【企業】NTT、転勤や単身赴任を段階的に削減 リモートワークで脱・昭和

1 :少考さん ★:2021/09/28(火) 21:12:39.66 ID:CAP_USER.net
NTT、転勤や単身赴任を段階的に削減 リモートワークで脱・昭和:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASP9X64RYP9XULFA018.html

山本知弘

2021/9/28 19:16

 NTTは28日、転勤や単身赴任を2022年度以降、段階的に減らすと発表した。社員はリモートワークを基本とし、働く場所を自ら選べるようにする。子育てや介護などの事情を抱える社員が働きやすい環境を整えて業務の質を高めるほか、優秀な働き手の確保にもつなげたい考えだ。

「職住近接によるワークインライフの推進」として、国内外32万人のNTTグループ全体として取り組む。記者会見した澤田純社長は「昭和の流れから、新しいスタイルに変えていきたい。通信の会社としてリモート中心の働き方をリードし、転勤や単身赴任がなくなるように持っていく」と話した。

 社員が自宅や出先でもオフィスと同様に働けるよう、必要な機器やインフラは23年度までに整える。また、全国260以上にサテライト拠点を設け、首都圏から地方に職場を分散していく。リモートでの働き方を前提とした採用も進める。(山本知弘)

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

7 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 21:26:26.56 ID:b5t8GCfg.net
大企業が続けばトンキン一極集中終わるな
18 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 21:52:25.27 ID:8sdQMZIN.net
こういうのいいね。脱昭和。平静もそんなに進化なかったからなあ。

令和時代の働き方はそれまでと全く違った、江戸時代と明治くらいの、
そう、ちょんまげからざん切り頭くらいの進化改革してほしいね。

31 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 22:35:11.55 ID:sKTXxcbv.net
>>18
都心は幹部候補だけ
残りのソルジャー枠は地方へ強制移住でございますwww
超絶ド田舎から一生出れましぇーんwww
34 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 22:49:20.73 ID:wOEhdFd4.net
>>18
だねー、新しいことにダメ出しするおっさんばかりの職場は淘汰されてほしい
155 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:18:56.48 ID:eSDSb4cm.net
>>18
昭和どころか、エドの参勤交代から続いてるでしょ

強制移動という意味では

24 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 22:15:09.18 ID:BWINwRNc.net
デジタル庁を接待してなにか進展があった模様
26 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 22:24:26.68 ID:vJ/cenBJ.net
どっか他の会社も言ってた気がするけど、今どうなってるのかな
カルビーだっけ?
27 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 22:25:11.41 ID:BWyrswr4.net
そもそも何で転勤って必要なんだ?特に単身赴任なんて生活のためにしてるはずの仕事で
生活ぶっ壊すとか本末転倒もいいとこ。
28 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 22:31:20.85 ID:3Ebnwi9b.net
>>27
バカ発見w
全国飛び回れる転勤は至高なんだよw
根暗引きこもり野郎にはキツいがなwww
57 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 00:28:16.61 ID:5WZpZVa1.net
>>27
本社の現場を知らない頭の固い連中、みたいなのをなくすためだと思うけど、
それで現場に回していると、それはそれで器用貧乏な社員を量産するだけなんだよね。
86 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 12:50:40.82 ID:1IvFzckQ.net
>>27

日本企業は新卒一括採用して人事が配属決めるから誰かを楽な部署や地域にずっといさせると不公平感が増す
あと、退職者の補充とか組織改変で色々人を動かす必要がある

30 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 22:33:18.35 ID:yjEer2aE.net
リモートでどんどんクビ切れるなw
リストラするための前段階w
32 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 22:36:53.28 ID:Ttex2I6K.net
>>30
アホだろ
なんでリモートでクビ切れんだよ
61 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 01:46:20.04 ID:PqpTAhcd.net
>>32
リモートで回せる仕事はいらない仕事だって思ってる層がいるみたいだよ
33 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 22:48:00.29 ID:tsGhbL5v.net
どうせコロナが落ち着けば増やすんだろがw
36 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 22:49:52.23 ID:IK15S5AQ.net
リモートワークは外でサボれない営業から不満の声が
38 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 22:52:08.82 ID:m8md+t/C.net
リモートでできる仕事なんて大した事なさそう
41 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 22:57:23.30 ID:HfDpkOJf.net
リモートワークが増えるとバス・鉄道会社だけでなく
引っ越し業者も困るなあ
53 :名刺は切らしておりまして:2021/09/28(火) 23:23:12.06 ID:ovHTUEaB.net
リモートワークしながらもう一社リモートワークしていいなら入りたい
40社入社して1年間働いてFIREするわ
67 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 06:27:13.42 ID:l/H3aVRS.net
明確な理由でもないと出社しづらい
フルリモートで仕事出来ないのは甘え
NTTはそんな雰囲気
68 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 06:29:39.42 ID:2Ki8b/3o.net
NTTの技術者で35歳までにGAFAから声がかからないのは無能
69 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 06:51:20.46 ID:QKisJkci.net
でも接待はやめなかった
71 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 07:08:46.75 ID:nxkkf82N.net
この、「管理部門は地方に」ってのが出来の悪い奴へのリストラ策のような気がする。
東京を最高額とした都市ごとの手当とか、本社より給料体系が何割か少ない地域社員の扱いとかどうするんだろうな。
74 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 08:54:51.34 ID:5S8TRiD9.net
さすが天下のNTT

それ以外のキャリアはブラックか

まあ他のキャリアはパワハラ多そう

81 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 11:22:29.62 ID:yAcP7b7Z.net
NTTが運営するサテライトオフィスはセキュリティの面で人気が出るかもしれない。不動産で
収益。他の業界の領域を犯したらいけないかもしれないが。
100 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 21:07:19.24 ID:XqFT/Kns.net
さすが丸投げで回る企業は違うなw
102 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 21:25:22.54 ID:v+ZUmd7v.net
本社配属は一生そのまま時代到来か
104 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 21:30:25.84 ID:jIkG6Iu6.net
さすがNTT様
うちも見習ってほしいわ
107 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 02:36:14.77 ID:WY6vvxKW.net
NTT社員がリモートワークに使う光回線はソフトバンク光とかNURO光とかでもいいんでしょうか?
NTTの光回線じゃないと怒られるんだろうか
108 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 03:26:19.55 ID:ReZ5p5kL.net
>>107
トヨタ車以外買うと、会社の駐車場使わせてもらえないだろ
109 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 04:25:28.01 ID:XCGeQPpR.net
>>107
どっちもNTTの回線使ってるからセーフ
111 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 08:13:44.99 ID:nLrEU6wp.net
>>107
どちらもNTTの回線だぞ
So-netが一から光ケーブル敷設したと思ってる?
112 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 09:36:00.29 ID:r2ymi89e.net
電話会社ならテレワークは朝飯前だろ
光回線も会社負担で引いてくれそう
114 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 12:13:20.93 ID:9odk6L76.net
働く方も会社にしがみつかない意識にしていかないといけないな
116 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 19:16:11.60 ID:ApYmvMTS.net
営業職はどんどん縮小ってことなのかな?そもそもNTTの職種構成がどんなもんかわからないけど
119 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 20:58:38.27 ID:2IGpRL4j.net
しばらくしたらクローズアップ現代とかで、単身赴任がなくなって家庭崩壊した人とかが出てくるんじゃないかね
121 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 21:42:52.00 ID:n7dm7cIV.net
子供の成長見れないよ〜ぴえん🥺

とか抜かしてる腑抜けのバカは父でも男でもねえなw
ガキなんて勝手に成長するしほっときゃいい
女と遊んでナンボなんだよ

単身赴任万歳!
リモートクソくらえ!!

125 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 23:12:53.58 ID:dyKqFE8M.net
本来は、関連会社への勤務命令、出向、転籍は社の命令、合理的であればだよ
で、拒否はできないのだが、コロナ状況で特に、NTTなどは、段階的に削減
しようとしているのは、特殊だね
126 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 23:14:32.79 ID:dyKqFE8M.net
人事異動は一般に、同じ会社内で部署を移ることをいいます。 それに対し、勤める会社が変わるという移り方もあります。これも広い意味で人事異動の一種ですが、働く会社も変わるような人事を「出向」といいます。 出向には、もとの会社との労働契約はそのまま継続する「在籍出向」と、もとの会社との労働契約が終了する「移籍出向」があります。 前者を「出向」、後者を「転籍」と呼び分けることもあります。
134 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 01:53:23.93 ID:q2A+7Qxi.net
共働きだし子育てのこと踏まえたら実家の近い首都圏で働きたいし賛成
妻も在宅勤務だと一緒にランチ行けるしQOL上がったわ去年から
136 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 03:27:08.44 ID:iEX5rcqj.net
新聞に載せること?
137 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 06:53:40.91 ID:GNHrytfG.net
在宅ワークで完結できる丸投げ企業ダカラこそw
157 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 22:28:46.99 ID:BTczV5/s.net
急には無理やもんね
168 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 18:01:09.11 ID:U8Ssuc5c.net
リモートでもすむものはたくさんあるけど、入ってくる情報量が対面よりは少ないから、細かい詰めや交渉事はリモートではやってられないな
使い分けが進むんだろうなとは思う
173 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 19:43:04.24 ID:Krij06aJ.net
単身赴任楽しいのにな。このままだ良いのに〜
175 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 20:53:49.47 ID:VOmiyOM1.net
安心しろ
間違いなくリモートは廃れる

少なくとも完全リモートやってるバカ企業は業績悪化でどんどん止めるからw

177 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 21:03:44.74 ID:FClqkR0Z.net
ドキュメントの不備やレビュー不足を個人スキルのせいにするって…普通は仕組みの方を問題視するもんだけど。ITは死人が出たりしないからその辺甘いのかな。
181 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 11:19:33.52 ID:H8tvFmXL.net
これは素晴らしいけど、NTTクラスでないと難しいな。普通の会社は本社以外の地域では人が集まらん
183 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 18:01:44.61 ID:NC62F6Qw.net
>>181
つーかリモート勤務のまま
本社栄転とかするのかねコレ
メンドクサイそう
自宅で仕事なんてただでさえ嫌だっつーのにw
194 :sage:2021/10/04(月) 18:02:01.93 ID:mCfJ+BMZB
4社のうちの1社の社員なんだけど自分の席なくなってみんな在宅勤務になったな。
んで拠点も両手ぐらいあったのが片手程度には減らされるみたい。

通勤なくなるのはいいんだけど、検証とかの環境なくなるのは辛い罠。ビル解約するんだから金あまるでしょ…

206 :名刺は切らしておりまして:2021/10/04(月) 21:08:29.64 ID:pwV2beAE.net
製造業で支えてる日本がこれ以上リモート進むわけねえw
今がリモート比率のピークに決まってんだろw

今後どんどんリモート縮小、会社に出てこないやつはガンガン人事評価下げてリストラ組の仲間入りだよw

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1632831159