【鉄道】デンソーとJR東日本、交通系最速読み取りの自動改札機向けQRコードリーダー開発。スマホ表示のQRコードへの対応も

1 :HAIKI ★:2020/09/07(月) 21:14:08 ID:CAP_USER.net
デンソーウェーブとJR東日本メカトロニクスは9月7日、デンソーウェーブの従来製品と比較して読み取り速度を約1.5倍に向上させたQRコードリーダーを開発したことを発表した。

続きはソース元で
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1275415.html

関連ソース
JR東日本など、自動改札機用の新型QRコードリーダー開発 歩きながらでも読み取り
https://japanese.engadget.com/jrem-qrcode-reader-075538689.htm

「紙のきっぷ」の新形態、JRも導入を目指す「QRコード乗車券」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/a88a2f06934b9a387b1a1937f8952a67e4374288

デンソーとJR東日本、速度1.5倍の自動改札用QRリーダー
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1275421.html

JR東日本、QRコード自動改札の実証実験。新宿と高輪GW駅
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1275419.html

交通系業界最速!QRコード付き乗車券に対応した 新しいQRコードリーダーを開発
https://www.denso-wave.com/ja/adcd/info/detail__200907-01.html

「タッチしやすい自動改札機」のQR実証試験について[PDF/257KB]
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200907_ho01.pdf

2 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 21:19:26 ID:dCj8KLJZ.net
SuicaがQR併用したら電子マネーは勝負あり
3 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 21:20:19 ID:zz7Qov3g.net
ペイペイがどうのとか的外れなことを言う人が現れる
4 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 21:25:56 ID:9O76oaLE.net
本家じゃん
もうSuicaだけでいいよ
5 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 21:28:36 ID:Lcf2abla.net
Suicaの技術は凄いよ。
ガラパゴスになってしまうが日本の電子マネーはSuicaの技術で統一して欲しかった。
コンビニでいちいちQR出して決済とかアホすぎる。
56 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 11:29:22.15 ID:gt2tKFhI.net
>>5
それな。前のやつが
もたもたしてたらイラつくよな
6 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 21:29:58 ID:56TADHul.net
QRリーダー・IC機能・スマホの3点セットになったら、真の覇者になれるのかも
38 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 00:47:53.79 ID:zLjFAkqS.net
>>6
ソニーさん…
10 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 21:46:18.78 ID:RL0J+8d3.net
QRのほうがコスト低いのは事実なんだろうが、結局不便で普及進まないとか意味ないよなぁ
11 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 21:47:06.60 ID:AdVc397Q.net
磁気券終了か
高額の磁気対応改札がさらに減る
21 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 22:16:55.22 ID:MdhCeriU.net
>>11
なんか格好良いな
14 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 21:59:47.80 ID:e750iWTs.net
デンソー社内で使ってから持って来いよ
ゴミ出すな
16 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 22:04:48.33 ID:RL0J+8d3.net
SUICAは本当に早いね
会社の入り口のゲートとか、SUICAの感覚で通り抜けようとするとゲートにぶち当たることになる
17 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 22:06:26.87 ID:8j3MlE2n.net
中国人観光客向けに、JRのすべて自動改札機でQRコードが使えるようになるんだろうな。
33 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 00:04:02.52 ID:tsCm+Gcm.net
>>17
中国人はもう来ないでしよ。
18 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 22:07:46.91 ID:fv1/PlaL.net
新幹線でチケットレスとか言いつつ紙切れが出てくるあの意味不明な仕様なんなの
19 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 22:12:07.65 ID:/SZ/peUs.net
国を挙げてFeliCaを世界中に普及させられなかったのかね
22 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 22:16:58.32 ID:0P9BTPRr.net
>>19
FeliCa 登場が早すぎた
26 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 22:42:47.57 ID:mRsPp1jv.net
>>19
デンソーのQRみたくライセンスフリーにしていれば…
42 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 05:11:30 ID:sbi7CTb7.net
>>19
当然やったよ、だがFeliCaは欧州勢の執拗な反対工作により国際標準化を阻まれた、当時Suicaで不正チャージが行われたとかいうデマまで流された
結果、欧州基準が国際標準化され、日本の公共機関は入札でくっそ遅い欧州式を採用せねばならなくなった

ちなみに国立国会図書館の改札ゲートには欧州式が採用されてるが、Suicaの感覚で通り抜けようとすると例外なくラリアットを食らう

23 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 22:19:07.42 ID:MdhCeriU.net
マジレスするとQRパクられて乙る
本国でどんだけ問題になってるか把握してるだろうに
24 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 22:32:40.69 ID:AX18NuJb.net
高速QRとか世界制覇できるんじゃね?
その技術だけで
27 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 22:45:50.11 ID:7/gi8P0o.net
セブンのATMのQR読み取りが異常に早い
28 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 23:13:19.98 ID:qSzuLIbrT
大阪は顔認証パスやってなかったっけ
29 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 22:59:57.44 ID:NpamF70J.net
無人駅の乗車証明をスマホで読み込んでネットでキップ買える様になるのかな
自動改札があるところでの使い勝手はあまり変わらなそう
31 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 23:52:32.79 ID:coP4VmcDr
いくら読み取りが早くても出すのにもたつくんで意味ない
32 :名刺は切らしておりまして:2020/09/07(月) 23:55:14.60 ID:1cVnQhCo.net
スマホ表示のQRコードって搭乗口で係員が付きっきりになってない?
一台辺りの処理速度はスピードダウンしそうだけど改札増やせばなんとかなるのか
36 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 00:14:37.95 ID:AWW29RG6.net
氷雪系最強
39 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 01:00:49.26 ID:Zt9lW0AW.net
スマホの充電切れて駅から出れない
40 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 01:27:59.06 ID:E9oxUC65.net
QRコード表示できなかったりうまく読み取れなかったりで
その場で立ち止まって「あれっ?あれっ?」とスマホ弄り倒す輩が
毎朝改札前で大渋滞
邪魔以外の何物でもないな
コンビニレジでも迷惑なのに
41 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 04:31:09 ID:oKU4Dkh0.net
広く公開しないで狭く囲い込もうとした規格の末路

iモードで囲い込み ← スマホに完敗
独自の使いにくいファイル形式で囲い込み ← iPodに完敗

今どきチャージ制が基本で
オートチャージが独自クレカでしかできないSUICAも同じ運命を辿る

45 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 07:24:50 ID:PXrJmcR2.net
ようやく首都圏から青森駅(新青森駅ではない)や函館駅(新函館北斗駅ではない)までスマホで行けるようになるのか。
48 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 08:36:33 ID:Gkt3336L.net
遅いから迷惑
51 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 10:08:13.03 ID:8yiDhKbz.net
地方だと沖縄のゆいレールが磁気きっぷやめてQRとFeliCaに統一してるな改札出た後もきっぷが回収されないので最初戸惑ったわ
53 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 11:00:55 ID:S8SYy4L0.net
JR東内部の派閥争いだなアホらし
54 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 11:07:55 ID:DbJ/u48t.net
上限2万とクレジットチャージのしにくさがメインとしては利用しづらい
55 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 11:13:24 ID:UqLYsTul.net
磁気きっぷのメカ部って插入時の向きを必ず正しい方向に修正して磁気を読み取る
クソ高いメカニズムの塊だからなあ
安価に済むQRコード化は当然の流れだと思う
57 :名刺は切らしておりまして:2020/09/08(火) 11:35:19.51 ID:2fe6yUPe.net
沖縄でQR切符見てなんじゃこりゃと思ったけど外人からすればわざわざデポジットのICカード買わなくていいし機械のメンテは楽だしでいいことずくめなんだよな

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1599480848