【プログラミング言語】マイクロソフトのGW-BASICがオープンソースに 1983年のMS-DOS用BASICをアセンブリ言語で【i8088環境向け】

【プログラミング言語】マイクロソフトのGW-BASICがオープンソースに 1983年のMS-DOS用BASICをアセンブリ言語で【i8088環境向け】
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2020/05/22(金) 17:42:27 ID:CAP_USER.net
 米Microsoftは5月21日(米国時間)、同社が1983年にリリースしたBASICインタープリタ「GW-BASIC」をオープンソースとしてGitHubで公開したとWindows Command Line公式ブログで明らかにした。

 同社は2019年にMS-DOSバージョン1.25と2.0をGitHubでオープンソース公開しており、それ以来、同社の最初の主力製品であったMicrosoft BASICの公開を求める要望が強かったという。

GitHubで公開されたGW-BASIC

 GW-BASICはIBM PC/XT用に移植された、Microsoft BASICの派生系の一つ。Greg Whittenの頭文字を取った(BASIC開発リーダーだった)、Gee Whiz(スゲー、ウヒョー)を略した、Gates William(ビル・ゲイツの名前と姓を入れ替え)から取ったなど諸説ある。ソースコードは当時のIntelプロセッサ、8088向けにアセンブラで書かれている。

 「ちょっと待って、Cのソースコードははどこ?」とのFAQに、「Cのソースコードなど存在しない。70〜80年代の多くのソフトウェアやMS-DOSのソースコードがそうであったように、GW-BASICも100%アセンブリ言語で書かれたものだ」と回答している。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2005/22/l_koya_commandline.png
Windows Command Line公式ブログ

□関連リンク
GitHub – microsoft/GW-BASIC: The original source code of Microsoft GW-BASIC from 1983(英文)
https://github.com/microsoft/GW-BASIC
Windows Command Line公式ブログ(英文)
https://devblogs.microsoft.com/commandline/microsoft-open-sources-gw-basic/

2020年05月22日 16時12分 公開
ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2005/22/news099.html

6 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 17:49:39 ID:dvKUsQ65.net
市販のハードじゃ使えんだろ
14 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 18:13:00 ID:YOzQ++M0.net
QbasicとQuickBasicは似てる、
あとbasicはVBAで生き残ってるのでそれで十分。
16 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 18:15:00 ID:h0jGAJSz.net
Push して Popする アセンブラ言語
17 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 18:16:32 ID:x1YGyWXK.net
タイムマシンがあれば偉人の子供時代に会いたいなコネつけときたい
19 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 18:17:09 ID:D/R5V6ti.net
スゲー、ウヒョー
20 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 18:21:42 ID:mqTsY6YL.net
さすがに64bit版のwin10じゃオリジナルは動かなかった
dosemuの類を使ってくれ等など
21 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 18:27:51 ID:mqTsY6YL.net
MS-DOS上のGWBASICは動かした事はあるが98VXの時代でさえ今更感があって
現時点なら歴史的な意味しか無いだろ
Microsoftの初期プロダクトとしてのBASICはこれ以前のものだし
IBMPCに必要なのはBASICじゃなくてPC-DOSだった(シアトルコンピュータから買った物を転売して契約取った)
23 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 18:38:41 ID:wnXKz9zI.net
ベーシックで組んだインタープリターなチョットトロイプログラムファイルが
コンパイルしてチョット速いエクゼファイルになるのが厨二心にズギューンと
きたね。なお、エクゼファイルになったらデバッグ出来ないのもかなり
厨二力アップした、
24 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 18:40:39 ID:+EbvYiao.net
MS-DOS環境でプログラミングしていた、当時はC言語真っ盛りだったよ懐かしいな
31 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 18:54:07.16 ID:wejKgXXL.net
>>24
初めて買ったのがPowerC
そしてTurboCを愛用してた
84 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 06:22:29 ID:AK4/gRdr.net
>>31 TurboCかぁ〜よかったなぁ〜いい時代でした
25 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 18:44:39 ID:4OjNgR0C.net
MSにはSmallBasicもあるぞ
26 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 18:46:20 ID:wnXKz9zI.net
分散分析のシェフェの方法のプログラムを先輩から
コピらせて貰って、卒論に使ったような気がする。
27 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 18:46:44 ID:GGHinDk0.net
そこでコールしてフックするのじゃ!
ボクサー ういっす!BASICだな
30 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 18:54:05.77 ID:kDjsswFr.net
これとトロン比べて如何にトロンが優秀であるかが理解できるだろうよ殺されたって陰謀論が出てくるのも頷けるわ
33 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 19:08:44.47 ID:JUCNfTFC.net
俺はN-BASICの子だ
覚えてろよ
34 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 19:13:30.58 ID:5Pc04SQZ.net
本当にどうでもいいものしかオープンソースにしねえなこの会社
20年経ったら全てオープンソースとして開示するぐらいのことしろよ
36 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 19:40:46.94 ID:5cxyp1Pt.net
ベーマガ
42 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 20:25:17 ID:PNyQKgdk.net
このスレ平均年齢は56歳くらいw
44 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 20:31:31 ID:tNO4Hks0.net
>>42
ラッキー!
平均より若いぜ!
85 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 06:22:30 ID:nsNCvGxv.net
>>44
年齢より老けた人生送ってきたことに気づけよ
48 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 20:46:23 ID:ZOlI9y4h.net
BASICはさすがにもう忘れたよ
50 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 20:58:32 ID:/kNoSL7H.net
ベーシックマガジンを見ながら
ポチポチ打ち込んだわ、年がばれるが
51 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 21:00:02 ID:xeQlvJS3.net
motor [return] カチッ
52 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 21:01:12 ID:TzwrpikW.net
Z-80のアセンブラなら任せてれ。MZ-80Bで作ってやるぜ。
57 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 21:08:58.95 ID:w4Otnm/X.net
>>52
ORG $1000
C3 00 10
62 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 21:18:30.98 ID:tb/50MLM.net
NECのPCはPC-8801まではMS製のBASICを搭載していたが、PC-9801ではMS互換の国産BASICを搭載した。
MS製に見切りをつけたか。
63 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 21:32:21.86 ID:iNjx3qtB.net
アセンブリ言語で好きな命令文はNOP
68 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 21:40:38 ID:KciXerR+.net
>>63
SEXが好きじゃないとは……
90 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 08:31:24 ID:4lVJRvyy.net
>>68
みんなが6809知ってるわけじゃないぞ

私が好きなのはBRN
ROM効率のいいNOP意外に使い道あるの?

70 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 22:51:33 ID:1V5oAkVt.net
QBで書かれた古いアプリのメンテしたことあるけど、なんていうかいろいろ最低だったわ
まあ、その後、VB(.netじゃないやつ)よりはマシだったと気づいたわけだがw
72 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 23:21:18.41 ID:xOoa+I5n.net
MSX-BASIC で覚えた知識は、N88-BASICで役立った。
大学の卒業研究で計測機材を動かすプログラムを書いた。

Cの知識はなかったので、その後全くプログラミングに縁はなかったけど、
VBAで また役に立った。

Excel+VBAで業務処理を改善・・してるつもりだったが、
俺しかメンテナンスできないゴミばかりが増えた。

74 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 23:41:33.74 ID:AST9MFSh.net
Cassette BASICのROMが無いと動かないんじゃないの
単体で動くって聞いたことないけど
75 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 00:21:55.84 ID:mz8Lyl7W.net
flashもフリーにしろ
76 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 00:53:49.94 ID:Rti1GQn6.net
PC8801のころは、アセンブラも遅かったから高速で省メモリーなアルゴリズムが流行ってたな。
画面(VRAM)クリアするのにPUSH使うと16ビットの書き込み&ポインタインクリメントを1ステップで行えるから速いって
雑誌に出てたの記憶してる。
今回公開されたソースもそういった裏技みたいなの使われてるのか気になる。
78 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 03:04:06.73 ID:uRu0x9PF.net
ゲイツ直筆のソースコードが見てみたい
79 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 06:03:18 ID:jD0RBwb0.net
パソコン黎明期(当時はマイコンと言ってた)は
BASIC習得が当たり前のように言われてたな
結局、挫折して今に至るが
メーカーにしてはいい商売だった
88 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 06:42:38 ID:L7JXvVTN.net
1985 JAL123便撃墜 TRON開発陣 日本初OS

>>1

89 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 07:55:06 ID:vjtp28C9.net
「オープンソースを博物館に」ってことかなー?(白目
91 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 09:30:16.47 ID:kAzPTEJn.net
>8088向けにアセンブラで書かれている。

8086用のMASMじゃだめなのか

92 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 10:53:39 ID:h7xYnqAM.net
8086と8088のマシン語は完全互換だよ。
8088専用とか8086専用のソフトがあるわけじゃない。
93 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 11:18:09 ID:Rti1GQn6.net
>>92
バスが違うんだっけ?
102 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 15:08:01.52 ID:6EDaB21M.net
>>93
バス幅が8vs16やね

kanjiとか中身無いじゃん

94 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 11:24:41 ID:WCeKmBvF.net
IBN5100の秘密?
96 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 12:55:05.69 ID:hjFME/XL.net
OS/2あたりもオープンソース化してくれれば…
98 :名刺は切らしておりまして:2020/05/23(土) 13:08:15.87 ID:iTye7dJ/.net
ボーナスで買った 98note なつかしいな わら

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1590136947