【経済】生涯賃金1000万円増の道 株式報酬で考える成長・分配

1 :田杉山脈 ★:2021/11/01(月) 18:02:26.59 ID:CAP_USER.net
日本の働き手の生涯賃金は大卒男子で平均2億9100万円(労働政策研究・研修機構、2018年、60歳まで勤務・退職金込み)だという。そこに1千万円でも上乗せできたら、うれしく思わない人などいないだろう。

ダイセルが株式報酬制度を導入
化学メーカーのダイセルは、今年度から自社株を報酬の一部として与える「株式報酬制度」を管理職約800人に導入した。定年退職まで売却ができない「譲渡制限付き」といわれる株…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD280L80Y1A021C2000000/

4 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 18:05:36.19 ID:ux7HTLQ7.net
給料ちゃんと払えよ
副業しろとか投資しろとか、それ以前にちゃんと給料払え
5 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 18:06:40.71 ID:1gyXMpQv.net
日本人には向いてない
損失やリスクが1グラムでもあれば
手足が動かず思考停止
6 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 18:06:53.47 ID:dcxJxgfm.net
ダイセルは化学素材産業で、文書化の難しいノウハウが従業員に蓄積する。
こういう企業は黙っていても終身雇用にする。
法律で解雇規制するのでなく、企業の自主的な判断に任せるべき。
7 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 18:08:08.06 ID:Y10ZLdFl.net
社員が頑張って会社を成長させればいいだろう。
株価が10倍になる会社なんていっぱいあるよ。
8 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 18:09:06.29 ID:1gyXMpQv.net
日本人には向いてない
上の命令には愚直に従う
イエスマンだが
自分で考え責任とるで
手足は動かず思考停止
11 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 18:10:57.14 ID:1gyXMpQv.net
日本人には向いてない
誰かの命令とか
誰かの責任とか
自分に責任が及ぶと
手足は動かず思考停止
12 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 18:13:55.31 ID:1gyXMpQv.net
日本人に向いているのは
クニガー
セイフガ―
ジミンガー
自分で判断も責任も負えん
15 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 18:16:58.88 ID:dcxJxgfm.net
>>12
日本人が人生で選択するのは新卒で企業を選ぶ時だけ。あとは流れに身を任せる
人生だから、心性がそうなってしまう。
13 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 18:16:55.21 ID:ci/OrVCu.net
定年退職まで売買が出来ないとか舐めてるのか
16 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 18:19:16.88 ID:pi1r1fOA.net
会社の利益、成長に関係なく、給料増やせっていうやつは契約社員でいいですよw
ちなみに給料増やせって、アメリカでは一律ではないですよ
増える人尾変わらない人も、減る人もいます
日本式もいいとおもいますよw
24 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 18:34:04.28 ID:v1dDp6y/.net
今RSUもらってるけど税金がきついんだよ
株自体は売却せずに譲渡されたまま保持してるから給料の中から税金払ってる
26 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 18:38:40.15 ID:t5L12ahF.net
>>24
時価評価されて給与になるんか
キャッシュにならんのに税金だけは持っていかれるのはめんどいな
25 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 18:38:02.80 ID:drIPsqNs.net
やるなら上場前じゃないと旨味なし
28 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 18:41:24.06 ID:t5L12ahF.net
税金やキャッシュ化のタイミングの問題はあるけど
管理職やるなら企業価値の上昇に責任は負うぞ
30 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 18:42:51.40 ID:1gyXMpQv.net
経営に参画してないと納得できない
ピラミット型の中間にいて上に従い
愚直にこなして損失も同等では
納得できない
32 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 18:49:18.92 ID:t5L12ahF.net
>>30
管理職なら企業価値向上策でも新規案件でも探せばいいじゃん
それから逃げるのは責任放棄
そもそもボーナスだって成果連動だろ
37 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 18:54:06.81 ID:1gyXMpQv.net
>>32
中間管理職の裁量は自分の部署だけ
株価は会社全体の価値であって
全体の中の一部と言えばそれまでだが
なんとなく腑に落ちないはこれまで通り
36 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 18:54:06.59 ID:6R/ASYq1.net
>定年退職まで売却ができない
詐欺に近い
45 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 19:00:16.17 ID:XTz3c+G3.net
社長 「来月から諸君の給料は、我が社の製造したボールペンで支払う!」
49 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 19:03:33.91 ID:udfLmdTE.net
株での収入は経済を回すのに正しいと思う。
何故なら超ドケチだった俺でも、
株で少し儲けてから 色んな物を買うようになった。
51 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 19:04:54.56 ID:evSOycC+.net
役員ならいいけど、従業員に非金銭報酬ってどうなの?
記事を全文読めないから知らんけど、会社が最終的に買い取る
契約ならいいのかね。譲渡制限株なんて自由に売買できんし。
56 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 19:08:33.33 ID:t5L12ahF.net
なんか急にアホな話になったな
途中までは典型的な上から言われたことだけをやり付加価値の提供とかまるで考えないサラリーマンみたいな話で
この問題の意味をもうすこし詰めれたかもしれないのに
58 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 19:10:24.25 ID:1gyXMpQv.net
サル脳は単純でいい
人間社会は複雑で短絡的な答えはない
61 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 19:16:11.60 ID:t5L12ahF.net
>>58
複雑でボラティリティの高い実社会で
言われたことだけしかこなせず付加価値を生み出さない管理職の価値は低くなるという単純な話だよ
64 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 19:19:46.02 ID:1gyXMpQv.net
>>61
製造業は歯車でないとうまく行かない
一つの歯車だけ独自に動けば全体が狂う
74 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 19:34:13.84 ID:c4Q0GN4H.net
80歳くらいまで働くんだろ?
78 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 19:42:00.71 ID:Owa8eUXC.net
>定年退職まで売却ができない
新しいタイプの社蓄の作り方か
80 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 19:47:27.32 ID:t5L12ahF.net
だから
責任を負えて成果の出せるやつが出世するという健全な図式になるって話だな
81 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 19:49:26.60 ID:1gyXMpQv.net
イエスマンで出世したものは
自分に愚直に従えだ
家庭の躾や宗教と同じで
会社風土も変わらん
82 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 19:50:35.36 ID:t5L12ahF.net
会社辞めたら?
83 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 19:51:49.42 ID:1gyXMpQv.net
>>82
だからお前がすべて補填してくれ
84 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 19:54:33.71 ID:1gyXMpQv.net
だから言ってるだろ
製造業の中間管理職へ成功報酬型は無理なんだ
水田に麦の種をまくようなものだ
85 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 19:55:20.71 ID:t5L12ahF.net
トヨタ様、、、
87 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 20:28:51.44 ID:9lqkVy5B.net
持株会で会社と一蓮托生するか
魅力的な他社他国に投資するか
何でもいいから投資しろって事
90 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 21:27:53.78 ID:GfsOxtPu.net
給料から自社株の定額購入割引積立だけど良いよ!
譲渡制限付きはちょっと・・・w
92 :名刺は切らしておりまして:2021/11/01(月) 23:28:24.98 ID:1p/TjcFA.net
含み損増えそう
94 :名刺は切らしておりまして:2021/11/02(火) 04:16:47.07 ID:K7njw98G.net
ストックオプションなんて今時普通じゃん( ´-ω-)y‐┛~~
95 :名刺は切らしておりまして:2021/11/02(火) 04:43:56.96 ID:eKq9A3z3.net
そもそも一つの株を買うってのがナンセンスだし、本来企業の寿命は人間よりも遥かに短いもの
株は長期保有分散が基本
96 :名刺は切らしておりまして:2021/11/02(火) 05:54:07.89 ID:8gVZH94m.net
日本みたいな部下の成果を持っていくだけの管理職にこんなんやって部下ついていくの?
年功序列壊さないと無理じゃね
この会社はしっかりしてるかもしれんけどうちの会社は無理だと思う
97 :名刺は切らしておりまして:2021/11/02(火) 06:26:33.42 ID:B14yJXcY.net
退職金として増えてもなあ
複利で考えたら月給の総額が500万増える方が多くなるだろ
98 :名刺は切らしておりまして:2021/11/02(火) 06:47:09.47 ID:xSZn1RBC.net
S&P500買っとけばいい
100 :名刺は切らしておりまして:2021/11/02(火) 08:33:10.23 ID:6lqFBtuf.net
この国がそんな逃げ道残すわけないじゃん
財務省のパペット岸田自民はすでに金融所得税を一律で30%に上げる方針を示してるし、立憲も同様
102 :名刺は切らしておりまして:2021/11/02(火) 08:48:18.17 ID:6lqFBtuf.net
独立立行政法人労働政策研究・研修機構

厚生労働省の天下り先として悪名高い税金横領団体だが、
こんなところが発表する統計に信ぴょう性はあるのだろうか?

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1635757346