【IT】バックアップ、5年「OFF」 富士通のマニュアルに誤り 東証システム障害

1 :田杉山脈 ★:2020/10/20(火) 17:26:10.99 ID:CAP_USER.net
東京証券取引所は19日、全銘柄の売買取引を終日停止した1日のシステム障害を巡り、故障した機器のバックアップへの切り替えが作動しない「オフ」の設定になっていたと明らかにした。機器を納入した富士通のマニュアルに誤りがあり、東証は約5年間にわたり状況を把握していなかった。

 東証によると、システム障害は、取引システムの運用に必要な情報を記録する「共有記録装置」が故障したため発生した。故障した場合、バックアップへの切り替えを「オン」に設定していれば即時に予備の装置に切り替わるが、「オフ」だったため切り替わらなかった。

2015年9月のシステムの仕様変更前までは「オフ」でも15秒後に予備に切り替わる仕組みだったが、機器を製造した米メーカーが「オフ」時にはバックアップを作動させない方式に変更。これを富士通が把握せず、「オフ」にして東証に納入。マニュアルにも反映させなかったため、東証は気付かないままシステムを運用していたという。

 東証はこうした原因や再発防止策を盛り込んだ報告書を金融庁に提出しており、金融庁は業務改善命令などの行政処分を検討する。

 東証は、証券会社や投資家などをメンバーとする「再発防止策検討協議会」を設置し、売買停止や取引再開に向けた基準の明確化などの議論を今月中にも始める。
https://mainichi.jp/articles/20201019/k00/00m/020/240000c

2 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 17:27:25.40 ID:fOZxgeYr.net
5年とかサーバの寿命もそんなもんじゃね?
最初からか?
261 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 00:40:13.45 ID:pN5ny9CK.net
>>2
ああいう大規模で一点モノはどうなんだろうね
寿命は
7 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 17:37:40.48 ID:tyl2W7Z3.net
dellかhpかEMC?
EMCはdellが買収済みなんだっけ
30 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 18:28:06.62 ID:Ai+G28u3.net
netappなんて富士通以外でも扱ってるのに
36 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 18:35:47.99 ID:EU3H3HAg.net
そこかよ!
44 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 18:39:53.40 ID:tB40ChGf.net
仕様書が英語でSEが読めなかったとかとかw
50 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 18:49:55.30 ID:FdwnJ7MJ.net
簡単なことで起きる事故を想うと考えすぎて進歩が遅れる学術会議は閉鎖しかないと思った
52 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 18:52:39.79 ID:kRyMnRW/.net
>>50
ウヨウヨ
63 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 19:15:11.67 ID:O3ydgccB.net
全くテストやってなかったのか
まだまだやらかしそうだな
66 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 19:25:50.75 ID:e/gvNTDe.net
バックアップへの切り替え設定がOFFなのに自動で切り替わるって怪しすぎる
納入時のバージョンでは色々な要因が絡まって15秒で切り替わってた、というだけでしょう
70 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 19:39:12.36 ID:kvrAqiJu.net
うじ痛ならこれぐらい平気でやらかしそうだから驚かない
79 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 19:45:07.88 ID:WdD8/pF/.net
こういう致命的なシステム障害起こしたってことは
普段から誤り見落としが常態化してるんだろうな
ハインリヒの法則から考えると
82 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 19:49:26.38 ID:9t5NbZfd.net
あいかわらずマーフィー大活躍だな
84 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 19:52:22.84 ID:xoW6QaGW.net
やっぱり富士通が癌だったか
89 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 19:58:17.17 ID:qAMVe+PU.net
大丈夫じゃね?で大丈夫でなかったというポンコツ富士通
92 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 20:01:43.62 ID:QcCYG6Vn.net
古い建物だろうけど
シーケンス図を追えば普通に
ここかも!って気が付くと思うけど
縦割り組織的な問題でいつまでも許可が下りなかったんだろーな…
95 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 20:07:11.71 ID:r6NUj153.net
おかしいだろ。マニュアルがどうとか関係なく導入時に切り替えテストは必須でやるよね
96 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 20:08:25.60 ID:qAMVe+PU.net
現場でやらないテストなど意味なし
99 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 20:12:15.92 ID:hO0vDjpb.net
そもそも何でOFFにしてたんだ?ww
141 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 20:55:53.41 ID:qAMVe+PU.net
現社長は金融SE出身でこれどぉすんの?
143 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 20:57:24.03 ID:YetvYh+j.net
下請けのCEなんかに仕様変更なんか分かるかよ
173 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 21:42:09.01 ID:J1sJ5QvU.net
これはひどい
174 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 21:43:07.11 ID:6vsT5qll.net
この状況で富士通に年間の委託費をいったいいくら払ってたんだ
177 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 21:50:29.51 ID:c0IWvf7u.net
「オン」なら即時「オフ」なら15秒後に切り替えなら、普通「オン」にしとかね?
仕様変更前に「オフ」で運用してたのはなぜなんだ?

即時だとなにか問題があるんだとしたら「オン」の設定があること自体が欠陥だろ

178 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 21:50:44.20 ID:0K/E6AUy.net
大昔、システム関係の業界に首ツッコんでいた身からすると、
障害が発生して、新聞で原因が公表されていても、ほぼほぼ
「ウソ」だった。
同じメインフレームを使っているエンドユーザーには、業界
内情報として、資料が回ってくることがあるけれど、まったく
といっていいほどの障害原因は「人災」だった。
でもこれを組織の中の弱い立場の人に押し付けるんだよね。
事故後に、客から値下げ要求されるのを嫌だから。
泣ける。
180 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 21:52:04.92 ID:IEW8XJht.net
>>178
即時だとトランザクション処理で詰まるからじゃね
184 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 21:56:11.47 ID:g6+Sau0K.net
>>178
メインフレーム世代なんだね
おれはセンターマシン世代なんですが
360&1110&1108
192 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 22:06:21.87 ID:gtfrVzpQ.net
法律に違反してない限り重大な過失とは認められない
198 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 22:19:22.87 ID:tgA2a3ip.net
にしてもテストとかやらんのかねコイツらは
もちろん富士通もアホだが
そんなことはわかってるだろ
202 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 22:24:04.77 ID:7bjQIbfo.net
異動異動でシステムの全体像理解できてる奴が居ないんだろう。

マニュアルが原因って言ってるけど、もっと構造的な問題だと思うね。
事務方がスキルも経験も重視しないから、現場でアホみたいなミスが起こる。

209 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 22:36:37.62 ID:np0sBVlR.net
アメリカの原発買って、壊れて東芝が怒られてるのと一緒?
212 :大島栄城 :2020/10/20(火) 22:40:22.65 ID:5ppMu3DS.net
>>209
事故っても取り引きデータはなんも無事
あくまで表示部分が壊れてた

ようするにケチってただけなんでは

259 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 00:32:20.38 ID:jFqgGRMr.net
ぶっちゃけnetappのストレージ使いにくい。
大人しく自社のETERNUSいれておけば良かったのに
262 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 00:58:48.58 ID:ITDH82/1.net
>259
dedupeがアホな富士通自社製がゴミなのが問題で
241 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 23:34:24.36 ID:CD8Z+Brn.net
富士通はこの一年で何回やらかす気だ?
248 :名刺は切らしておりまして:2020/10/20(火) 23:49:00.36 ID:IwhMIl5a.net
そもそも客に売る前に富士通内で製品の試験はやらんのか?
252 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 00:00:52.83 ID:OV+BMtvG.net
まあ別に珍しくもないだろ、昔、マイナーOSだけど、Oracleのインストールマニュアルが間違ってるのみつけた事あるぞ。
バックアップとか試すのも面倒な上に、スケジュールはびっちりだ。
268 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 01:16:42.57 ID:Z62K44eE.net
アメリカってこういうことするよね
一言仕様変更入ってますよと言うだけで回避できた
276 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 01:36:06.36 ID:KQS/4HH5.net
テストするのが当たり前って。。。
ほんとか?
キャリグレードを求められる機器ならまだしも
ハードの二重故障を想定したテストを「自主的」に
行ってる金融システム請け負ってるメーカーってどこよ。
実名で会社名あげて欲しいわ。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1603182370