【金融政策】日銀異次元緩和の副作用は明白、政府は成長戦略に本腰を-竹中平蔵氏

【金融政策】日銀異次元緩和の副作用は明白、政府は成長戦略に本腰を-竹中平蔵氏
1へっぽこ立て子@エリオット ★2019/03/13(水) 12:22:01.69ID:CAP_USER

→消費増税は延期すべきだ、景気後退局面に向かう可能性高まる
→金融政策で景気を刺激するのは難しい、打ち出の小づちはない

Traffic travels past the Bank of Japan (BOJ) headquarters in Tokyo, Japan. Photographer: Akio Kon/Bloomberg

小泉政権で経済財政政策担当相などを務めた竹中平蔵東洋大学教授は、日本銀行の異次元緩和の副作用は明白だとした上で、景気が悪化しても日銀に残された手段は少ないため、政府は規制緩和など成長戦略に本腰を入れるべきだとの見解を示した。今年10月に消費税増税が実施されれば景気後退局面に向かう可能性が高まるとし、延期が必要との持論も重ねて主張した。

  竹中氏は8日のインタビューで、異次元緩和は物価がプラスとなる効果を示す一方で、「副作用は間違いなく出ている」と言明。「リーマンショック以降10年続いた大いなる安定が最終局面を迎えている」とし、景気後退の際には「追加緩和策は限られている。金融政策で景気を刺激するのは難しい」と指摘。「今の政策を我慢強く続け、政府はもっと規制緩和をしろということだ。打ち出の小づちはない」と語った。

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i7k0JueQ_8Fo/v0/1000x-1.jpg
竹中平蔵東洋大教授Photographer: Akio Kon/Bloomberg

  消費増税に関しては、財政の健全化のために実施すると言われているが、「消費税を上げても財政の健全化にならない」との見方を示した。財政赤字の最大の原因は社会保障問題であり、税率を30%まで上げるなら別だが、社会保障に含まれている非合理的な部分を改革しない限り財政健全化はできないと指摘。「まずやるべきは歳出の改革であり、消費税の引き上げではない」と述べた。

  政府・日銀は2013年1月の共同声明で、日銀ができるだけ早期に2%物価目標の実現を目指すとともに、政府は大胆な規制・制度改革など経済構造変革と持続可能な財政構造の確立に向けた取り組みを着実に進めることを公約した。しかし、2%目標の達成には程遠く、政府の成長戦略や財政再建も進んでいないとの批判が根強い。長期化する超低金利政策の副作用を懸念する声も増えている。

  竹中氏は、日銀の異次元緩和は物価目標を設定して思い切った金融緩和で人々の期待を一気に変える短期決戦的な政策で、「本当は短期で元に戻したかった」と語った。政府も呼応して改革を行うはずだったが、「規制緩和は大きく進まなかった。だから地方では投資機会がない」との見方を示した。

□規制緩和が地銀復活の鍵
  長期化する超低金利政策や人口や企業の減少で、地域金融機関の預貸利ざやが縮小し、経営環境が悪化している。打開策の一つとみられるのが再編だ。安倍晋三首相は昨年11月の未来投資会議で、地域銀行の再編について「独占禁止法の適用に当たっては地域のインフラ維持と競争政策上の弊害防止をバランスよく勘案し、判断を行っていくことが重要だ」と言及。事実上、政府によるお墨付きを与えた。

  同会議の議員を務める竹中氏は、県内での独占的な融資シェアを理由に合併を認めないという公正取引委員会の判断は「昭和というより明治の判断」とし、旧態依然だった競争政策が変わることについては歓迎する。ただ、「合併を自由に許せば地銀が良くなるかというと、そんなことはない。悪くなる程度がちょっと和らぐことはあっても、それによって地銀が復活することは考えられない」と語った。

  その理由として地方に投資機会がないことを挙げ、「人口が減る中で投資機会がないという問題にメスを入れない限り、一時しのぎの政策は取れても根本的な解決にはならない」と指摘。国と地方自治体が大胆な規制緩和を進めることが地域金融機関の復活のためにも不可欠との見方を示した。

2019年3月13日 5:00 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-12/PO8K546S972801

2名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 12:24:37.69ID:ZwodFD3M
ごもっともだけど
4名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 12:29:37.76ID:vrUFOPub
日高の記事だから創作文や発言捏造の可能性が高いが
最近竹中は経済学に反する変なことばっかり言ってるから何とも言えない
10名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 12:35:29.62ID:Cz86/Vcg
オソスギワロタ
70名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 15:13:23.38ID:Hd/UKG7F
>>10
ほんこれ
12名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 12:36:37.64ID:FEEneEnq
財政問題を言うなら一般会計だけを問題にし、
特別会計に言及しないのはなぜなのだろう

中小企業問題について言うなら
低生産性の零細が多すぎる
経営統合、合併、廃業を政策として推進すべきだろう
銀行についてはそうしてメガバンクに集約したはず
いまの数十分の一程度でいい

22名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 12:41:41.23ID:eL2eU3JN
>>12
賛成
福利厚生の充実のために中小零細は統廃合
14名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 12:38:38.81ID:u31yELQS
搾取ビジネスで人の生き血をすすってる悪魔野郎が
何を抜かしてますねん
15名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 12:39:22.88ID:Je8WkGbQ
先生の持論

先生{高額品には消費税をかけるなっ金持ちを優遇しなさい}
先生{食べ物や日常品には重税をかけなさい、絶対に買うものはいくら重税をかけても必ず買われるから}

そらそうなんだけど

先生のお話は、五年十年スパンの
人口に基づく内需の視点が抜けてるよね?
https://www.nli-research.co.jp/files/topics/55825_ext_15_8.jpg

17名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 12:40:00.74ID:5xdhKPur
本日のおまいうスレ
18名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 12:40:16.84ID:18dCcnAd
劇薬みたいな政治家っていると思う
20名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 12:41:34.74ID:Je8WkGbQ
先生は、金持ちが損をする消費税はずっと反対の立場

金持ちの御用聞きという立場は一貫している

28名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 12:43:25.09ID:R64L0GeT
こいつと小泉がいなければ日本のGDP1200兆円だったからな
29名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 12:46:20.24ID:WJ69Wb7i
韓国人に対する日本国民の怒りは沸騰しています
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
を叩けば叩くほど、選挙で票になりますよ!
 連中への生活保護を早く廃止してください!
30名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 12:47:27.63ID:FEEneEnq
消費税中心で財政を賄うのは無理
消費と貧乏人へのペナルティになる

このさい所得税中心にするのがいい
消費税は止めてもいい
補助金も控除もすべて撤廃
透明でわかりやすくし、金持ちには社会的責任として累進税にする
所得をすべて補足すれば可能

34名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 12:52:39.71ID:UMobnSC0
コイツのヘマが今の移民のトリガー。
35名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 12:56:43.73ID:Onj0NWxD
成長戦略()
政府の仕事を竹中様に献上しますってやつしか無いだろお前の場合
38名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 13:06:00.34ID:SjqsGqX6
とりあえずマイナス解除しろよ
最早マンション建たねえし意味ねー
51名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 13:57:24.86ID:M/XDF2w/
自分の儲けが少なくなると判れば
もっともらしいことを言う守銭奴
62名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 14:32:37.47ID:zSLRxsja
竹中の弊害は明白、政府からのパージに本腰を
63名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 14:34:01.66ID:GK9qQOC/
安倍ちょんは竹中先生の言うことも聞かなくなったのか

安倍「竹中先生は愛国者」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22360946

64名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 14:47:00.95ID:TRrRjrru
財政支出しろよ。
銀行にいくら金回してもあいつらもう銀行屋じゃねーからよ???
65名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 14:47:07.73ID:8K821XNh
がんばれ竹中
日本衰退の元凶は世界のどこもやってない正社員制度
日本も世界の常識に合わせて正社員を禁止して同一労働同一賃金を実現すべき
68名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 15:05:58.21ID:YUx1iO/7
>>65
全員、正社員で統一すればいいだけだな
少なくても今より昔のほうが同一労働同一賃金なわけだから
79名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 15:29:22.18ID:ZwodFD3M
複雑系である社会にたいして竹中さんの言っていることが正解かどうかは分からないけれど、
小泉政権の頃に言っていたこととの整合性はある。

異次元金融緩和は短期間の策だし、国家としての競争力を得るためには行政の合理化、無駄な規制の緩和が必要と。

84名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 15:59:21.42ID:EgbAmBVB
規制緩和以前に世界的にビジネスのネタがなくなってきてんだよな
もっと言うと技術の発展がスローダウンし始めてる
半導体でムーアの法則が成り立たなくなったのが典型

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1552447321/