【経済】ブラックスワンの番人が警告、「人類史最悪のクレジットバブル」迫る

1 :田杉山脈 ★:2022/06/06(月) 03:18:18 ID:CAP_USER.net
ブラックスワン的なイベントに備えるファンド(ブラックスワン・ファンド)を運用する米ユニバーサ・インベストメンツを創業したマーク・スピッツナーゲル最高投資責任者(CIO)は、金融システムには「人類史最悪のクレジットバブル」が迫っていると警告する。

「このクレジットバブルが破裂すれば、誰も聞いたことのないような大惨事に市場は見舞われる。これが起きないことを祈ろう」とスピッツナーゲル氏は3日の電話インタビューで述べた。「私たちは自ら厳しい位置に来てしまった」と語った。

スピッツナーゲル氏は自分は「終末的な悲観論者」ではないと言う。かねて中央銀行によるゼロ金利政策、もしくはマイナス金利政策に異論を唱えてきた同氏は、こうした政策が資産価値をかさ上げし、過剰な借り入れを奨励したと主張してきた。現在の金融当局は世界的に、高まるインフレを相手に金融引き締めで闘っている。

ゴールドマン社長も警告、経済に「前代未聞」の衝撃-ダイモン氏に同調

スピッツナーゲル氏は米国債や金といった従来式の質への逃避先について、今年は投資家を裏切り、痛みを深刻にしたと指摘。2021年の著書「セーフヘイブン」では、米国債と金はいずれもリスク軽減と整合しないと論じている。

2007年に創業したユニバーサには、ベストセラーとなった著書「ブラック・スワン」で2008年の金融危機を予言したナシーム・ニコラス・タレブ氏が助言している。同社はリスクを最小化することに特化した純然たるヘッジファンドで、特異な相場急落に備え資本を保全することをうたう。ブルームバーグが入手した書簡によれば、2020年3月にはオプション取引で3612%のリターンを上げたと顧客に述べている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-03/RCWWK6T0AFB401

2 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 03:24:01 ID:QksgliCL.net
ロスチャイルド
3 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 03:24:49 ID:PED/JBaN.net
農林中金いよいよ終わりか
8 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 03:31:28 ID:nqWmyr/q.net
>>3
農林中金が買ってたCLOはどうなった?
4 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 03:27:00 ID:g2xJlpue.net
リボ払いで仮想通貨買ったりと確かに非現実的だよね
19 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 04:13:14 ID:xlj7WRIR.net
>>4
所有クレカのショッピング枠から全力で仮想コインに行ったネムでしたっけ?

取引所自体閉鎖だったんであのときは祭りでしたねー

いやー、懐かしいwwww

5 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 03:29:33 ID:MUQypBPf.net
で、何に投資すればいいの
24 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 04:19:58 ID:67oCcA3h.net
>>5
金塊
6 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 03:31:23 ID:g2xJlpue.net
インベスト・イン・キシダ
野兎は全く納得がいかない様子だった…
9 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 03:38:07 ID:7xN2W7o8.net
>米国債と金はいずれもリスク軽減と整合しない

じゃあどうすればいいねん

10 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 03:47:14 ID:JtFwAwIL.net
リーマンショックから10年過ぎたからまた大恐慌が起きる。
11 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 03:48:38 ID:vB8Fs4ay.net
桓大集団の危機も情報流れなくなったな。
12 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 03:53:47 ID:PI8klSqY.net
バカ、何が警告じゃクレジットバルブじゃ、わりーが借金なんて1円もない。
21 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 04:16:49 ID:xlj7WRIR.net
>>12
CDSとかそっちのことだろ?
二階建てやらなにやらだったりレバ効かせたりそこらの保険外務員してるようなんがぺーバーでわけわからんオリジナル商品で個人的に金集めてたり
13 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 03:57:51 ID:gcm6H8mG.net
要するに投資だの投機だのといった実体の売り買いではないカネのやり取りはリスクが大きいということた。
全うに生きようとするならそういうことはするべきではない。
濡れ手に粟で得たあぶく銭にロクなことは無いというのが世の常だ。
14 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 04:01:14 ID:NkR6WAXP.net
タレブ懐かしい
15 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 04:02:16 ID:AafLZ38Q.net
テスラみたいなのがはじけるだけじゃねーの?
16 :ブサヨ:2022/06/06(月) 04:04:38 ID:rqFFHd2m.net
この場合クレジットとは信用取引全般の事だよなw
後で買い戻すことを前提とした先物やカラ売りなども入るんだろ
カードで支払った場合も その人を信用して実際の支払いは後日の支払日になるねw
それもクレジットだけど まぁ付け払いも全て入るのだろうw
17 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 04:08:03 ID:ge9QgjgY.net
あぁ、韓国の事ね
18 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 04:11:53 ID:b/WfOjIR.net
言葉を濁してるけど、仮想通貨の事だろ。
現在の仮想通貨市場規模を考えると、天文学的金額の信用崩壊が起きる。
信用崩壊の雪崩に巻き込まれるのは不可避だけど、
だからといってこのまま各国政府が野放しにしてるのも理解できない。
20 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 04:16:12 ID:jpa1hCR+.net
安倍元さんが大丈夫って言っていた
日本は20円で10000円を作っているから
22 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 04:16:59 ID:thpFSS1M.net
金と土地で良いんだろ?
金に逃げろなんて言ったら一気に価格が上がるから、国債と金を混ぜたんだろ
23 :名刺は切らしておりまして:2022/06/06(月) 04:18:14 ID:qKINVohA.net
仮想通貨として生き残るのは結局仮想通貨理論として明確に定義付けされたビットコインとイーサリアムくらいで、後の有象無象はあっという間に価値が0になる代物だと思う。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1654453098