【PC】Intel、22年ぶりのディスクリートGPU「Iris Xe MAX」を正式発表

1 :田杉山脈 ★:2020/11/01(日) 21:28:51.00 ID:CAP_USER.net
 Intelは10月31日(現地時間)、開発コードネーム「DG1」として開発を続けてきた薄型ノートパソコン向けのディスクリートGPU「Intel Iris Xe MAX Graphics」を正式発表した。

 IntelがディスクリートGPUを提供するのは1998年に発表されたIntel 740以来で、当時はGPUではなくグラフィックスチップなどと呼ばれていた(以下、内蔵GPUを「iGPU」、ディスクリートGPUを「dGPU」と呼称する)。

「Iris Xe MAX」は、Tiger Lakeこと第11世代CoreのiGPU「Iris Xe」を、抜き出して単体チップにしたようなものだ。要するに、Tiger LakeからCPUに関する部分(CPUコアとLLC)を取っ払ったチップだと考えればわかりやすいだろう。

 このため、GPUのスペック部分に関しては、一部を除きTiger Lakeに内蔵されているIris Xeとほぼ同等だ。Tiger LakeではSKUによってはEU(実行ユニット)が48基の製品も用意されているが、Iris Xe MAXでは96基が内蔵されており、ハードウェアエンコーダ/デコーダなどが従来製品の2倍のスループットを実現している(具体的にはエンコーダ/デコーダのエンジンが倍になっている)。

 さらに、DP4Aと呼ばれるFP32をINT8に置き換えてディープラーニングの推論を行なう「DL Boost」に対応していること、PCI Express 4.0 x4に対応していることなども共通。PCI Expressバスは同4.0対応の第11世代Coreとの接続に利用される。

 第11世代Coreに内蔵されているIris Xeとの違いは、専用のビデオメモリが搭載されていることだ。4GBのチップがパッケージ外に搭載されており、最大で68GB/sの帯域を実現している。

 メモリはLPDDR4x-4267になるので、128bit(64bitのデュアルチャネル)幅でアクセスしていると考えられる。つまりTiger Lakeのメモリコントローラと同じ仕様だ。

 また、クロック周波数も引き上げられおり、Tiger Lakeに内蔵されているIris XeはTurbo Boost有効時には最大1.35GHzまで向上可能だが、Iris Xe MAXではそれが最大1.65GHzへと引き上げられている。

 なお、熱設計消費電力(TDP)などに関しては非公表だが、OEMメーカー視点でのデザインでは、NVIDIAのGeForce MX350と同程度の熱設計消費電力の枠で設計できるという。つまり、GeForce MX350と同様のシステムならIris Xe MAXを搭載可能ということだ。

 NVIDIAのノートパソコン向けdGPUもそうなのだが、公式なスペックとしてTDPは公開されていない。ノートパソコン用のdGPUのTDPは可変のcTDP(Configurable TDP)であり、ノートパソコンメーカーが性能を勘案してTDPを自由に設定できるからだ。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1286510.html

3 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 21:33:42.79 ID:vsdF9UPr.net
まとめて買うとおトクよ!ってセールストークが聞こえてきそうです。
4 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 21:33:45.32 ID:lHfWYCnY.net
ラップトップのオンボード用かよ geforce, radeonと同じリングに立て
6 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 21:45:41.73 ID:cDM5XgAB.net
使えるの?
7 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 21:53:23.11 ID:2uTRf4hG.net
狙いがよくわからんなゲーミング的な有意差があるわけではないようだが
インテルがこの先へ開発を行いたい要素がこのパッケージにあるって事か?
8 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 21:54:08.91 ID:cL8ZU+jl.net
その分野でnvidiaやAMDに勝てるとは思えんが…
22 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 22:27:32.30 ID:6Gs5Oh7c.net
>>8
今、IntelにはRadeon開発の中心人物だったラジャ・コドゥリが在籍してる
9 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 21:55:16.70 ID:32GR4RTa.net
良くわからんが、カスGPUを分離して何に使えるんだ?
11 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 21:57:26.63 ID:bU0Kv9tv.net
AIに使えるやつかどうか
12 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 21:58:55.90 ID:7A9OzBd0.net
nvidiaが耕したオンボMXシリーズの畑に自分の苗を植える 広い畑じゃ無いが、敵が勝手に耕してくれてたから障壁が低かった
13 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 22:00:40.08 ID:Kza9mCwq.net
740も出たときは失笑の的だったけど
その後内蔵グラフィックとして標準搭載になって当時のグラボ業界を焼き払ったんだよね
23 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 22:29:00.72 ID:2uTRf4hG.net
>>13
そうそうオンボードグラフィックはあったけどね
この経験が無ければノートPCの発展も統合チップセットもCPUオンダイ、オンチップGPUも無かった
AMDのクラシックなPCはいつも通りに競争力を失うだろうから
インテルはDL処理能力を踏まえたバランスのハードウェアパッケージを見据えてるのかな?
14 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 22:00:45.72 ID:bU0Kv9tv.net
つか真面目にこれCPUの腐ったやつじゃないの?
8コアで作ったけど1−2コア欠けたやつを下位モデル(i5とか)として売るけど、
歩留まり悪くてiGPUしか生きてないやつなんじゃこれ??
16 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 22:07:34.71 ID:adrjPlxC.net
ん?チップセットのグラフィック担当部分を分離しただけなん?
17 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 22:09:06.24 ID:souuwJVH.net
それよりもCPU頑張れよ。
19 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 22:14:36.44 ID:n9uy4ESO.net
>>17
TSMに委託するし
24 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 22:39:27.28 ID:A7s89PaP.net
Intel先がないだろ
25 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 22:41:10.33 ID:n9uy4ESO.net
>>24
そうちはASMLで同じなんだろうけど
歩留まりとノウハウが追いついてないんだろうね
26 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 22:42:42.40 ID:A7s89PaP.net
集積化に失敗した会社。
多コアにするとダイが大きくなりGPUが入らないの9
7の歩留まり品を3、7の不具合品はスレッドを切って5
30 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 22:47:01.29 ID:RKg0W6dA.net
なにが違うんや!
32 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 22:49:18.63 ID:A7s89PaP.net
GPUとはCPUの演算ユニットが何千個も入った構造だからね。
IntelCPUレベルで作れば500W超えるでしょ
36 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 22:54:19.02 ID:pzTQU7PB.net
企業向けのPCなら価格によるけど、十分勝算はあるだろ。
そもそもゲーム用にPC買うやつの方が少ないし。
38 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 23:00:34.35 ID:hiG91V+k.net
男はだまってMatrox!
39 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 23:07:09.79 ID:AcRuuA2h.net
名前がダサい
42 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 23:11:06.60 ID:0p4MyjxX.net
CUP内臓GPUとこのディスクリートGPUでデュアルGPU化
そこまでやるならデスクトップでよくね?とは思うが、価格次第かな
44 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 23:15:20.79 ID:qGS0jGGa.net
マジでどういう需要向けなのか謎なんだが
薄型ノート向け外部GPUとか誰が喜ぶんだろ?
46 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 23:18:18.93 ID:ji0UBQUZ.net
200Vに繋げば余裕っすよ
15Aで、3000Wいける
48 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 23:25:11.34 ID:FnWKMBS6.net
CPU部分が使えないからGPU部分だけのカスを売るのか

買う奴居るのか

49 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 23:30:45.11 ID:s3TDOLzL.net
ノートパソコン向けの内蔵グラボにおまけでAI付いたよって話だな
どうりアクションしていいのかわからん
56 :名刺は切らしておりまして:2020/11/02(月) 00:01:26.85 ID:k54VQ+kq.net
意味が分からん
いま以上のグラフィック性能の向上はCPU内蔵だと難しいから
チップセットとして提供するということ?
53 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 23:50:10.23 ID:GyPOnOFZ.net
ノーパソ向けのGPUってよくわからんが
マザボ直付になるんなら換装とかできないし、ならCPUと1チップでいいやん
54 :名刺は切らしておりまして:2020/11/01(日) 23:50:21.13 ID:xajBcZ0Y.net
Movidiusはやめちゃうん?
59 :名刺は切らしておりまして:2020/11/02(月) 00:17:39.96 ID:KFMXJzjU.net
疑問は記事を読むことで解決するだろう。
60 :名刺は切らしておりまして:2020/11/02(月) 00:33:09.76 ID:k89cIAn4.net
ノートパソコン向けなんで個人じゃ単体で買えないだろ…
65 :名刺は切らしておりまして:2020/11/02(月) 00:51:09.53 ID:+o2dO94o.net
GeForce MXの対抗商品という超ニッチ市場

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1604233731