【小売】アマゾンが書籍「買い切り」書店が本を値下げへ

1田杉山脈 ★2019/02/01(金) 18:11:41.32ID:CAP_USER
アマゾンジャパン(東京・目黒)が売れ残っても出版社に返品しない「買い切り」と呼ばれる手法で書籍や雑誌の仕入れに乗り出す。一定期間は出版社が決めた価格で販売するが、売れ残った場合は出版社と協議して値下げも検討する。収益を圧迫する高い返品率の引き下げにつながるとの期待の一方で、中小書店への影響を懸念する声も出ている。

アマゾンが買い切りを始めるのは出版不況が続く中で、現状の書籍流通の収益性が低下して…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40786350R00C19A2TJ2000/

3名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 18:14:56.66ID:XdF2i4ZV
崩壊寸前か再販制度
6名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 18:22:51.13ID:VyJkFCy/
ヘタなスレタイ
9名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 18:32:02.50ID:CqX+FEZ+
BOOK・OFFから100円で本屋が仕入れてAmazonに流しそう
13名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 19:04:35.37ID:ag3ZTMN7
いまkindle本だけにしたら
三年くらいで9割の漫画家小説家が廃業になるだろうな
今回も定価販売出来なくなったことで印税率の引き下げが来たりしたら何パーセントかの作家が消えるだろう
ここのケアがしっかりなされるならAmazonの方針も悪くないが
若い漫画家と小説家の将来性に金が払われなくなってしまったら日本の文化は死に絶えてしまう
25名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 19:34:40.80ID:JZde9gk3
>>13
漫画家か自分でAmazonで電子出版すりゃ済む話。
53名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 20:11:14.06ID:KpkMs/C8
>>13
どのみち少子化でね
外国にも売れる作品を書いて販路拡大しないと
61名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 20:19:41.69ID:Z9wqfSWF
>>13
違うなw
中古本が一掃されて、読みたい人は必ず買う事になる。
製本代も不要になり、作者への印税収入も大幅に増える。
15名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 19:07:34.47ID:YuyDK7Ha
自由市場にまかせると言うことね
16名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 19:08:01.83ID:HrfZwMml
> 中小書店への影響を懸念する声も出ている。
これやってもやらなくても影響度はもう変わらんでしょ
18名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 19:13:16.75ID:n/SQ5WDI
既存の本屋も中古取り扱い始めるとか色々と幅広げれば
24名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 19:32:36.52ID:Zs9K4ACT
リアル書店だとスペースの問題があるから、
古いのは片づける必要があるんだろうけど
アマゾンの場合その辺ほぼ無限なんじゃないの?
売れ残りってどういう扱いの奴なんだ?
33名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 19:48:05.50ID:0ohxIUbM
受注生産
34名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 19:48:08.17ID:18gtYSFo
続いて出版社と著者が消えるわ。
間違いなく。
48名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 20:07:14.91ID:ahHZTlMt
大変だけど
これが本来の市場経済なんだよな
49名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 20:07:46.36ID:ykxpYfwu
> 収益を圧迫する高い返品率

54名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 20:12:13.77ID:/fnvioWu
日本中どこでもキャベツ1個150円、売れ残ったキャベツは返品可能。
品薄の時でも1個150円だけど予約して3カ月待ち…
なんて商売してて本屋も出版社も努力するわけないじゃん。

買い取りだと小さな本屋さんが潰れてしまうって?
近所の小さな八百屋さんは頑張ってるよ。八百屋のくせにケーキも売ってる。

64名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 20:26:19.52ID:vsge05J3
広大な倉庫を有してのネット専売という、よくもわるくもAmazonだからできることではある
76名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 20:40:58.84ID:UJA3bnuK
買い切りできるのは本屋の理想だが体力持ってるところないからな
ECのアマゾンが最初にやるとか皮肉だよな
90名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 20:56:08.17ID:f4Tkick7
海外の巨大資本に日本の個が蹂躙されていく様を歓迎している人って子供なんだろうな
92名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 20:57:50.10ID:kzK7Ocr3
>>90
ただ、その個のメリットって何よ。本屋の。
93名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 20:58:00.40ID:8ZA3LNzz
>>90
イオンのせいでそんな感覚は麻痺してしまったよ
101名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 21:25:48.27ID:InciqkkF
>>90
機会は平等に与えられていたのに、努力しなかった日本の企業が悪い
99名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 21:21:57.98ID:cKLDsE6T
これ作家やら漫画家やら死ぬぞ
104名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 21:34:05.03ID:AxDFF3oI
>>99
なんで?

その人らが貰ってた金って今は誰が負担してるの?

102名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 21:32:52.97ID:zKFim/uQ
本を値引きしなくてもポイント付けて実質値引きとか
112名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 21:58:50.68ID:OyBLa7eK
書店によって値段が変わったりしたら書店も生き残れるんだろうけどね。
なるべく町の本屋さんで買うようにしてるけど、どんどん本の種類が減っていくw
114名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 22:07:59.55ID:YEiJR+Tz
これは例えるとコンビニの弁当だろ 
廃棄処分するのをアマゾンが買い取って定価販売のルールを脱却すると言う奴だろ
141名刺は切らしておりまして2019/02/02(土) 01:09:55.92ID:vjViC/vp
紙の本は値引き出来ないけど
デジタル本は値引きしまくりだからな
書店つぶれるわ
143名刺は切らしておりまして2019/02/02(土) 02:12:22.48ID:nIcx/tvo
>>141
消費者の得にならん店なんてある方が迷惑
123名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 22:49:12.77ID:x3yj/ZaE
全部電子書籍にすれば解決だけど、まだ紙は最強だからなあ

でもこれと似たようなケースだけどさ
ゲームも全部ダウンロード販売にすればいいんじゃないの?って思うんだけど
貸し借りできないし、中古に流れないし

利権かなんかあるのか?それとも違法アップロードがはかどるとか
技術的になにかあるのか?

126名刺は切らしておりまして
2019/02/01(金) 22:58:09.38ID:InciqkkF
>>123
日本人は見えないものには金を払わない奴が特に多い。

Officeもソフトウェアはダウンロードなのに、
インストールキーだけカードに印刷して箱に入れて売るアホさ

125名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 22:58:03.66ID:vO2fZ38j
日本国に法人税を払えよな・・・泥棒アマゾンめ
140名刺は切らしておりまして2019/02/02(土) 01:09:22.47ID:IflXlcZa

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1549012301/