【社会】日本流のジョブ型雇用模索 解雇規制巡る議論浮上も

1 :田杉山脈 ★:2020/07/09(木) 02:33:53.41 ID:CAP_USER.net
企業の間では、職務を明確に規定し最適な人材を充てる「ジョブ型」雇用によって労働生産性を高め、優秀な人材を呼び寄せられるとの期待は大きい。だが形だけ導入してもうまくいかない。「ジョブ型」を機能させるには長年親しんだ労働慣行を変える必要がある。

今年4月に人事評価制度を変えた東芝。組織の中で担う「役割」に応じて処遇を決める制度に改め、成果だけでなく、社員との連携なども新たに評価するようにした。

ジョ…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61306530Y0A700C2EA2000/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 02:38:56.04 ID:owcnhahK.net
ジョ…
4 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 03:01:43.71 ID:/TcCAa2H.net
どうせ一人親方で派遣以下の給料なんだろう
5 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(Thu) 03:17:02 ID:ymHQAS6F.net
企業にとってのみ都合の良いやり方ばかりをしてきたからなあ
そういうのは短期的には上手くいっても長期的にはうまくいかない

まずはGoogleでも良いから社内の労働環境を誰にでもきちんと分かるようにした上で労働の市場原理を機能させるところから始めたほうが良いと思う

6 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(Thu) 03:18:15 ID:ymHQAS6F.net
そうすりゃいい人材が欲しいから労働環境を改善する
改善したからいい人材が集まる
それが口コミで広まり更に良い人材が集まるの正のループになるこら
7 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(Thu) 03:22:12 ID:geLx34uq.net
今からアメリカを真似るのか
8 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(Thu) 03:28:08 ID:50+ckyqb.net
ジョブ型w
メンバーシップ型から抜けられるようなギーク社会でも無し、形だけジョブ型にしても、ただの欧米まねごと。
なんべんアプローチして失敗し、その反省もしていないとおもっているんだw
社員が悪いんですになるのが落ち。
9 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 04:01:50.86 ID:kIa4ikbK.net
経営者の意識改革から始めねぇといくら切り替えようとしても失敗しそう
10 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 04:16:43.58 ID:DThM/dLq.net
新卒偏重で派遣は単なる使い捨て要員じゃなあ…
11 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 05:47:59.81 ID:eb0y9YRx.net
年功序列で大企業の中高年正社員に働き以上の高給を支払っている現状を改めない限り
日本の労働問題は解決しない。
それには公務員の給与体系を改めることが必須だが、国にその覚悟があるとは思えない
から、日本の現状は永久にこのまま。
12 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(Thu) 06:21:08 ID:eb0y9YRx.net
日本の経済がもう一度成長したら、賃金が上昇する過程でスレタイのような改革も可能
だが、賃金を下げて改革することは困難。
特に日本では労働条件の不利益変更の禁止という法律があるから、国家的に禁止して
いるといって過言でない。
こういう法規制が正規非正規の格差や、大企業と中小企業の格差を作ったし、もっと
言えば電通などの中抜き経済を作ったのだが、厚労省の公務員には理解できない世界
だろう。
13 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(Thu) 06:24:56 ID:ERE7Q8zr.net
「ジョブ型」とやらで既存年収の2倍や3倍になるならいいが
1.2倍、下手したら据え置きで不安定になるだけだろ
14 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 06:34:45.02 ID:50+ckyqb.net
ジョブ型は、仕事をきっちりこなし、仕事を楽しむ社会風土が必要。
ヨーツベのUSAトラック野郎のように、GitHubプロジェクトなどで高額フィーが得られる社会通念、サポート法制でないと難しい。
安く使うジョブ型は、奴隷制度と言う。
54 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 12:25:37.66 ID:Ed5sCl3J.net
>>14
仕事を早く終わらせても
文句言われるか
更に余分なものを増やされるだけだしなあ…
58 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 14:07:35.97 ID:D1tWcEAk.net
>>54
日本企業って仕事の感性がおかしいからな
欧米のようなジョブ型とかまず無理
16 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 06:46:10.96 ID:M5wKfjU4.net
サラリーマンは人を評価することはできない
17 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 06:52:48.09 ID:fC/DzdJS.net
働かないおじさんを規制で雇わせ続けても結局はその人件費を負担してるのは
同僚たちなんだよな

それに気づいた出来るヤツが外資に引き抜かれて残るのは働かないおじさんだらけ

うちの職場がまさにそうw

18 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 06:59:59.97 ID:zIjTudCT.net
賃金低下に利用したいのがミエミエ
19 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(Thu) 07:10:25 ID:We9YY9nM.net
俺は海外の求人サイトに登録してる
一応、英語とプログラミングも出来るしポートフォリオもあるからね
英語に全部直していつでも対応可能
登録時に思ったのは、名前と持ってるスキル書かせるだけ
年齢とか性別、社畜歴なんてものは全然無かったわw

それを思うと日本ってほんと駄目だよなー
儒教丸出しでクソの塊だと改めて思いました
早くコロナ収まってこんな居心地悪い国出ていきたいわ

23 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(Thu) 07:17:21 ID:0x6exIWf.net
>>19
月並みなできる子ちゃんお疲れ様。
その日本に伍する国なんて殆どないことについてどう考える?
勿論、君には関係のない話なんだが。
46 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 08:53:54.62 ID:3hrOR9Na.net
>>19
なかなかやるなあ。
オファーはどれくらいの金額で来るの?
24 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(Thu) 07:18:46 ID:4RMZckRk.net
またコンサルが新しい言葉作ったの?
いい加減にしろや
26 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(Thu) 07:23:34 ID:3V3yvlYW.net
日本企業が生き残りたいならアメリカみたいにすべき
窓際族は不要ですよ
50超えて売り上げに貢献しない社員は全員リストラでいいい
28 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(Thu) 07:29:35 ID:eb0y9YRx.net
>>26
とにかく年功序列をなんとかしないといけない。給料だけでなく、年長者をなんとなく
尊重しなければならないふんい気で、年上の部下を使い難いなど。
命令を出す側と受ける側は立場が違うだけで、偉いとか関係ないというふんい気を醸成
すべき。
30 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(Thu) 07:34:20 ID:V2eIBw7A.net
年上とか年下とか本当に無意味極まりないな
相手が欲しい技術持ってるなら土下座してでも教わるなり自分で覚えりゃ良い
ただそれだけの事を出来なくするクソみたいな階級だわ
31 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 07:46:47.08 ID:bsZednvA.net
俺が人事だったらフリーターを正社員として積極採用するけどね
若い時から働き詰めで疲弊した元正社員より、活力が十分に残っているし発想も柔軟だから

同じ会社でずっと正社員として働いてきた人なんて最悪
前の会社の常識=世間の常識、だから融通が利かないし新しい事を覚える意欲も無い

その点、フリーターは40歳でもまだまだフレッシュだから仕事をしながらどんどん伸びる

32 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 07:49:26.03 ID:7I/Fgsjj.net
>>31
ジョブ型の話題のスレでその発言は人事に向いてない
35 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 07:56:16.18 ID:KlECNG3D.net
>>32
それコピペやで…
38 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 08:18:12.06 ID:u5X5dQbY.net
>>32
節子、コピペや
37 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 08:04:13.24 ID:VicEuwao.net
公務員(人事院)が、標準労働者という謎のカテゴリー作って、本社に残ってる大手のホワイトカラーの給与を参考にしてる時点で無理よ
41 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 08:27:04.87 ID:izGY1o7E.net
んー、会社これ言い始めてるけど、
途中ねじ曲げる奴いるから待遇悪化するかしかしない

特権階級気取りの中間管理職一掃せんと
ただの役職給になって、昇給って言葉が死語になりそう

45 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 08:44:23.37 ID:50+ckyqb.net
まぁ 一旦、手が空けばこれをやってくれではなw ジョブ型には程遠い。 そんな中途半端ではきっちりした仕事ができない。
ノーオーバータイムスもジョブ型では大切。
50 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 09:18:32.82 ID:PKigi39T.net
グループ内のスキルのある社員だけ別会社に集めて
既存の会社は働かないおじさんだけにして整理
みたいなことやってくれないかな
61 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 15:25:19.14 ID:u5X5dQbY.net
>>50
なぜおじさんだけ?w
働かないおばさんもお兄さんもお姉さんはなぜ許される?
51 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 09:38:57.77 ID:zSgCcW+z.net
そこらじゅうでサービス残業してるのを潰してからじゃないすかね
53 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 12:12:28.58 ID:D5Mntmes.net
派遣と何が違うの?
55 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 12:40:36.56 ID:OIrzCLxs.net
請負でいいんじゃね?
56 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 13:33:32.16 ID:W1u5V2Rv.net
解雇自由化しない限り絶対うまく行かないよ

雇うと無能なゴミを解雇できないから今の惨状がある

59 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(Thu) 14:19:49 ID:geLx34uq.net
韓国化近し
60 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(木) 14:30:20.69 ID:WDgUUctS.net
ジョブ型は日本では機能しない
ソースは俺
転職して専門職だけど転職で給料3倍になったわ
62 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(Thu) 16:08:45 ID:L7reKvp7.net
少なくともメディアでは、退職するまで記者や編集者、制作者を続けられることが
常識にならなければいけないと思う
63 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(Thu) 16:43:54 ID:9ft9g647.net
ジョブ定義型の雇用はプロジェクトが終わったり経営戦略が変化して
ジョブが不要になった時点で解雇できる法整備もセットじゃないと
機能しないだろどう考えても
64 :名刺は切らしておりまして:2020/07/09(Thu) 16:50:15 ID:W7XMFZ7I.net
ジョブ型は、上司が仕事と責任の範囲を明確に決めないといけないから
あいまいにする日本人には向いていない。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1594229633