【テレワーク】ファクス送受信、自宅のパソコンで可能に インターコム

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2020/11/26(木) 13:56:42.26 ID:CAP_USER.net
ソフトウエア開発のインターコム(東京・台東)は企業向けに、ファクスの送受信をパソコンなどの端末上でできるサービスを30日に始める。従業員はファクスのやり取りを自宅でもできるようになり、出社の必要がなくなる。小売業などでも在宅勤務が導入できるようになるとして、2021年11月までに50社への販売を目指す。

クラウドサービス「まいと〜く クラウド」を開発した。ウェブブラウザからサイトにログインすると、受信したファクスを画像で確認できるほか、PDFファイルにした資料をファクス送信できる。受信した書類は宛先別に振り分けて管理することも可能だ。参考価格は回線基本料含め、送受信それぞれ千枚までで月額税別3万4千円。

管理者の承認による誤送信の防止など追加機能も用意した。21年3月からは帳票システムなど他のシステムとの連携も可能になる。

製造業や小売・流通業の帳票のほか、金融業の信用書類となる手書き文書のやりとりでは、ファクスを使用している場合が多い。新型コロナウイルスの感染拡大が続く中で在宅勤務をしたくても、ファクスを処理するためだけに出社を余儀なくされているケースもあるという。

2020/11/26 13:23
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66657470W0A121C2000000/

3 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 13:59:42.93 ID:kH+tnbC6.net
まいとーく、懐かしい。
オムロンとかのモデムに付いていたっけ。
5 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 14:03:19.61 ID:jKfaevoZ.net
これFAXって言うんか?
空飛ぶ自動車と同じでFAXという言葉にこだわってるだけやと思う
6 ::2020/11/26(木) 14:03:53.03 ID:fIINFbwl.net
正直、自分もスレ立てててあちこちツッコミ入れたくてモヤモヤしました。
11 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 14:04:57.08 ID:XTWoqdIt.net
え?Windows95くらいのときから出来るよね?
22 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 14:12:08.38 ID:qodDQHuD.net
>>11
そのころに使ってたんだが保存してたデータが浦島太郎状態でWin10の時代も未だに見れん
33 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 14:17:27.08 ID:y3iwXUm6.net
>>11
あの頃はモデムが身近にあったから良かったんだけど。
今だと、NETから電話回線へのゲートウェイサービスが必要なんじゃ無いのか?
知らんけど。
159 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 16:50:09.61 ID:OJkePsPV.net
>>11
クラウドってなってるんだからインターコムのサーバーでFAXデータ預かってどこででも見れるって事じゃね?
26 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 14:13:04.10 ID:IGUEqfbT.net
OSXになる前のMacOSにFaxソフトがバンドルされてたわ
27 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 14:13:07.67 ID:WYcSBq2y.net
こんなのが広まったら女子社員へのセクハラができなくなるじゃんか
○○さん、これ至急ファックして、ファック!
32 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 14:17:13.53 ID:p6QQIcZF.net
古いとか新しいとかは関係ないよ。

ニーズがあるかどうかだからね。

あるの?

35 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 14:18:56.27 ID:Icre+brl.net
さすがIT先進国やあ
38 ::2020/11/26(木) 14:20:19.33 ID:fIINFbwl.net
公式にデータがありますが、平たい話「FAXサーバーをクラウドに配置してWEBブラウザで操作が完結する」サービスのようです。
FAXの電番や回線通信料がどうなるのかはわかりませんが、ネットにつながっててクラウドにアクセスが可能ならどこからでもFAX送受信が可能になると。
40 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 14:20:30.25 ID:2O5P8NQs.net
1か月分の料金で、ブラザーのFAX付きプリンター買えるやん
41 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 14:21:38.76 ID:oWnV40Bg.net
文書をスキャナーで読んで 送ればいいんだろ?
42 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 14:21:40.84 ID:3H/El7rk.net
今更すぎる。
FAX送信ソフトって昔から無かったか?
47 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 14:25:52.22 ID:p6QQIcZF.net
電話回線とFAXを準備すれば安くなるよな。w

まl、どうでも良い・・・。

48 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 14:25:56.93 ID:6zTCJgnz.net
おたっくすのSDカードに受信保存してPCで開いて印刷すりゃいいじゃん
49 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 14:26:48.07 ID:aINAu/EE.net
セキュリティーが高い電話回線のFAXなのに…わざわざ危ないネット経由するとか意味がわからん
50 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 14:27:08.97 ID:NcA5XhhS.net
サーバーを介してFAX送受信するとなると
FAXが本来持っている発信者/受信者の信頼性が失われる気がするんだが
もう郵送でよくね?
53 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 14:30:01.51 ID:p6QQIcZF.net
昔は、メタル回線で電話局を介してデータをやり取りしていたのでセキュリティが高かった。

今はネット経由だから信頼性が無い。

54 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 14:30:32.34 ID:qPBmCIU/.net
使い方を知らないが
winにfaxがあるだろ?
57 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 14:31:22.24 ID:TcUXHExT.net
“リモートワークに対応”とか謳うだけで助成金でも受け取れるんじゃないのか?
61 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 14:33:43.53 ID:jlftdacR.net
20年前にやれよ・・・
82 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 14:48:56.71 ID:r/+RfTO4.net
FAXモデム初めて使った時、
文字の鮮明さに驚いたな。
それまではパソコンで文書作成→プリントアウト→FAXで
相手に送った段階で不鮮明になるのにさらにそれに何か書いてもらって
FAXで送り返してもらって文字が潰れてた。
当時はあんまり普及してなくて残念だった
101 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 15:18:33.38 ID:jX9A7MhK.net
昔持ってた98CanBeでは当たり前の機能だったのに・・・
Canon NAVI あたりが元祖だっけ?593のパソコンとかいうやつw
105 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 15:22:56.95 ID:Zl53BKhY.net
流石やわ
108 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 15:25:59.60 ID:Zl53BKhY.net
画面表示→手書き書き写し→FAX→端末入力→画面表示

やっぱFAX活躍するやん

112 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 15:27:25.18 ID:hQRfo30f.net
家にFAX買った方が安上がりだろ
157 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 16:49:32.84 ID:lbORc9rw.net
>>112
各社員が家にfax買うんですか、
取引先が今日はリモートワークか出社かメールで確認してからfaxするんですね。
天才かよ!
121 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 15:36:48.41 ID:IZlH69ev.net
FAXなんて送った後に「届いてますか?」って電話するの面倒だろが 誰得?
128 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 15:41:58.49 ID:fVnObdd1.net
>>121
これから送りますって電話して届いたら折り返ししてもらえよ
122 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 15:37:23.87 ID:am/MD997.net
前からなかったか?
昔働いてた所で顧客にファックスで送ってもらって、(多分それをサーバーに置いて)こっちはPCのソフトで見てからプリントアウトしてたぞ
126 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 15:39:38.44 ID:IWZ/blog.net
着信専用ならD-FAXってのがあるけどな
むかしポケベル事業をやっていた東京テレメッセージが運営している
162 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 16:58:48.14 ID:8hpsER3r.net
>>126
D−FAX 懐かしいw
近日サービス終了予定なのか
129 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 15:42:26.85 ID:oDKwyzeI.net
企業戦士の癖に固定回線持ってないのが増えたせいか?
131 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 15:42:47.97 ID:6+qMMDiO.net
クラウドでファックスとか、ファックスの唯一の利点であるセキュリティーを完全にころしているじゃないか
132 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 15:49:46.00 ID:D/xfyZIq.net
凄いな、凄い高いwww
20年前の技術を今さら最新式とか引っかかる人いないだろうに
133 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 15:51:25.20 ID:5pBxCaPw.net
ファックスの機能ってウィンドウズパソコンに随分前から組み込まれて
いるんじゃないのか?
俺は使ってないけど。
134 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 15:53:42.08 ID:jta6wU5h.net
昔役所でバイトしてたけどFAXの相手への確認電話が超めんどい
136 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 15:53:56.98 ID:fObhsHNg.net
うちの寺は法事の人数や塔婆の名前をFAXで送れと言ってるわ
もうメールにしろや情弱坊主
143 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 16:15:48.97 ID:FCg7z7Vw.net
androidタブレットに対応するUSB-ボイスfaxモデムで
faxや固定電話のスマート化なんて
どうとでも出来ただろうに

電話屋もgoogleも、結局は既得権益なクソだから
スムーズな移行にならなかっただけなのさwww

144 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 16:19:07.38 ID:/TtAusra.net
これは世界一の技術だな
オンリーワン草
151 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 16:27:48.39 ID:ESzDvlYf.net
これが日本の技術力wwwwww
びっくりですよwww
163 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 17:01:39.65 ID:GE21R3u4.net
>>151
なんか勘違いしてるけど、これは電話番号とネット回線を使ったネットワークプリンタだから
似たような仕組みは日本以外でもある
146 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 16:21:15.24 ID:21Dnzi/u.net
まいとーくFAXまだ現役でたまに使うわ
158 :名刺は切らしておりまして:2020/11/26(木) 16:50:05.60 ID:gOaJySnW.net
Windows95よりも前の
93〜94年頃、マックでFAX送受信やってたわ

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1606366602