【ゲーム】次世代PSとXbox、最後のゲーム機に? 迫るクラウドの影

1 :田杉山脈 ★:2020/09/24(木) 13:01:14.71 ID:CAP_USER.net
新型コロナウイルスの流行により巣ごもりを続ける消費者が娯楽を求める中で、ソニー(Sony)とマイクロソフト(Microsoft)が相次いで発売する第9世代ゲーム機、「プレイステーション5(PS5)」と「Xbox Series X」は、販売台数で大きな成功を収めるとみられる。ただ、ゲームの遊び方は変化しつつあり、両機は最後のゲーム機となる可能性もある。

 ソニーとマイクロソフトは過去数か月間にわたりPS5とXbox Series Xの情報を小出しにして消費者の期待を高めた末、ついに11月中旬の発売を発表。PS5は予約受け付け開始直後に売り切れとなり、実際に多くのゲーマーが次世代機への買い替えを待ち望んでいることが示された。

 現世代のゲーム機が発売されたのは2013年であり、次世代機はハード面で大幅なアップグレードとなる。証券会社ミッドキャップ・パートナーズ(Midcap Partners)のゲーム業界アナリスト、シャルルルイ・プラナード(Charles-Louis Planade)氏は、ゲーマー人口の増加を考えると、今年の新型機が現行機と同様の成功を収めることは可能だとみている。

 一方で、業界の変化を理由に、ゲーム機の未来を疑問視する見方もある。背景にあるのは、大型・高額なゲーム機ではなく、インターネットでのストリーミング配信を通じてゲームを遊ぶ「クラウドゲーム」サービスへの移行だ。

 独立系ゲーム開発企業ゲーム・ベーカーズ(Game Bakers)の共同創業者、オドレイ・ルプランス(Audrey Leprince)氏は「この世代が最後の実機となる可能性がある」と述べている。
https://www.afpbb.com/articles/-/3305884

2 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 13:08:20.54 ID:RWLm4RvY.net
でも送れるのは映像と音声だけ
VRとかコントローラーとかのハードで結局囲い込むんじゃないの
21 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 14:05:06.78 ID:bi+k1swx.net
>>2
映像や音も毎回送ってたらトラフィックがすごいことになるので、
データで送るのはキャラの座標なんかのデータだけという現状から変わらないと思う。

この記事は無知なやつが書いた妄想。

38 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 15:35:56.72 ID:+c/D4SFM.net
>>21
普通はそう思うよな
3 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 13:11:58.77 ID:N2N7Z4yl.net
PS3のセルコンピューティング構想とは
5 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 13:20:06.13 ID:ikImjrKv.net
ラグが酷くてネット対戦は無理なんだよなあ
11 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 13:36:12.26 ID:8p59x86J.net
>>5
それは5Gで解決
13 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 13:39:40.42 ID:7NseOR5g.net
>>11

5Gが速いのは基地局-端末間。行けてその先のオペレーターネットワーク内のみ。
そこからゲートウェイを介してインターネットにつながるので、そこからは普通のインターネットの世界

23 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 14:09:45.64 ID:RMnsw8G0.net
>>11
nvidia 怒る
8 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 13:27:01.06 ID:7NseOR5g.net
PS4の時にも言ってただろ
4K120fpsで数百万人が遊んだとき、耐えられるサーバーと回線は用意されるんだろうか?
9 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 13:28:31.02 ID:8kmbGfTH.net
クラウドで最新ゲームを当然のように遊べるようになるって、あと30年とかかかるんじゃないの?
12 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 13:37:52.38 ID:z+aYif6W.net
ラグが出ないぐらいの高速通信が可能になったとしても
何百万人のプログラムを動かすコンピューターの方が実現不可能そうだけど
量子コンピューターなら可能なのかな
14 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 13:41:28.15 ID:8YN3ISkj.net
応答速度の限界を超える謎の未来予知技術でも発明されない限り流行らないだろ。
17 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 13:45:04.94 ID:7NseOR5g.net
>>14
ある時点でプレイヤーが行える操作とそれによる結果は有限なので、全パターンを投機的に準備して端末で1つ以外は捨てる。
なおサーバー負荷とネットワーク負荷は考慮しない
15 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 13:42:01.11 ID:yW2z9jFd.net
PCが最強だった
18 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 13:49:47.12 ID:Ut6BIrGP.net
クラウドにするにしてもモニターと端末は必要なんだから、
結局ゲームに特化したゲーム機が有利じゃね?
19 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 14:00:53.96 ID:+kF/KvBa.net
PS4の時もクラウドゲームが主流になりハードは4が最後って言ってました当時それを妹に話したので5発売が発表されたおかげで妹からは嘘つき扱いされてます(´;ω;`)
24 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 14:14:38.43 ID:jENxY6SP.net
PlayStation Now でストリーミングプレイしてるけど、
アクションのわずかな遅延でもストレスに感じるせいで、
ゲームの面白さが丸々失われてることが多々ある

技術的にすごく頑張ってるのはよく分かる
驚くほど遅延を抑えてる
でも筋が悪い

31 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 14:47:25.33 ID:neIs9I17.net
>>24
ボタンを押しても即時に反応が返ってこないというのはストレスたまるからな

リアルタイム性があまり重視されないジャンルではクラウドもありかも
FPS、格ゲー、レースゲーは無理
RTSはどうかな

25 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 14:17:18.53 ID:9bKJJsRv.net
ストリーミングでも問題ないゲームはそれなりに配信できるだろうが、通信環境という制約があるかぎり
ゲーム専用機は無くならない。

インターネットのバックボーンが悲鳴を上げるだけだし、インフラのタダ乗りを通信会社は放置しない

29 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 14:45:02.09 ID:+d5ZZofE.net
eSportsとやらがメジャーになればなるほど
クラウドだけにはならんだろう
30 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 14:46:43.90 ID:bhZcSEzM.net
どう考えてもならない、不可能すぎる
低遅延のネットワークが普及するまで完全に無理
34 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 15:02:05.01 ID:kM9skRU4.net
遅延でアクション無理だっての
光を超える伝達手段でもあれば別だが
36 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 15:16:37.99 ID:1nfiWxEd.net
各地のNTT収容局にレンダリングサーバ置けば解決よ
置ける事業者とか権益とかコンソール、クラウド(笑 とも違う商売になるだろうけど
37 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 15:35:44.70 ID:t6G5CBFP.net
時代はクラウドってマジコンレンホーさんも
言ってたしね…
39 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 15:37:47.05 ID:V3k5iEx9.net
実際ゲーム機専門が4割、PC専門が2割、両刀が3割ぐらいじゃねーの?
残り1割?知らんよwww
40 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 15:45:17.29 ID:VkS3kUJv.net
出だしで躓いて、顔から逝ったみたいなアレか
無理だろ
次もゲーム機でやるんじゃないか
42 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 15:48:39.95 ID:9u9RnjqV.net
エッジで何とかするでちよ
43 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 15:48:59.20 ID:aQYQ+Ksn.net
アマゾンで予約取れた余裕のオレが来ましたよ?
45 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 16:05:58.52 ID:VkS3kUJv.net
いや、でもむちゃくちゃ安かったらありなのかも
こんなのありえんと思うぐらい
一日100円でセーブデータやアカウントは無料で保持してくれてるとか
まあ、無理か
46 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 16:09:24.10 ID:t2kEz/O/.net
STARDIAっていうサービスもあったんじゃよ・・・
かつてはな・・・
48 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 16:14:11.06 ID:aQYQ+Ksn.net
>>46
おじいちゃん、
そんなサービスは存在しませんよ
47 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 16:14:06.00 ID:PKZmCVTX.net
そもそも個別にそれなりの高性能端末があること自体にメリットがある。そっちはそっちで進化するだろうし。
回線が進化しても、送るデータ量も4K8Kとか増えていくだろうしな。クラウドが全部駆逐するとはならんだろ。
49 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 16:24:23.23 ID:2LfHTuGK.net
高性能化して故障するとやっかいでな
原因特定できん自分で
50 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 16:26:19.23 ID:05IUk+0Z.net
クラウドに夢見すぎ
1080p/60fpsの伝送帯域と20ms以内のクイックレスポンスを
常時安定して行えるほどインフラが整備されるとか

今のインターネットの高速回線だって
大量の遅延、パケットロスをバースト的な処理で
気付かないようにしているだけで安定していないのに

53 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 16:44:51.22 ID:HyeoaV0G.net
たとえば、NYからロスのサーバーにアクセスするだけで
往復5000km 光の速度で1/60秒かかるからね。

単純に光の速度だけでも・・・

54 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 16:47:34.26 ID:qm1DbJcG.net
クラウドがそんなに便利なものなら今頃スマホゲーじゃなくブラウザゲーが主体になってるわ
57 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 17:12:04.16 ID:/sZcjPJw.net
pingの問題で対戦系は限界あるだろ
58 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 17:12:13.44 ID:JZMIS3eu.net
まだストリーミングに夢見てんのか
61 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 17:40:42.54 ID:7dXYczsP.net
ユーチューブクリックするとゲームができるようになるとか
62 :名刺は切らしておりまして:2020/09/24(木) 17:44:01.65 ID:EQV17Ywk.net
クラウドといったって演算処理装置は必要なわけで
要はネット経由のゲーム機レンタルビジネスだよ

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1600920074