【社会】日立や富士通が導入するジョブ型雇用、上司の裁量による職務拡大を防げるか

1 :田杉山脈 ★:2020/07/11(土) 13:05:25 ID:CAP_USER.net
日本企業の間で、ジョブ型雇用を導入する動きがにわかに活発になってきた。ジョブ型雇用とは仕事内容を詳細に記述したジョブディスクリプション(JD、職務記述書)に基づいて働く雇用制度で、欧米企業などが広く採用している。経団連が以前から導入を働きかけてきたが、新型コロナウイルス禍を機に、多くの企業が本格導入を検討し始めた。

 例えば日立製作所は、一部職種にとどまっていたジョブ型雇用を全社的取り組みに拡大する。2021年3月までにすべての職種に対してJDの標準版を作成し、2021年度以降に本格的に導入する。富士通も2020年度中に、まず管理職を対象にジョブ型雇用を導入し、その後、一般社員にも対象を広げる予定だ。

 新型コロナ禍がジョブ型雇用の導入の動きを後押ししたのは間違いない。テレワークの導入により、職務内容を厳密に定めないで時間で縛るような働き方が難しくなったからだ。テレワークも含めた柔軟な働き方を実現していくためには、ジョブ型雇用の導入が必要との認識が広がってきたわけだ。

 だがジョブ型雇用の導入の狙いは他にもある。横並びの給与で広く様々な職務を経験させる従来の日本型雇用制度では、DX(デジタル変革)を主導できる優秀なIT人材などを獲得・育成するのは難しい。職務を厳密に定めて能力や成果に応じて高給を保証するジョブ型雇用は、デジタルの時代に日本企業が生き残る上で、極めて重要な取り組みと言える。

厳格なJDを作成するのは困難
 問題は欧米のような厳格な契約社会の産物であるジョブ型雇用を、日本企業で有効に機能させられるかだ。そもそもきちんとしたJDを作成できるかが疑わしい。欧米企業のJDは職務内容、責任範囲、義務、要求される職務経験やスキルなどを事細かに記載している。職務などを限定しないで働くメンバーシップ型雇用しか知らない社員ばかりの日本企業が、欧米流のJDを作成するのは至難の業だろう。
以下ソース
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00849/00027/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 13:11:13.96 ID:zxb+RZzL.net
派遣SEの死体の山がまたできるのか
3 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 13:20:11.64 ID:S+3tCQV8.net
日本じゃまともな仕様書書ける奴はる奴はほとんどいないんだからJDもグダグダになって失敗しそう
とくに毎度毎度新しいネタに飛びついては失敗してる富士通は懲りるって事をしらないのか?
8 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 13:28:06.56 ID:yiqb92QN.net
>>3
その他上司の指示に従うみたいな項目作って、結局何でもありにするに決まってる。
部署移動はないけど、本来その部署でやる仕事じゃないだろってのはやることになる。
60 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 21:49:56.88 ID:6lPuYiAV.net
>>3
富士通は懲りないんじゃなく、焦っているんだよ。
機会をとらえてすぐに新機軸を取り入れるが、裏目裏目に出ているんだ。
4 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 13:20:43.70 ID:ciyzMBob.net
ジョブ型雇用は流動的な転職とセットじゃないと成立しないのでは
7 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 13:25:46.30 ID:+uc4kD6p.net
>>4
ほんそれ
要求を満たせない奴を首にできない法制度じゃこんなの形骸化するだけ
51 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 18:15:23.19 ID:i+qDFJRi.net
>>4
プロジェクト終わったら、次のいいところ行かなきゃね
62 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 22:55:53.14 ID:Oso+1aq4.net
>>51
作業員が現場を渡り歩く建設業みたいだな
5 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 13:21:49.40 ID:OPWgZhBN.net
ジョブ型雇用にしたければ、まず経営陣を欧米上場企業で働いた経験がある人にかえろ。
11 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 13:40:50.44 ID:MJqxjj41.net
富士通って昔から
なんやかんや取り入れるけど、
何一つ成功したことがないよね。
14 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 14:01:42.85 ID:oVqH3AYA.net
日立は成功、富士通は賃下げの効果だけあって失敗
そして他社は失敗した富士通のジョブ型人事を真似てコストダウン
15 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 14:04:04.68 ID:qBfenkwe.net
日立製作所は一連の行動により倒産
富士通も財閥系の為 倒産させよう
17 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 14:07:14.28 ID:yw/iKl0h.net
俺さ、家で翻訳の仕事してるんだけどさ、目的が翻訳ってはっきりしてるって、すっげー楽だぜ。
これが、会社で様々な仕事やらされると、集中できずにスペシャリストになれない。
これからは社内でも、スペシャリストが要求されるんだな。
今後、スペシャリストになれない奴は、45歳でリストラ。
18 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 14:08:33.71 ID:jljxbhvN.net
無理
19 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 14:09:05.72 ID:yw/iKl0h.net
以下ソース
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
21 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 14:20:13.07 ID:/AxFqojO.net
俺のidアベじゃん!!!!
22 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 14:25:09.54 ID:sDc9LrMp.net
何ができるのかよくわからん中途半端な
奴らは全員給料頭打ちにして、スペシャリストだけ
ジョブ型雇用の新会社に高給で集めるとかやればいいのに
優秀な人材がどんどんグループ外に流出しちゃうぞ
24 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 14:26:57.07 ID:8Gxe4RbD.net
ジョブ型採用と、解雇規制の廃止をしないと無理じゃないかな?
29 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 15:13:44.44 ID:pkeWEbh6.net
>DX(デジタル変革)を主導できる優秀なIT人材などを獲得・育成する
獲得はともかく、富士通が言うところの育成は丸投げ屋だろう

んな連中、飼い殺しにしといても、GAFAに引き抜かれたりせんよ

30 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 15:39:33.78 ID:I6f5reu9.net
ジョブズ型雇用
32 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 16:11:50.42 ID:i2oOIxYQ.net
解雇しやすく、再就職はしにくく
良い世の中だね
33 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 16:20:16.36 ID:+uc4kD6p.net
>>32
解雇しやすくなればその分自動的に就職なんてしやすくなるんだよ
お前みたいなアホはビジ板には来ないでニュー速だけ見てろや
36 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 16:37:23 ID:omI7WeSn.net
>>33
いくらもらってかきこんでいるんだよw、
37 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 16:53:15 ID:UHZk8WsI.net
>>33
おい、大丈夫か?中身のない大きな頭にでっかいブーメランが刺さっているぞ?!
34 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 16:22:06.50 ID:8RS5D8aj.net
幕末の大政奉還みたいな時代に似てきたな
35 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 16:28:26 ID:hqjpMrAD.net
進化 JD→JK→JC→JS
42 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 17:13:44.60 ID:EzZkfU4p.net
日本企業は結局経営層が無能で
悪い部分だけを両取りしてさらに悪化して滅ぶ感じやな
45 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 17:33:12.36 ID:vie92O99.net
政府の基盤クラウドもAmazonに発注すんだぜ。
国内メーカー駄目じゃんw
47 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 17:46:30.36 ID:2OmUtJhe.net
失敗の責任をとるジョブを担当する従業員と
成果を受けとるジョブを担当する管理職に
分かれるだけ。
55 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 18:52:48 ID:Fn6A4HrI.net
>>47
完全同意

せめてジョブ型にするなら納期遅延は管理職が責任とってほしい

50 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 18:11:05.64 ID:L0gKOeDI.net
まず人事部がついていけないだろ。
59 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 20:37:17 ID:IR9k73Qk.net
リストラのプロみたいなのが持て囃されるのかね
61 :名刺は切らしておりまして:2020/07/11(土) 22:08:26.76 ID:Z5jaB2UL.net
大手のDXにいる俺勝ち組
64 :名刺は切らしておりまして:2020/07/12(日) 01:43:20 ID:EvYjq3b6.net
それは俺の仕事じゃないって言えるようにならないとだめだわ。
65 :名刺は切らしておりまして:2020/07/12(日) 02:46:23.65 ID:TX6YRoGw.net
法改正しない限り無理っしょ 首にできないなら雇わないか安い給料しか払わないよ
69 :名刺は切らしておりまして:2020/07/12(日) 11:28:44.06 ID:lI8mjULN.net
今の日本は簡単には解雇できないからな
ジョブ型にすると何か変わるんか
72 :名刺は切らしておりまして:2020/07/12(日) 12:33:29.75 ID:bhUMqseP.net
>>69
大学のポスドク制度と同じじゃないか。

優秀なスキルを持ったスペシャリスト集団が研究所を渡り歩き、
自己研鑽に勤め更なるポストを求めて一生彷徨う。
我が国の科学技術を根幹で支える素晴らしい制度と言える。

76 :名刺は切らしておりまして:2020/07/12(日) 13:50:57.71 ID:LqHzM9Aq.net
日立も富士通も
テレワーク売る側の会社だから
そりゃ必死だけど
他の会社は笛吹けど踊らず
80 :名刺は切らしておりまして:2020/07/12(日) 14:23:28 ID:LfC3ItVz.net
日本のIT元請ほどジョブ型とは程遠い仕事をしてるのにな
中抜き作業はなんていうジョブなんだろう
そしてジョブ型になったら自分やるべき範囲を下受けに丸投げするなよ?

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1594440325