【IT】Netflix、ケーブルテレビで視聴可能に–日本ケーブルテレビ連盟と提携、年度内50局へ展開

1 :ムヒタ ★:2020/06/11(Thu) 11:52:04 ID:CAP_USER.net
 一般社団法人 日本ケーブルテレビ連盟とNetflixは6月11日、サービス提携を発表した。Netflixを視聴可能なケーブルテレビ局のSTB(セットトップボックス)で、Netflixのコンテンツが視聴できるようになる。6月から連携を開始し、2020年度内に全国50局へNetflixの展開を目指す。

 6月11日以降、北海道、東北、信越、東海地区の6社がNetflixの提供を開始する予定で、2020年度上期中に25社程度、年度末には計50社程度が提供を予定しており、Netflixを提供する局数を随時拡大する計画だ。

 STBを使って、自宅のテレビでNetflixが視聴できるようになるほか、Netflixのアカウントを作成すれば、PCやスマートフォン、タブレットなどのデバイスでも同じようにコンテンツを視聴できる。

 全国のケーブルテレビ事業者の中核的なインフラである「ケーブルIDプラットフォーム」を使うことで、月額料金をケーブルテレビの料金とまとめて支払えるようになる。
2020年06月11日 10時43分
https://japan.cnet.com/article/35155122/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 12:17:38.91 ID:R2loYK7y.net
面白いの
3 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 12:20:37.33 ID:9OOL79YD.net
イギリスのドラマ
ライン・オブ・デューティ
超おすすめ
10 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(Thu) 12:45:04 ID:/RoErkoo.net
>>3
わかった 見ないわ
4 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 12:22:45.58 ID:EeIfLQQ3.net
バキの3rdシーズン観たけど
マホメド・アライjrの扱いが雑なのは
描いてて途中で飽きたのかな
5 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 12:24:15.22 ID:pc3PwAjI.net
CS放送がぼったくり
6 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 12:25:14.07 ID:zLswhdl3.net
いやFireTVで十分
7 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 12:27:38.92 ID://b3exnZ.net
ブロックバスターはネットフリックス買っておくべきだったなw
8 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 12:32:24.17 ID:Cmuw2w9r.net
オザークへようこそは面白かったよ
9 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(Thu) 12:42:36 ID:tISiOWfi.net
ネットの回線速度も改善してくれ
11 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(Thu) 12:47:00 ID:We9+VWtH.net
インターネットのご時世にケーブルとか
12 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(Thu) 12:48:58 ID:uSnY68HQ.net
ケーブルテレビって、存在価値あるの??

Netflixの再配信って、CSの再配信みたいに「厳選しました!」みたいに勝手にチャンネル数削減された上にリニア送信なんじゃね??月曜日21時からテラハ!みたいな。

15 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 12:53:17.88 ID:BvxuJ8p6.net
>>12
5Gが普及したら、ケーブルテレビの廃業が相次ぐだろうね。
ケーブルなんて必要なくなるから。
16 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 12:58:59.30 ID:V39OwnWn.net
>>12

いまのSTBはandroid OSがベースの本体が多いから
ようするにCATVが受信できるFireTVみたいなもの
になるんじゃない?

チャンネル作って選んだコンテンツの再配信もするだろうけど

25 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 13:27:42.43 ID:4FeOr7eb.net
>>12
ADSL が廃止、5G の普及
このタイミングと価格次第
少なくともNTT の光りより安い
13 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 12:52:48.20 ID:wY3O8+ts.net
あまぷらと合体すれば最強だろ
14 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 12:52:54.15 ID:lMhi/2zl.net
ケーブルテレビで地方各局のテレビ放送が何処でも見れるのか
そうなれば地方創生の起爆剤になる
17 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 13:00:06.87 ID:dm1IESvo.net
好きな時間に好きな物を見れるのがVODサービスの良いところなのに
ケーブルテレビで一方通行で流されても需要ないんだよね
22 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 13:14:15.25 ID://b3exnZ.net
>>17
FIRE TVみたいなのは操作できないお年寄りでも
ケーブルテレビなら操作できるから
そういう層狙いだろ
39 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(Thu) 14:25:18 ID:eQO8U2l/.net
>>17
これってCATV事業者のインターネット接続サービスを使ってるんじゃないのか?
18 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 13:04:34.93 ID:C/ezAPxI.net
なに時代遅れなこと言ってんだ?
ケーブルテレビもオンデマンドやっとるぞ
19 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 13:05:36.05 ID:I9DuxmP4.net
だろうね
家にある4K対応STBはYouTubeもオンデマンド配信も見れるしCAST機能もある
20 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 13:09:15.97 ID:msIo4Agc.net
ケーブルテレビは一部地域だと電波の都合で地デジ映らないから使われてるところはある
あと2年以内には解消するみたいだからその頃には老人以外利用しなくなるだろうが
23 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 13:20:58.23 ID:h9AWhQRC.net
ウィッチャー第二シーズン製作中らしいな、楽しみだ
24 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 13:26:34.38 ID:sAYbnu51.net
でもお高いでしょ?
27 :憂国の記者:2020/06/11(木) 13:41:03.40 ID:4+pRqLt6.net
これはすごい。
スカパーの連中震えあがってるだろ。
30 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 13:53:44.06 ID:2GLHykvc.net
スカパーは完全にマンネリ化してる
31 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 13:54:45.82 ID:DrFcIY06.net
CSでやってよ。スマホあるのにネット回線なんて一々引かないよ
32 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 13:54:48.31 ID:POqpyeaf.net
Jcomはダメなのか
33 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 13:56:53.30 ID:hehFbwUc.net
全然観ないから解約したわ
34 :憂国の記者:2020/06/11(木) 13:57:29.10 ID:4+pRqLt6.net
CSは時間を合わせられないと見れない。だから無理。
VODは望みの時間に見られる

もう無理だって

35 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 14:04:43.57 ID:E09sOWya.net
>>34
普通の人は基本は録画して観るよ。
41 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 14:28:12.42 ID:bAQHTeZg.net
>>35
VODとか体験したらいちいち録画とかめんどくさいけどな
42 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 14:28:45.48 ID:uSnY68HQ.net
>>35
今どきレコーダーなんて誰も持ってないだろ。テレビすら怪しいのに。
てかケーブルテレビが月々幾らで、このケーブルテレビNetflixが追加で幾らか知らんけど、通常のNetflix契約で何が問題あるの??なんで迂回させてわざわざ劣化させるのかな??PCデポ的商売だろ。
36 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 14:09:43.50 ID:NtTdufNY.net
もうテレビ自体持ってない。
37 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 14:11:12.06 ID:gKiqGxNA.net
今のTV普通にWi-Fi付いてて簡単にネットに繋げてこの手の有料動画配信がTVで見れるからなぁ
そういう事すらやれない主婦層やお年寄りへの周知活動どうするか次第だろね
40 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(Thu) 14:27:41 ID:RUUuljrM.net
ケーブルのみのテレビで、NHKの電波の侵入を防げば、NHKと契約しなくていいんだよな

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1591843924