【経済】「日本は生産性が低い」最大の原因は中小企業だ

1田杉山脈 ★2020/03/27(金) 19:24:16.99ID:CAP_USER
オックスフォード大学で日本学を専攻、ゴールドマン・サックスで日本経済の「伝説のアナリスト」として名をはせたデービッド・アトキンソン氏。
退職後も日本経済の研究を続け、日本を救う数々の提言を行ってきた彼は、新刊『日本企業の勝算』で、日本企業が抱える「問題の本質」を徹底的に分析している。
今回は日本企業の「生産性が低い」問題の根源はどこにあるのかを解説してもらった。
「中小企業は日本の宝」という大いなる幻想
国の経済は、「人口増加」と「生産性向上」の2つの要因によって成長します。

これからの日本は人口が急減します。一方で、高齢者は減らないので、社会保障費の負担は変わらずのしかかり続けます。この負担を背負いながら、貧困に陥ることなく生活を維持していくためには、生産性の向上に集中的かつ徹底的に取り組まなくてはいけません。

本来、政府はとっくの昔に、生産性の向上を経済政策の中心に掲げるべきでした。しかし残念ながら、日本ではその必要性がまだ十分に理解されていません。

そもそも国内で行われている議論を聞いていると、「何が生産性を決めるのか」という基本中の基本ですら、日本ではまったく理解されていない印象を強く持ちます。

例えば、「中小企業は日本の宝」「サービス産業の生産性が低いのが、国全体の生産性が低い原因」「サービス業の生産性が低いのは、おもてなしに対価を求めない日本人の国民性が反映している」「大企業による搾取が日本の生産性を低下させている」「長時間の会議やハンコ文化が生産性を下げている」などなど。

国の将来を決める生産性の議論だというのに、まったく科学的な根拠のない俗説的な感情論ばかりです。

国の生産性を決める最大の要因は「産業構造」だ
皆さんは、同じ「先進国」でもなぜ国によって生産性が違うのか、不思議に思ったことはないでしょうか。逆に、日本の生産性がイタリアやスペインとあまり変わらないことをおかしいと感じないでしょうか。

これらの疑問への答えは、次の一言に集約されます。

「生産性」は、その国の経営資源を、どのような産業構造に配分しているかを測る尺度である。
これがすべてです。これは経済学の基本でもあります。

例えば、2つの国に3000人の労働者がいると仮定します。A国では3社に1000人ずつの労働者を分配し、B国では1社に1000人、ほかの2000人を2人ずつ1000社に分配するとします。

この場合、人材の質、社会インフラの質、技術力がまったく同じだとしても、A国のほうがB国より明らかに生産性が高くなります。企業の規模が大きくなれば生産性が上がって、小さくなれば下がるという鉄則ははるか昔から言われている事実だからです。

先進国の統計を見ると、労働者が大企業と中堅企業に集中的に分配されている国のほうが、産業構造が強固で生産性が高いことが確認できます。逆に、中堅企業と小規模事業者を中心に労働者が分配されている産業構造を持った国は、経済基盤が弱く、生産性も低いのです。ちなみに、発展途上国では、ごく一部の大企業と大多数の小規模事業者に労働者が分配されています。

このような傾向が顕著に見られるのは、経済学で言う「規模の経済」が機能しているからです。

どの国でも、企業の規模が大きいほど余裕ができるので、研究開発が進み、イノベーションが生まれます。また、それぞれの労働者が自分の専門性を発揮しやすいので、生産性の向上に貢献しやすくなるのです。

日本に限らず、海外のどの国のデータを見ても、小規模事業者より中堅企業のほうが生産性は高く、中堅企業より大企業のほうが生産性が高いことを確認できます。

大企業の生産性>中堅企業の生産性>小規模事業者の生産性
これは世界中で確認できる、動かしがたい事実なのです。

統計学的には十分とは言えませんが、日本の中小企業庁が発表している2019年の『中小企業白書』のデータでも、同様の傾向をハッキリと見て取ることができます。2016年の日本の大企業の生産性が826万円だったのに対し、中堅企業は456万円でした。小規模事業者の生産性はさらに低く、342万円でした。

「国の宝」なのは中小企業ではなく大企業・中堅企業
以下ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/339534

6名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 19:28:06.41ID:t4yCNPNE
白人が奴隷になれ、コロナで滅べ
7名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 19:28:43.44ID:HwBXFwJc
中小潰す気のプロパガンダやろw
51名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 19:58:19.07ID:3qgk/Oqf
>>7
確実にそれw

日本の大企業の質の低さにこの白人は喜んでいるはず

17名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 19:33:08.91ID:5rjQifv7
そりゃ大企業が中小企業にコストカット名目で仕事を安く払い下げてるからってのもあるんじゃねえのか?
19名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 19:33:40.08ID:HaWG7wjU
突き詰めるとソ連型の共産主義になりますけど いいんですか?
20名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 19:35:15.58ID:oDtGW35I
デフレだから
以上
21名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 19:35:17.13ID:R2GJXMJx
ぶっちゃけこれからは人口少ない方が有利だけどね。
24名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 19:37:14.25ID:gDkOkkAn
若者の三倍の給料を貪りながら若者の1/3の働きもない
高齢労働貴族のせいでしょ。
こいつは労働貴族サヨクにそう言わされてるだけだろ。
32名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 19:42:50.47ID:oFpbKacL
>>24
ここ2年位に限れば、若手の方が確実に働いてない
質は低質、量は少量、給与は中堅並み
これがホワイト企業の現実
28名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 19:38:55.64ID:Gmyny40z
言いたい事は分かるけど、政治的には無理だよね。
地場中小の経営者は自民の集票にとって重要だし。

今でさえ大企業優先で批判されてるのに、
さらに中小淘汰するような政策進めたら選挙勝てなくなるわ。

30名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 19:41:36.77ID:AJoGsTZv
余計な御世話
34名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 19:44:25.00ID:2lc3f/Sc
農家と漁師が日本の生産性の足を引っ張る最悪原因でしょうね
農協と漁協は滅びてよし
37大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/03/27(金) 19:45:48.13ID:e+niZvkA
>>34
汎用機で基幹システム組んでるだけで時代おくれとか言うなよ
それでもうまく行ってるとこは行ってる
42大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/03/27(金) 19:48:30.91ID:e+niZvkA
>>34
それか、他所とのひもつけができないあんたで
信頼性工学とかも勉強したこともなく

80%以上とか信頼性を上げようとすると、それまでの三倍以上のコストがかかり
そこまでなんなくてもいい、次が売れ無くなるとか無視こいて中古車がだぶついて
潰れてないが売り上げ不振のハーレーダビッドソンのまんまさせようとしてんな

40名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 19:46:58.10ID:CSOpt1pA
雇用が一番大切なのに

トランプは下請けまで雇用をよこせだと

赤字が続くまで要求は継続だろ、たしか

41名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 19:47:00.52ID:2ZDNYCep
ピンハネ中抜きが多いからだろ
46名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 19:52:16.48ID:CSOpt1pA
まず雇用

それからの経済政策
生産性とか、発展途上国の問題だろ

49名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 19:55:17.86ID:pXH/rYb4
そら,イタリアスペイン見たいに老人を見捨てないからなぁ
53名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 19:59:24.72ID:rouA2DdI
品質を落とすな!自分で考えろ!
55名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:02:51.20ID:LW9c1DsP
大企業でできないところを中小に押し付けてるから、なくなったら大企業の採算性が落ちるだけでは?
どこかがやらないといけないんだから
65名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:15:17.94ID:LW9c1DsP
トヨタが買い叩いてるからでは?
70名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:18:37.03ID:GhBXMAmF
>>65
これ
73名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:21:49.80ID:cwsO24IE
外国の中小企業ってほんとに酷いからな
日本の状況は理解できないと思う
74名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:22:14.87ID:Ga385QSh
平成になって大手家電メーカーが消えてるのを
この記事書いた人間は知らんのだろうな
75名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:23:10.19ID:iho1SPL+
買い叩かれていることを、生産性が低いと言い換えているわけね。
まあ、どこで作っても、誰が作っても同じなら、買い叩かれるのは、当たり前だけどな。
だとしたら、為政者が自国通貨安誘導をやって、自国産業を守れよ。
チャイナ様ペロペロをやめろだわな。
76名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:24:00.29ID:UnNvvGWM
日本では生産性など問題にすらならない。
79名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:29:49.87ID:aXMl80hy
今その話はいいから
80名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:31:35.89ID:qlLLLrIX
多重請負をやめれば良いだけ
ピンハネ率の上限を設ければ良いだけ
91名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:41:42.50ID:pVr292Tl
政治だよwww
94名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:42:52.28ID:rpIvAXVw
例えば漫画なんて世界で違法コピーされまくっているわけで、
国が他国に対して法的なルールを確立していればもっと利益が確保できるはず
和牛やイチゴやブドウや科学技術や….商標を盗まれないようにしてれば….
国が他国にどんだけ搾取されているのに生産性云々ではない後手後手の立法府
日本は犯罪者に甘く、罰金も軽く、刑も甘く、犯罪予防も手薄い
なんせ国会では法律をほとんど議論せず高給をとっている
95名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:43:30.55ID:PUzqpOqz
GSなんて嵌め込み屋の言うこと真に受けるな
97名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:44:54.72ID:MRr8/beC
>>95
ゴールドマンサックスなんて寄生虫
99名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:46:03.89ID:DWyVbxd7
生産性という製造業の基準をホワイトカラーの仕事の物差しにするのが間違い。
106名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:49:33.00ID:aFuP3FKJ
中小企業潰したら新しい会社が生まれないぞ
109名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:51:37.21ID:/r3Ev58h
30年ゼロ成長に比べれば小さい問題
113名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:54:04.83ID:KrBsNmkK
またこの手のスレがたったのか
中小に丸投げしているのが更に搾り上げようとしているだけの話だ
抜いて投げるだけなんだから川下の方が収益性が悪くなるに決まっている
114名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:54:15.24ID:TE0hTzB4
> また、それぞれの労働者が自分の専門性を発揮しやすいので、生産性の向上に貢献しやすくなるのです。

これ。規模が小さいと不得意なことまで自分でやらないといけないから得意なことが十分に発揮されない
非効率だよな。リカードの比較優位論が労働生産性にも当てはまる

116名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:55:26.87ID:niaPqLJ9
ITリテラシーの低さはめちゃくちゃボトルネックになってると思うわ
117名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:55:47.87ID:lkZPuPJb
レッドオーシャンの話だな。
118名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:56:19.88ID:Ojg0MVOd
コロナで全てリセット
120名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:58:08.22ID:0vMcl6v/
全員に仕事があることが大事です。生産性って人減らしと思っている。
日本の人口って多すぎじゃないの?って考えに向かってしまうよ。
123名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 20:59:28.21ID:BfwWZYtk
>オックスフォード大学で日本学を専攻、ゴールドマン・サックスで (中略) デービッド・アトキンソン氏。

こいつアホだろ
大企業とは、大量生産Only
ベースの技術を支えているのが中小企業
何も知らない癖して、出しゃ張るな

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1585304656/