【経済】藤巻健史が警告「日銀破たん後、ハイパーインフレになり、日本経済は復活する」

1 :田杉山脈 ★:2020/05/17(日) 17:24:13.45 ID:CAP_USER.net
国が緊急事態を宣言しコロナショックはさらに深刻になっている。外出自粛で消費は止まり、かつてない経済危機がそこまで来ている。私たちはどう乗り越えればいいのか。そのヒントを紹介しよう。

 国内外の銀行で活躍し「金融界のレジェンド」とも評された藤巻健史さん。本誌でコラム「虎穴に入らずんばフジマキに聞け」を長年連載していたことでもおなじみだ。日本経済の構造的な問題を訴え、『日本・破綻寸前 自分のお金はこうして守れ!』を3月に出した。

 朝日新聞の原真人編集委員は、いち早く「アベノミクス」の危険性を指摘。日本銀行の株価底上げ策などに警鐘を鳴らしてきた。

 2人は2019年12月13日号で「Xデーに備えよ!」のテーマで対談。政府の財政や日銀の健全性が揺らぐなか、危機が現実化すると呼びかけていた。今回は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、日本経済の未来を予測した。

*  *  *
■藤巻健史

 コロナショックは経済的にすごい状況になっている。外国人は日本人より危機感がある。海外金融機関のトップの意識と比べると、日本はまだ危機感がないのかなと思う。

 これから倒産や失業がかなり出てくる。企業の売り上げが止まることで、資金繰り倒産が相次ぐだろう。大手電機メーカーに勤め約30年前に亡くなった私の父が、「売り上げが10%減れば資金繰りが苦しくなるんだよ」と言っていたことを思い出した。

 日本の株価はいったん下がったものの持ち直し、1割5分くらいしか落ちていない。この株価が持続すれば逆資産効果が働かず、経済は当初予想ほどには悲惨にはならないかもしれない。しかし2番底、3番底を招くようだと、戦後最悪の経済状態が見込まれ、ひょっとすると1929年の世界恐慌以来になるかもしれない。

 経済が回復するにはコロナウイルスを抑える必要がある。ワクチンや薬がすぐに開発されない限り、自粛は長引く。倒産や失業が増えこれから株価は下がる。株価下落の「逆資産効果」で消費はさらに落ち込む。

 政府は大規模な財政出動で経済の悪化を食い止めようとしており、個人も企業もお金をもらうことを考えている。国債を発行して財政出動をするなら、本来は将来の増税を考えないといけない。国債は将来の税収を前借りする「借用書」で、政府が税金で絶対元本を返すから信用される。借金を返さないのであれば、誰も貸してくれなくなる。東日本大震災を受けて復興増税が導入されたが、今回はもっと大きい負担増があるはずだ。増税は景気の足を引っ張るので、V字回復はより難しくなる。

 民間の金融機関や企業はいまは手持ち資金を厚くしたいので、国債を買う余力はない。国債は日銀が買うことになり、財務の健全性が一層危うくなる。

私は日銀がいつかは債務超過になり、日本経済が大混乱すると訴えてきた。それが現実になろうとしている。ほかの国も景気が悪化し株価は暴落するが、日本は中央銀行が危なくなる。金融市場で株式、円、債券の「トリプル安」になり、第2次大戦直後のような混乱が生じかねない。お札(日本銀行券)が事実上“紙くず”になり、新しいお札が登場することも想定される。

 経済が悲惨なことになっても、コロナウイルスはきっかけに過ぎない。財政の規律を緩め通貨の価値を危うくさせる政策のつけが回ってきたのだ。国債を日銀が直接引き受ける「財政ファイナンス」は禁じ手なのに、なし崩し的に行われてきた。

 危機が避けられないのなら、なぜこうなったのかを記録し分析すべきだ。そうしないと将来また同じ間違いが起きる。国は個人を助ける余裕はないので、まず自分で自分の身を守ろう。

 そのためにも世界最悪の赤字国家という日本の窮状を理解しておく。国の借金は約1100兆円で、経済規模を示すGDP比で見ると約240%。財政が悪化している米国でも約110%。日本の経済規模では借金を返すのは無理だ。
以下ソース
https://dot.asahi.com/wa/2020051000023.html?page=1

4 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 17:27:19.48 ID:R1YGaYVm.net
永遠に来ない2週間後
みたいになってんな
35 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 17:58:39.29 ID:u/EaQXOx.net
>>4
この人、20年以上前からハイパーインフレが来ると言ってるような気がするよね。
11 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 17:33:01.91 ID:wSFFoZZJ.net
日銀は破綻しない
はい論破
14 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 17:35:09.65 ID:rkjdfJqp.net
>>11
日銀は破綻しないが、日本経済は破綻する。
敗戦直後と同じ。
26 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 17:48:39.60 ID:hqMSD4om.net
>>14
戦争する気なの?
そりゃ破綻するわ笑
15 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 17:36:13.09 ID:q09opPDX.net
まだこいつはハイパーインフレとか言ってるの?
100万回くらい論破されてるけど、懲りないね〜w
19 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 17:39:34.63 ID:YOD2/e6o.net
日銀破綻したら復活なんてできんよ
外資に食い潰されるから(主に特亜)
23 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 17:47:24.16 ID:U/I1jQqN.net
日銀って自国通貨建ての国債で破綻できるのかよ
31 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 17:54:16.01 ID:WFPgkDQy.net
藤巻って人、頭大丈夫なのかな?
この人の記事載せてる朝日がおかしいのは周知の事実だけど。
32 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 17:54:20.88 ID:rAX6eQPV.net
日銀破綻とかいうやつは小学生

どういう仕組で破綻するんだよ? 日本銀行券刷れるのにw

38 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 18:03:28.14 ID:2Ul4uNJa.net
>>32
刷った紙の価値は日銀では決められないからだよ
40 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 18:05:06.65 ID:n1IcP3uW.net
1万円を刷るのに2万円かかるようになれば破綻するんじゃね
51 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 18:11:23 ID:vWY6UDZm.net
バカなおじさん
58 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 18:18:33 ID:I418VC2w.net
大橋のぞみちゃんとポニョの歌歌ってた人って経済学者かなんかだったのか。
61 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 18:21:45 ID:l+CFPpLS.net
2週間後大変なことになります!
62 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 18:24:26.93 ID:a8uys50O.net
>>61
小池「2週間頑張ってほしい」

小池「2週間が大事です!」

小池「2週間が勝負です!」

以下2週間が〇〇のフレーズが2か月続く

63 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 18:25:43.54 ID:ZYiMBF0R.net
荒唐無稽
66 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 18:29:04.10 ID:QazGnrEG.net
紫BBAと同じで、景気が悪くなると毎年言えばいつか予言が当たってドヤ顔する芸風
67 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 18:29:46.26 ID:a8uys50O.net
>>66
毎日どっかで大地震が起こる!って言えば占い師もいつか当たるよねw
75 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 18:34:19.96 ID:u/EaQXOx.net
>>66
紫BBA、リーマンショックの年だけは破綻本出さなくて、逆神ぶりがレジェンドレベルになってるよね。
68 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 18:29:49.97 ID:O5ebh05l.net
現代資本主義の本質やろな
実際の生産によって価値が創造されるのではなく金融による信用創造そのものが価値になる。
結局資本主義というのは信用創造を無限にドライブしていくだけやから、放っておくとバランスシートはドンドン膨らんでいく。
あるレベルまでいくと借り手に限界がくるので実投資でリターンが取れなくなって低金利が恒常化するわけや。
行き先を失ったマネーはあちこちでバブルを引き起こし最後は弾ける。弾ける事で、負債と債権を相殺してバランスシートを適正化しようとする。
ここでしっかりハードランディングさせればいいのだけど、中途半端に救済しているのが現実。一番いいのは戦争だったり、革命だったりするんやけどな。
物理的にハードランディングさせて、多くはインフレで全てをチャラにしてしまう。そうすると同じスタート地点からよーいドンとなって経済は再び活性化する。
コロナでもコレが起きてる。傷んでるのはサプライサイドじゃないのに資金需要が無いとこに大量の資金を突っ込んで余りまくった分が株式市場に入り込んでバブルを起こしてるんや。
70 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 18:30:34.46 ID:afILluCT.net
老人減らない限り無理やろ
78 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 18:36:12.83 ID:De6rTJY0.net
実は10年以上前にこの人の本買って読んだことがある
ハイパーインフレになるから借金しまくれ
私は借金して土地を買いまくってるって書いてたな
85 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 18:42:02.15 ID:VRR2M3TA.net
いや 弟やったか
88 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 18:47:15 ID:/e0Prl4c.net
そーイヤー、最近、誰(例えば週刊東洋経済)からも相手にされなくなった紫婆を亜鰓が拾った
様じゃが・・・。 こいつと夫婦漫才でもやらせるつもりかや?
89 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 18:47:34 ID:ZxAHEmoQ.net
またこいつかw
死ぬまで言い続ければ一度くらいそれっぽい局面はくるだろうな
96 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 18:58:39 ID:cQypXkKY.net
ハイパーインフレにならないって言ってる奴
頭湧いてるの?
97 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 19:02:52 ID:uDM+ffiO.net
こうならないと自分の資産が増えないから自説を主張している

ってこの人のコラムで昔読んだような。
リスク分散はしておいた方がいい位に解釈したけど

101 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 19:09:25 ID:d49Tlsn6.net
藤巻は本売りたいだけの銭ゲバだろ
コモディティが余る仕組みの社会になった以上、インフレなんかあり得んわ
庶民に興味ないモノはインフレするかも知れんけどな
104 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 19:14:01 ID:aUivs4td.net
雨降って地固まるだな

一度全部ぶっ壊さないと、この国は良くならん

107 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 19:17:38 ID:WyhJ6aHZ.net
ジンバブエってどうなったんだっけ
108 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 19:19:39 ID:Ky2Yh9Rq.net
朝鮮遺伝子の藤原さん

さすがです。
朝鮮侵略者系の差別主義者なのに偉ぶるなや

109 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 19:19:41 ID:FZaQSOao.net
インフレどころかデフレですわ
111 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 19:20:33 ID:yOkS1/HZ.net
破綻おじww
114 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 19:23:35 ID:5BboeJU/.net
日銀が破綻って?日本が国として終わるまで破綻しませんよ??
122 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 19:33:17 ID:pysINr1X.net
紫ババアとかに隠れてるがコイツもかなりのポンコツやぞ
124 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 19:35:46 ID:pysINr1X.net
テレワーク進むと不動産業に依存してる朝日新聞は大変ですねー
126 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 19:40:07 ID:d9M7OUhM.net
日本は2013年以降、IMFやOECDなど主要な定義上既にインフレ。
黒田も15年でデフレ終了と講演などで発言してる。
127 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 19:40:47 ID:Rv413lC3.net
自粛組(無職予備軍)が自殺しまくってるらしい
国内最大で27万人自殺するだろうってニュースでやってた
昨日だかもトンカツ屋さんとレストラン経営者の2人が油をかぶって焼身自殺したニュースやってた
133 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 19:51:09.38 ID:42sFzwCg.net
藤巻の言うことに耳を傾けるアホなんてまだいるの?
134 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 19:52:01.62 ID:BQSyXej+.net
第二海援隊、浅田なんとかを思い出す。
137 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 19:53:21.88 ID:d9M7OUhM.net
日銀は異次元緩和による買いオペで、資産の市場価値を上回る額で買い入れている。

だから、それを売却して出口に入る時、購入価格以下で売る羽目になるので、アホみたいな損失が出る。

あと、ETFみたいに購入時から価格が暴落してしまい、普通に損失が出てしまう場合もある。

最初から損失出るのははっきりしてるので、毎年数千億の損失引当金積んで備えてる。
足りるかどうかは出口に入らないと分からない。

139 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 19:54:17.97 ID:JnvK5rTY.net
なんだ、ただのasahi.comの願望か。
147 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 20:11:43 ID:+r19cFC9.net
なんだ、ハイパーインフレ芸人か
149 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 20:16:11 ID:649FyQpa.net
さすが藤田孝典
ワケわからないこと言ってるな

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1589703853