【音楽配信】音楽ストリーミング売上がはじめてダウンロードを超えた、日本レコード協会発表

【音楽配信】音楽ストリーミング売上がはじめてダウンロードを超えた、日本レコード協会発表
1へっぽこ立て子@エリオット ★2019/02/26(火) 15:45:19.72ID:CAP_USER


Spotify、Apple Music、Google Play Music、そして2018年11月に日本上陸したYouTube Musicなど、音楽ストリーミングサービスはビックプレイヤーたちが入り乱れる大混戦の様相を呈している。そして、統計的にもこの領域が大きく盛り上がっていることが分かった。

2月26日、一般社団法人日本レコード協会は、同団体に加盟する全社の音楽配信売上高の合計を発表した。その統計データによれば、2018年における音楽ストリーミングサービス経由の年間売上高(広告収入含む)は349億円となり、全体の54%のシェアを獲得。はじめて音楽ダウンロードによる売上高 (256億円)を超えた。
一般社団法人 日本レコード協会
https://www.riaj.or.jp/f/data/online.html#read-q9

過去10年間における音楽配信売上の推移は以下の通りだ。注目すべきなのは、2009~2013年まで急速に落ち込んでいた音楽配信売上高が、2013年を境にV字回復を果たしているという点。そして、それを支えているのが音楽ストリーミング売上高だ。

https://techcrunchjp.files.wordpress.com/2019/02/e382b9e382afe383aae383bce383b3e382b7e383a7e38383e38388-2019-02-26-13.37.55.png

ダウンロード、ストリーミングのそれぞれの内訳は以下の通りだ。

□ダウンロード

シングルトラック 160億1400万円(前年同期比97%)
アルバム 93億6800万円(同92%)
音楽ビデオ 2億5700万円(同82%)

□ストリーミング

サブスクリプション/音楽 310億3100万円(前年同期比130%)
サブスクリプション/音楽ビデオ 5億3100万円(同91%)
広告収入/音楽 3億3600万円(同388%)
広告収入/音楽ビデオ 29億6800万円(同162%)

音楽を「買って自分のものにする」というダウンロードは根強い支持があるとは言え2009年から徐々に売上を落とし、逆にサブスクリプションモデルのストリーミングの売上高が急拡大している。この統計ではCDやレコードなど“アナログな音楽”の売上高は含んでいないが、少なくともデジタルな世界では、音楽はすでに所有するものではないみたいだ。

2019年2月26日15時
TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2019/02/26/music-streaming/

2名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 15:47:39.89ID:lm76r9w2
今後はダウンロード=犯罪 という法律が制定されるからな
ダウンロードはオワコン
4名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 15:57:33.34ID:YFIfwAyw
AKB界隈がコケ始めただけ それが理由だと思う
5名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 15:58:43.59ID:50DBlX6r
>>4
それ入ってなくない?
8名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 16:12:40.08ID:Qflii6Cd
おじさんにはダウンロードとストリーミングの違いがわからんのだが><
12名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 16:19:51.35ID:bqMriwY3
>>8
ダウンロード データを金払ってネットから自分のデータにする
ストリーミング
1ヶ月定額でクラウド上にあるデータを聞く
10名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 16:14:26.86ID:+hKU6mJ0
Apple Musicで十分だ
13名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 16:26:14.67ID:5IAyJfob
俺はDLの方がいいけどこれからはストーリーミングメインになっていくんだろうな
たしかAppleはDLは廃止してストーリーミングのApple Musicに統合するんだろ
18名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 17:16:39.08ID:vaDntItK
そもそも聴きたい曲が無いからどうでも良いわ。w
27名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 17:49:53.46ID:/UZhkqGv
ストリーミングで聴いて気に入ったらCD買ってるわ
28名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 17:51:24.98ID:RBtEGmRw
通信回線の圧迫を促進するストリーミング方式はダウンロード方式に比べて将来大丈夫か?
2回目以降聞くときの通信圧迫が n 回なら n倍違う

プログラマ視点だとこういうのは1度だけダウンロードして通信量抑えるのが作法

32名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 17:59:16.27ID:UBLT4uUE
>>28
音楽の通信量なんて動画と比べりゃ無いようなもんじゃね?
30名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 17:52:20.89ID:X5+W1v+1
ストリーミングだと握手券商法は使えないぞ
31名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 17:53:21.20ID:emuIgMV+
折れ、ダウンロード派。
気に入った曲だけは手に入れたいじゃん。
33名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 17:59:23.61ID:UU0WrIzI
ストリーミングって沢山聴いたらそのミュージシャンへの配分増える?
サービスへの対価が大半?
35名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 18:07:34.55ID:YBSv9vDO
sonyがmoraで全曲flacで提供すればもっと音源買うのに
40名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 18:28:29.05ID:W9Tadnk5
DLは未だに1曲300円で売ってるんやで 
聴き放題 動画見放題サービスが500円なのに
43名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 18:50:39.36ID:s+8LOZze
一個一個の曲はどうでもよくて
十把一絡げ
そんな傾向が強まりそうだね
45名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 19:42:46.64ID:hRPhff2Z
今の若い奴は著作権とかどうでもいいって認識だからな

ツイカス「電車にキモいおじさんが座ってきたんだけど著作権とかどうでもよい。まじ、ふざけんな?」パシャ [無断転載禁止]©2ch.net [588247907]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470371908/

58名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 20:33:12.22ID:NHaxEO/R
特定のアーティストへの愛着が薄くなると聞いたな

最近の若い人はカラオケも行かないというし

59名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 20:44:02.50ID:DmHeNIpP
アーティストが労働者になってしまい
作品だけではなく、自分も安売りしているのを見るのはきついわ

安くこき使い、職人を大事にしなかった国があり
技術的に劣化していったと言う例もあるし
文化が衰えて行く流れは避けようにないわな

70名刺は切らしておりまして2019/02/27(水) 05:35:28.77ID:siXHTSrS
ストリーミングは勝手に曲流してくれるの?
それとも自分で選ぶの?
76名刺は切らしておりまして2019/02/27(水) 07:24:21.99ID:/eVyDSYM
>>70
どっちでもいいよ
垂れ流しでも自分で聞きたい曲選んでも

要はDLは
一曲いくらやアルバム一枚いくらで曲を買う買い切り
ストーリーミングは
ラインミュージックやAppleミュージックみたいに月額いくらで曲聴き放題サービス

72名刺は切らしておりまして2019/02/27(水) 06:07:25.23ID:nwtvFF88
サブスクは定額でお得だと思いきや、
トラフィックが逼迫してネット代が光でも従量制になるかもしれないから、
結局見れば見るほど金のかかるコンテンツに
85名刺は切らしておりまして2019/02/27(水) 11:12:39.16ID:WBa4+vE8
おっさんにおしえてくれ
ストリーミングって有線をスマホで聞くようなもんか
87名刺は切らしておりまして2019/02/27(水) 11:34:11.32ID:HVPeY1++
>>85
だいたいそんな感じ
73名刺は切らしておりまして2019/02/27(水) 06:13:09.40ID:dsLWjzQA
漫画も最終的にはこんな感じになるんだろうな
86名刺は切らしておりまして2019/02/27(水) 11:22:37.18ID:iEdNHihc
ソニーの電子書籍ストアなら、日本ではまだ続いてるし、
やめた海外のはkoboが引き継いでるようだけど。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2

93名刺は切らしておりまして2019/02/27(水) 21:47:44.47ID:2inqeR8T
もうCD売れない理由を違法ダウンロードのせいにすることができなくなるな
ストリーミング再生には合法違法なんて無いし
95名刺は切らしておりまして2019/02/28(木) 02:44:30.77ID:FgcVRHpX
初期のCDはもう寿命が尽きてもおかしくない頃だな

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1551163519/