【企業】テスラ、日本で大型蓄電池に参入 再生エネ発電所向け

1 :田杉山脈 ★:2021/05/27(木) 17:54:42.26 ID:CAP_USER.net
米テスラの日本法人テスラモーターズジャパン(東京・港)は、太陽光発電などの再生可能エネルギーの発電所に併設する系統用蓄電池の分野で、日本市場に参入する。同社はこれまで、家庭用などの小型蓄電池を中心に日本で販売してきた。世界的な脱炭素の流れで、日本でも将来的に高まる再エネ用の蓄電池の需要を捉える。

テスラモーターズジャパンはこのほど、高砂熱学工業の研究施設である高砂熱学イノベーションセンター(茨城県つくばみらい…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC212TW0R20C21A5000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 17:57:14.29 ID:8HYuO2cr.net
こんなもん受け入れたら地獄直行便やんけ
でも阿保政治家はちんちんフリフリで受け入れるんだろうな
みんな死ねばいいのに
3 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 17:59:59.70 ID:5HrZacWY.net
全樹脂電池工場出来上がった後でこの判断とかやっぱマスクはこれまで運が良かっただけだな
4 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 18:04:16.19 ID:lROE3f+R.net
詐欺会社のテスラ
5 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 18:17:42.95 ID:kxTbiFYX.net
テスラ、日本の電池技術を盗んでおいて日本上陸か
クソだな
7 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 18:23:05.85 ID:3H30T/H0.net
車で使用したバッテリーの再利用?
どこかの島でやってたよな
8 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 18:24:54.30 ID:qJhUjH+E.net
日本の技術と勝負?!  九州電力:揚水発電所は大きな蓄電池
>最近では、昼間の太陽光で発電した電気を利用して、揚水を行い、
>夜(点灯帯)に発電する機会が増えており、「再エネの導入拡大」にも貢献しています。
9 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 18:27:30.11 ID:ARGGrR6+.net
蓄電池は水素にとって代わられるだろうな。
水道水から水素を生成、いやトヨタの人工光合成でもできるんだっけか。
11 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 20:28:42.23 ID:hJi7D8DH.net
こんなもん災害時には大爆発+寿命がすぐ来て
電気代が大幅アップ+交換済みの巨大産廃で環境汚染ですわ
ドイツは天然ガス発電所でバカスカ燃やす予定です
再エネ発電に発電所が必要で低価格で環境にいいわけないでしょ
日本は10年後には野山にパネルが捨てられて問題になると思う
13 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 20:36:34.83 ID:FcqwXYEr.net
マスクの胸三寸で、日本の再エネ蓄電池が統御下に置かれそう
送配電網にわざと負担をかけたり、逆に電力不足の時に
送電拒否したりするんじゃないの
18 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 21:02:00.44 ID:ix09+oMG.net
わざわざテスラ使うのかね・・・・?
19 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 21:05:39.46 ID:BM1ZScJL.net
いや どの口でw
爆弾電池って正直に言えよw
20 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 21:08:28.15 ID:kIM5R9c5.net
テスラの家庭用蓄電池、田舎ではまだ見かけないな
うちの周りはSHARP、長州産業、ニチコン、田淵くらいかな
21 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 21:30:33.46 ID:QjUsYcne.net
中身は日本の技術の寄せ集めだろ
「テスラ」てロゴだけ貼って出荷するつもり
22 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 21:34:57.92 ID:lU7vdzrT.net
ネットワーク型蓄電池の補助金は3円/kWhでプラス工事費用なども半額補助される
テスラのメガパックは初期費用3円/kWhで設置できるから実質無料
ぼろ儲けだね
23 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 21:35:10.51 ID:OdfxPxwH.net
もう原子力って本当に要らないんだろうな…
24 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 21:45:59.10 ID:/cblT0LN.net
>>23
ならなんで中国の原発生産ガンガンやってるんだろうな
26 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 21:50:05.99 ID:YXbHCR7a.net
アメリカも新型の小型原発の開発が進んでる
28 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 21:53:02.37 ID:7pQNXUSA.net
>>26
小型原子炉では再生エネルギー同様の不採算なんだがな
シェールガス利用の発電より格段に割高なコストやで
27 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 21:50:30.07 ID:7pQNXUSA.net
テスラも楽天みたいに支那資本に陥ったってことかな?(笑
30 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 21:59:38.23 ID:GZ5i9GGs.net
インフラ産業でよりによってテスラなんて信用できる訳ないだろう
100%失敗するよ
今から言っとく
32 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 22:01:33.93 ID:7pQNXUSA.net
>>30
テスラの事業を絶賛し続けてキタのは5chなんだぞ
五毛党(5ch)は自分に都合のいいことしか言わないわな
33 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 22:01:44.85 ID:FcqwXYEr.net
メイドインTESLAで中国製ですw

チャイナボカンをみてたら、EVはヤバい2年後3年後に爆発してるバイクやら中国。

中国国内ではEV規制が始まってる時代。

日本は遅い。

34 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 22:04:11.95 ID:FcqwXYEr.net
流れは水素発電で中国は動いてますよ。
36 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 22:09:12.87 ID:W3ZPsWjm.net
パナソニック
なっ!なんだって!!
37 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 22:15:41.32 ID:Fa9HqHJN.net
がんばれNAS電池!
38 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 22:27:24.08 ID:BuMQ5SUo.net
電力マフィアめ…
十分足りてるのに災いを持ってくる
39 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 22:34:08.86 ID:lB+ZoOZ4.net
劣化するし炎上可能性の高いリチウム電池で蓄電するとか情弱だろ。

普通に次世代電池待つ

42 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 22:40:25.89 ID:lB+ZoOZ4.net
今のリチウム電池だと中国みたいになるな。
そもそも、全個体以外にも大量蓄電に適した電池はいくらでもある。

中国:北京市の25MWh蓄電施設で火災、消防員など3人犠牲に 会員限定
【統計】
 蓄電池の安全問題が中国でクローズアップされている。中国首都の北京市では16日昼、豊台区南四環永外大紅門西馬廠甲14号の蓄電施設が炎上。当日23時40分になって火はようやく消し止められた。この事故では…

44 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 23:13:02.23 ID:FSIjGjlR.net
またパクって中国へですか?
45 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 23:22:56.35 ID:KEX1G/I2.net
日本はバカでカモだと世界に知れ渡っちゃったからしょうがない
51 :名刺は切らしておりまして:2021/05/28(金) 00:36:42.87 ID:pN55jvho.net
不安定な再生可能エネルギーは、水素にして燃料電池、E-Fuel合成燃料の形で蓄えるから、リチウムイオン電池は別用途で使ってくれ。
52 :名刺は切らしておりまして:2021/05/28(金) 00:40:11.66 ID:LgKRmKXk.net
無能集団の阿鼻叫喚なんて世間は耳を貸さなくなったよなぁ
天才実業家は何やっても着実に前進するんだもん
アンチやってる人その辺どうなのよ?
自分自身でも馬鹿馬鹿しいと思った?
54 :名刺は切らしておりまして:2021/05/28(金) 00:59:04.38 ID:CwpDiamI.net
>>52 米国や中国は天才ベンチャー実業家らが失敗続け、時代の最先端。

だから中国では自然エネルギー発電EVはインフラにもならないし、無人店舗も使えないと早々に判断されてるしw
アメリカではまだEVは自然エネルギー発電のEVがインフラでや無人店舗がエコで、有効と言ってるの日本のマスコミは言うのだけど。

53 :名刺は切らしておりまして:2021/05/28(金) 00:49:18.68 ID:NB1U3qqP.net
中国のバスみたいに自然発火したら怖いな
55 :名刺は切らしておりまして:2021/05/28(金) 00:59:31.81 ID:+vAA/+hY.net
こんなの許すな

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1622105682