【IT】日本のデジタル人材は追加で2950万人が必要–AWS調査

1 :田杉山脈 ★:2021/02/27(土) 18:41:00.51 ID:CAP_USER.net
アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)は2月26日、2025年までに日本で2950万人のデジタル人材が追加で必要になるとの調査結果を発表した。現在の水準に対して76%増になるという。

 調査は、AWSがAlphaBetaに委託して行ったもので、日本、オーストラリア、インド、インドネシア、シンガポール、韓国における労働者が活用するデジタルスキルを分析し、2025年までに求められるデジタルスキルを分析。日本では500人以上のテクノロジー専門家やビジネスリーダー、政策立案者などにインタビューした。

 これによると、日本では4人に1人以上が、現在はクラウドコンピューティングスキルを活用していないものの、2025年までに業務でそのスキルが必要になると考えていることが分かった。特にクラウドアーキテクチャー設計スキルが急増し、大規模なデータモデリングやウェブ/ソフトウェア/ゲーム開発、ソフトウェア運用サポート、大規模デジタルプロジェクトの管理も強く求められるスキルに挙がった。クラウド移行に関する専門家の不足が深刻化するという。

 また、例えば自動車メーカーの社員がMaaS(Mobility as a Service)基盤を構築するなど、IT業界以外でクラウド技術が要求されるとも指摘している。

 AWSは、デジタル技術を業務に活用する個人をデジタルワーカーと定義した場合、現在の国内デジタルワーカーは全労働者の58%を占めるという。2025年までに追加で2950万人が必要になり、学生や離職者などを含めたデジタル技術を獲得支援が急務だとする。
https://japan.zdnet.com/article/35167047/

2 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 18:45:47.17 ID:1ZxKiakL.net
  

   _ノ乙(、ン、)_パソコンの大先生とコンピューターおばあちゃんの出番ね!

3 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 18:46:15.92 ID:Ye+qVFG9.net
FAXの使い方もわからんのにこれ以上どうせいいうねん
7 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 18:51:19.63 ID:1ZxKiakL.net
  

   _ノ乙(、ン、)_>>3  未だに1年くらい前に買ったFAX付き複合機でFAX機能を使えてないわ…

4 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 18:47:29.84 ID:2HpDlhRL.net
日本の労働人口が6000万人くらいだから
労働者の半分以上がデジタル人材になれって言ってる?
5 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 18:49:51.65 ID:UcS/ri1K.net
IT業界が技術者を低賃金で使い潰す、と言う愚行をやったお陰で後継者は居ませんよ

それを職業として選んで、学び、やったところで、金にならないのでは誰もやりませんぜ
ITと介護は見事に資本家に搾取された典型ですな

ある意味共産圏よりも酷い

6 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 18:50:40.94 ID:a1Qmv/Cl.net
重複申請OKのマイナポータル、テストもせずに運用したCOCOA、
日本のお役所、何か抜けてる。
9 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 18:54:38.03 ID:+xBr3IeQ.net
高学歴な中国人・韓国人が採用されるので問題無いです
10 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 18:54:44.52 ID:ZZLTb3lX.net
AWSの顧客が足らんてだけだろ
12 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 18:54:50.90 ID:SqfcCVj9.net
 他国がメールだクラウドだ、と、生活環境変えてた時代、日本は「電話はガラケーで十分。メールより電話よ」!
 だったな

 そのしっぺ返しをクラウド。

13 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 18:54:53.64 ID:HikOk5eq.net
ベトナム人の優秀な者をIT技術者に仕上げて
必要なところへ振り向ける事業者もいる
投資家は未来を見据えて次の儲けの源泉を
敏感に感じている
そういう企業に投資して爆上げを待つだけ
36 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:18:55.68 ID:RasVRnJH.net
>>13
育てても逃げられるだけ
41 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:24:25.66 ID:HikOk5eq.net
>>36
お前には何もできん
15 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 18:56:13.62 ID:R315gIZS.net
物理的に体力を使う仕事以外は全てITを扱うという当たり前の話
PC使えませんなんて通用しない
体力を使う仕事もITと無縁でいられるわけがないが
18 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 18:58:44.54 ID:ZZLTb3lX.net
>>15
だが結局のところ最も信頼を得られるのは対面なんだよな
その場にいないやつはあてにできない
16 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 18:57:30.46 ID:UcS/ri1K.net
資本家が居る、経営者が居る、労働者が居る

この三者はそれぞれ自分にできる事でお金を稼ぎましょうと言う関係な
資本家は出資、経営者は管理と運営、労働者は正に労働

資本家だけが偉い、金をかっさらっても良い、が資本主義ではない、本来の理念ではない。

何だあ?会社は株主の私物だとか言う、謎理論は?ん?

20 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:02:36.18 ID:MTJ7ntU2.net
日本企業って大企業でもアナログすぎて泣けてくるよ
人が手動でやることが多いからミスも多発して
ヒヤリハットだの手順書更新だの毎日やってる
自動化すればいいものを、大規模な変更して問題が
起こると責任とらされそうだから従来のやりかたを続ける
まだまだそんなんばっか
28 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:09:26.39 ID:ysOtA2dG.net
>>20
うちもそう
超赤字で死にそう
24 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:08:20.64 ID:VZ8fNdlj.net
AIって人間の手間を省く効果があって導入してるはずなのに
かえって人材がそんなに必要になるんならやらん方がいいじゃん?
30 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:13:29.75 ID:HikOk5eq.net
>>24
業務の効率化にITでありAIが必要
工場の機械化で手作業がなくなれば
作業員が大きく減るだろ
その前に工場の改修が必要なんだ
改修要員がAIやIT技術者
25 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:08:47.11 ID:IMHTrBiU.net
官庁をIT化しないとなーんにも意味ないっす
26 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:09:03.56 ID:NQVSb/OS.net
オンラインスクールに通え!
まだ間に合うぞ
29 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:10:57.72 ID:ZZLTb3lX.net
コロナが収まったらテレワークは廃れそうだな
直接雇用をジョブ型に切り替えられるほど日本企業に余裕はない
31 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:13:38.54 ID:yUMhmOGC.net
多重請負なんとかせいや
32 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:14:30.64 ID:wGDUgJsl.net
観光立国を目指す日本には関係のない話
33 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:20:41.01 ID:ODIIaCQCM
海外に仕事出すから日本人いらないいつもの
37 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:19:50.71 ID:bBJOo3+M.net
50代からじゃ先がない
38 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:20:32.98 ID:bBJOo3+M.net
偽装請負なんとかせい
42 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:25:05.19 ID:efItrpXz.net
中国人らが やりそうなのにな

底辺はスマホか、無しでもいいぐらいかな
現場だけだから

45 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:29:30.60 ID:BntYDxSt.net
総人口の約四分の一が必要ってどんな状況だよ?
他の職業があと4年で必要なくなるとか思ってるのか?
46 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:31:07.10 ID:HikOk5eq.net
中抜き企業に株投資すればいいんだよ
これからコロナのワクチンの予約システム
の会社に投資すればいいんだよ
47 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:32:44.48 ID:gcNN8rTL.net
人手不足言うても実務経験がないとかいちゃもんつけて面接を通してくれないじゃない

いくら土日にAWS触ってますと言ってもフロントエンドバックエンド
両方プログラム書いてますと言ってもそれは評価対象にしてくれないじゃない

48 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:35:57.06 ID:ZZLTb3lX.net
>デジタル技術を業務に活用する個人をデジタルワーカーと定義した場合

だから配達員が端末をピコっとやるだけでもデジタルワーカーになるわけ
でもシステム障害がひとたび起こると業務が完全に滞るんだよな
だからいつの間にか紙ベースに戻ってたりする

49 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:36:51.80 ID:S1IRTzZZ.net
ITの意味なくね?
50 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:39:20.14 ID:iBUMJ8Nw.net
中抜き職人しかいない業界で成り立たない。
51 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:39:35.58 ID:ZZLTb3lX.net
とくに昨今はランサムウェアの跋扈で外部からシステム障害を故意に引き起こす動機ができてしまってるからやっかい
だから仮想通貨なんて潰しておくべきだった
52 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:40:16.90 ID:Ti+jo9vW.net
自分アナログなんで無理っす
55 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:41:54.95 ID:B+l7N+Pa.net
Σプロジェクトよりふた桁多くふいちゃって大丈夫なんですかね…
56 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:41:59.22 ID:HikOk5eq.net
バカバカしい
100年10年の中長期でかならず進歩に進化
してるんだよ
目先の小さな不具合をあげつらうのアホなんだよ
57 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:47:54.17 ID:JhqLPVGR.net
アメリカがインド人をオンラインで使うように、日本も
フィリピンあたりの人材を使えるようににすればいい。
58 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:49:41.86 ID:5BAN5wc4.net
デジタル土方より
土建土方のほうが幸福度が高い
土建土方は夕方5時までの仕事で
休みもちゃんと取れる
それに比べるとデジタル土方はなぁ
59 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:51:56.64 ID:qQjPgd21.net
ハンコがIT大臣だぞ ゴミ国家に期待するとか頭おかしい
60 :名刺は切らしておりまして:2021/02/27(土) 19:52:51.62 ID:HikOk5eq.net
土建土方が年収1000万円もらえるか
ドバカ

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1614418860