人に対して8.77件の求人がある計算になる。それでも「空前の技術者不足に疑義」と言うのには理由がある。技術者への求人増は必ずしも技術者不足とイコールではないからだ。

確かに求人面だけを見ると、ITベンダーやユーザー企業を問わず、技術者の争奪戦はすさまじい。特にAI(人工知能)やIoT(インターネット・オブ・シングズ)など旬な領域に精通した技術者を獲得するために、日本企業らしからぬ施策を打つ企業が相次いでいる。例えばNTTデータが2018年12月に発表した人事施策では、個人の能力や業績に応じて2000万円超の年俸を支払うとした。給与水準を世界標準に近づけることで、最新技術に秀でた技術者の獲得を狙う考えだ。

 日本企業らしからぬという点では、今でも語り草になっているのが、2017年夏にトヨタ自動車が地域限定で打った求人広告だ。

 「シリコンバレーより、南武線エリアのエンジニアが欲しい」。JR南武線の駅に掲示した求人広告は多くのIT企業に衝撃を与えた。南武線沿線には富士通やNEC、キヤノン、東芝などの事業所が集まり、露骨に転職を呼び掛ける広告はいやが応でも各事業所に勤める技術者の目に留まった。その結果、あるIT企業では将来を嘱望されていた若手技術者がトヨタに転職していったという。

 保守的とされる金融機関でさえ、思い切った策で優秀な技術者の獲得に乗り出している。最近増えているのがデジタルビジネスを担う子会社の設立だ。本社での採用では人事給与制度上、高給で処遇できないので、制度の異なる子会社で採用する。本社では禁止している副業も認めるといった具合だ。もちろん、日本でも続々と誕生しているFinTechなどのベンチャー企業も中途採用に血道を上げているから、今後、技術者争奪戦がますます加熱していくのは間違いない。
以下ソース
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00138/011600216/

2名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 18:50:48.82ID:rdCs8JSe
そんな物みたいに……
3名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 18:51:21.51ID:Kybz5LcI
NECなんかいかない
4名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 18:51:45.83ID:5ivn1ZCH
できるはずないだろ

あれだけ世界一だったニューヨークの旧産業全滅、ゴールドマンサックスですらAIを言い訳にエンジニア以外全員解雇した
ボストンやシカゴなど、アメリカ二位、三位の都市も全滅、技術者シェアリングで乗り気れてはないよ

東京の東大生の就職先の主流である
旧産業は20年後にはほぼ全滅してるだろ

無理だよ無理

22名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 19:12:55.50ID:vktj+x5b
>>4
今、物凄い人材争奪戦しているけど、どいつもこいつも
同じ開発やってる金太郎飴でしかないから、
AIには出来ない弱点が見つかった時点で全てパアになる
NVIDIAが一気に株価を下げたの見てもわかるように
AIは自動運転のようなカオティックな処理は不得意

それに、単純な自動化するだけならIT人材なんて要らなくて
今までやってきたように一部の専門家に全て任せて
他はリストラすれば済む

5名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 18:52:10.52ID:QWp3QAwY
もっと働け、と
10名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 18:57:01.37ID:Pjobnz8K
NECってまだ息してたのか
13名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 19:00:56.16ID:Pjobnz8K
人材不足じゃないから金は出しません
56名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 20:41:34.61ID:eNVDlGu7
>>13
そうなるだろうねぇwww
異動先でもそれ相応の収入が得られるなら技術屋は大喜びだろうが、間違いなく派遣先からは金は出ない。
ただ使い倒されるだけ。
v>
18名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 19:06:24.85ID:aN/n17hc
それSierやーん
25名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 19:25:21.04ID:x71tFPM8
年取っても重用される業界ってなんなの
28名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 19:36:54.38ID:IGx7OH/6
1日8時間ずつ3社でシェアすれば
ピッタリ24時間だ。
33名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 19:42:38.15ID:8Wot+Joi
>>28
シェアの打合せが23時間30分、実働30分だよ
29名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 19:38:56.77ID:71SOseMk
同時に複数の仕事を抱えさせるのは
やめたほうがいい
34名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 19:49:14.32ID:YnT5LJAB
派遣を国がやれば違反はなくなる。

こないだのパブコメに送っておいたよ。

35名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 19:55:09.45ID:MG+PTV3c
また、ケケ中見たいに
詭弁でごまかして儲けようとしている輩が湧いたのか?w
45名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 20:08:03.43ID:++j5f7G+
>>35
ケケΦは 日本を派遣だらけにした亡国の悪魔だよ ベルゼブブが実体化したとしか思えん
37名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 19:59:44.36ID:AU88CXlr
そういうIT技術者のモノ扱いが不人気職種化を招いたわけだが
経営者共は学ばないなぁ
39名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 20:01:56.86ID:BxxcyxRF
シェアリングって、結局絶対数が不足してるって話じゃないのか
41名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 20:03:56.43
派遣労働は経験の永久ループ
派遣業のビジネスモデルが破綻してるのに
この問題を解決しないと何も始まらない
そもそも論だと
失われた四半世紀の根っこにはこの悪魔の経営方針があるから
これから見直さないと何も解決しない

1995年、日経連「新時代の『日本的経営』」と3種類の労働者グループ | 知識の倉庫の整理
https://www.chishikinosoukonoseiri.com/entry/2015/12/17/152808

42名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 20:04:18.42ID:tKAbdBJO
アメリカの半分の効率で仕事して、半分の報酬に甘んじている我が国でシェアリングは絶対に無理。
奴隷根性なめるなよ!
43名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 20:05:50.75ID:SB8BuWAK
ようは正社員なんか雇うの辞めて全部派遣にしろって言ってでしょwww
46名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 20:15:01.36ID:1+x3sRgC
まず無価値なスタンプラリーをやめろ
技術関係ない社内政治させるな
あと役立たずな管理職をリストラするか配置替えして優秀なやつの仕事の邪魔をさせるな
47名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 20:17:06.75ID:dzo+AfLl
多重下請けでシェアリングだなんてほざいてる都内の旧産業はまるっと切り捨てて

いいから早く全国の大学に情報系の学部をたくさんつくろう、教授枠がそのまま日本の競争力にもなる

55名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 20:32:34.21ID:ZFhIYh30
>>47
プログラムの講義で半数は脱落するから無駄
50名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 20:24:09.41ID:KPVwNbm7
電気工事も貸し借りしてるからな
51名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 20:27:01.60ID:t9INxr5z
おぅ、社内で大阪から都内に飛ばされたわ(´・ω・`)
53名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 20:30:52.25ID:4dDeTR3B
シェア...
派遣社員で乗り切れるって事か

都合のいい労働者が欲しいだけなんじゃね

IT業は、こういうヤツが多いからな
新卒は、気を付けなよ

54名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 20:31:27.67ID:CwDt7Ezx
技術屋の人権は三割引
63名刺は切らしておりまして2019/01/22(火) 20:53:46.43ID:yVW78eQh
そもそもほぼ全ての分野で人手不足なんて嘘だからなぁ
安倍がやりたいのは民族浄化だし

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548150551/