【独自】住宅ローン減税 控除率1%から0.7%へ引き下げ 残高上限3000万円で調整

1 :田杉山脈 ★:2021/12/06(月) 19:32:52.03 ID:CAP_USER.net
2022年度税制改正の焦点となっている、住宅ローン減税について、政府・与党が、年末ローン残高の1%分を税金から差し引いてもらえる仕組みについて、0.7%に引き下げたうえで、残高の上限も4,000万円から3,000万円に下げる案を軸に、最終調整に入ったことが、FNNの取材でわかった。

今の仕組みは、年末ローン残高の4,000万円を上限に、1%分を所得税などから差し引いてもらえるもので、年間で最大40万円が減税されるが、2021年の年末までに入居するケースが対象だった。

調整案では、4年間延長したうえで、残高の上限を3,000万円とし、控除率を0.7%に引き下げて、最大減税額を年間21万円とする。

期間については検討中。

歴史的な低金利が続く中、税金から差し引かれてもらえる控除額が、支払うローン利息よりも高くなる「逆ざや」と呼ばれる現象が、問題視されていることをふまえたもので、対象者の合計所得金額も、3,000万円以下から、2,000万円以下に引き下げる。
https://www.fnn.jp/articles/-/280911

3 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 19:40:38.24 ID:bDFCaZ/Y.net
景気はいいんだろ自民党

減税の必要性がないよな

21 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 20:37:22.47 ID:Y/uPFHbb.net
逆ザヤになるほど低金利状態が続いてるのが
異常な事態だと思うんだが、
それは改善する気はないのね
35 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 21:07:06.92 ID:RKiDOJx3.net
中古の上限2000万も引き下げられるかな?
37 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 21:25:21.29 ID:4Tfs+5Es.net
俺これ年収4000万円で適応外だったんだけど
先ず全員に適応すべきだと思うんだ
44 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 22:36:48.02 ID:aLw35DQg.net
年収の条件は今のままでいいのでは。
一番家を買ってくれそうな層をくるしめてどうするw
45 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 22:38:49.12 ID:7MsMASMU.net
結局逆ザヤの問題点が解消されないじゃん
十分な金があってもわざわざ借りた方が儲かるって
そんなバカなことあるかよ
今回の改正で是正してほしかったな
49 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 23:30:25.70 ID:XC2JKqMO.net
新築戸数もかなり落ちてきてるな
2023年問題もあるしハウスメーカーなんかは来年地獄だろうな
52 :名刺は切らしておりまして:2021/12/06(月) 23:52:53.10 ID:L5H3Ljd1.net
おれに関して言えばローンの初期残高2900万円、金利0.9% 年間金利負担27万円。
ローン減税での還付額が約20万円なので金利負担は実質7万円。
買った方が断然お得。
55 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 00:08:45.86 ID:KJTYyDNA.net
住宅価格がバブル並になった時点で止めればよかったんだよ
日本は人口減少で住宅余ってるからこれから空き家が景気の重荷になるぞ
57 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 00:43:24.31 ID:GKs3M7GY.net
3年前に買ったわ。
年末調整で30万とか戻って来て草w
74 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 06:47:28.68 ID:ilceXPfr.net
>>57
うちは7000万円強とペアローンで借りてるから年末調整で70万円くらい戻ってくるぞ。
銀行に払っている金利が年間30万円にも満たないから毎年40万円以上の逆鞘w

まあ、借りるときに事務手数料とか払っているから、
実際には10年累計で150〜200万円くらいの利益かな。

61 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 02:24:45.77 ID:60/OpVf6.net
金あっても無理やりローン組むからな
税制として歪だよ
住宅は消費税かからないとかで良いじゃん
179 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 15:51:02.48 ID:hiEhFjwX.net
>>61
そっちのが嬉しい
買う前に是非やって欲しかった
63 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 03:39:36.71 ID:BwWiFEsN.net
脱税飲食店には金をバラまいてんのに
70 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 06:36:59.85 ID:VH4H6DnK.net
長期優良住宅の一括購入控除があるから銀行手数料考えるとローンと一括で大差なかった。
が、この利率で30年とか金貸してくれるのがでかい。
73 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 06:46:10.93 ID:B+7j9NJC.net
住宅の値段上がってるのに上限下げてどうするのさ
93 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 07:59:09.39 ID:JQ+2AUet.net
庶民の住宅購入を手助けするための制度じゃなくて
住宅業界とか銀行を手助けするための制度になってんだよね
だから変な感じになってる
95 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 08:00:44.51 .net
そもそも銀行に抵当つけさせるのも生理的に無理
96 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 08:00:51.58 ID:P+76I3Jd.net
減税期間終わったら一括返済
102 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 08:30:58.98 ID:8fdzoqgM.net
これからは、住宅余るから、もう買うなって事だろ。
108 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 08:57:51.79 ID:Lf8bAsdf.net
なんや今の人らの控除額すごいな
嘘かと思って5度見ぐらいしたわ
ウチが家買ったの2008年
ああ切ない
114 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 09:30:12.76 ID:X/iHYuTg.net
>>108
消費税低いし物件費も今よりずっと安いはず
116 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 09:32:06.63 ID:6G4Sk84P.net
単純計算すると、毎年10万の還付で10年ならトータル100万
毎年7万の還付で13年ならトータル91万

国交省案は毎年7万で15年。トータル105万

国交省案が良かった

119 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 09:34:20.31 ID:IIL+CkUw.net
>>116
うちのときは15年トータルで587.5万円だったよ。フルに活用させてもらった
125 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 09:38:07.20 ID:6G4Sk84P.net
>>119
何の話か?
俺は還付の減額と期間延長のバランスがどうなのか単純計算で検証しただけだが
117 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 09:33:47.95 ID:nJnDMTL4.net
「あいつは俺より得してる、ずるい」

こういう卑しい心を持つ人間が多すぎる
なぜ他人が得したことを喜ばないのか
よかったねと言えばいいだけ

122 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 09:37:15.47 ID:X/iHYuTg.net
これ以上サラリーマンをいじめないでぇ
140 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 11:16:58.40 ID:paJvFyi3.net
コロナ直前に35年固定で買ったけど、金利安いし控除もあるし査定も買った時より上がってる
タイミングが全てだね。このままインフレになってほしいと思ってる
161 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 12:29:09.10 ID:udOLBs5m.net
>>140
固定だから変わらない
って訳じゃないんだと
151 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 12:04:25.91 ID:DZxhHz8+.net
預金連動住宅ローン
で検索すると今は結構やってるんだな
昔はスターと関西の1行と日本の銀行じゃないけどホンシャンくらいしかなかった
165 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 12:37:00.19 ID:DZxhHz8+.net
後場始まったから では

岸田君は市場から落第認定 頭悪いや さすが3浪で早稲田だ
気が利いた人なら3浪分の年収と(定年前の3年なら最低3千万円くらいは稼ぐでしょ)
人生付きまとう学年逆転など勘案し機会逸失含め3浪の判断しない 医学部除く

さ、益出し損出しの季節だ 偉い人が馬〇だと下々が苦労するね

168 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 12:48:34.82 ID:XhglXnAt.net
マンダム、制汗スプレー回収 108万本、アレルギーの恐れ
12/7(火) 12:29配信
時事通信
マンダムが自主回収する制汗スプレー「マンダム モワトレ 薬用デオドラントショット 無香料」
(同社提供) マンダムは7日、頭皮のにおいを抑える制汗スプレー108万本を自主回収すると発表した。
172 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 12:59:15.57 ID:Dc6E2rnO.net
てか極端に高すぎだろ住宅
今のところ買うメリットよりデメリットが嫌すぎて買う気にならんけど
176 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 13:44:26.10 ID:YFvCoR+G.net
岩山伸二
181 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 16:16:03.35 ID:HzWoT6O4.net
微妙やのう
182 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 16:30:44.68 ID:746KS2lz.net
おいおいインフレなのに増税するとかアホか?
189 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 17:56:30.83 ID:d2LozEn5.net
これ詳細書いてないから理解出来ん
今既にローン返してる人は?0.7%に引き下げられるの?これからローン組む人の話?
今返してる人も0.7%に減らされたら国家的ガチモン詐欺なんだけどよく大人しくしてられるな、どいつもこいつも
190 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 18:26:25.38 ID:eDCX4Zjs.net
遡及課税すべきだわな。住宅なんざ贅沢品なんだから、それくらいすべき。溜飲を下げたいわなあ。
197 :名刺は切らしておりまして:2021/12/07(火) 20:22:06.83 ID:pPO37aky.net
遡及適用はない
住宅の購入の判断に関わる話だからな
国が訴えられてしまう

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1638786772