【経済】円安はなぜ「日本に追い風」でなくなった? このままでは途上国型経済に転落も

1 :田杉山脈 ★:2022/06/25(土) 18:49:14 ID:CAP_USER.net
円安が急速に進んだことで、「悪い円安」論に注目が集まっている。円安は日本経済にとって追い風になるというのがこれまでの通説だったが、今回はそれとは真逆の反応となっている。

理由の1つとされているのが、製造業の現地生産化による相対的な輸出の減少である。現地生産化によって円安メリットが減っているのであれば、生産拠点を日本に戻せばよいという見方も出てくるかもしれないが、そう単純な話ではない。

日本の製造業は1990年代以降、コストが安い中国や東南アジアに生産拠点をシフトしてきた。2020年度における日本企業の海外生産比率は22.4%となっており、90年度(4.6%)と比較すると大幅に増えている(内閣府調べ)。海外生産比率が上昇すると、日本からの輸出が減るので、円安のメリットを享受しにくい。

理屈上、日本国内に工場を戻せば円安による業績の拡大効果が期待できるはずだが、企業が生産拠点を再度、国内に戻すのは容易なことではない。生産拠点のシフトはサプライチェーンの再構築に相当するので、かなりの時間と手間がかかる。円安が完全に定着し、しかも今の水準よりさらに安くならないと企業は決断しにくいだろう(筆者の試算では少なくとも1ドル=150円程度でなければ大きな利益は得られない)。

生産拠点の海外シフトが進む一方で、実は日本の輸出に占める国産品の比率は現在でも高く推移している。日本の輸出に占める自国付加価値の比率は約83%であり、ドイツ(約77%)、韓国(約68%)、台湾(約60%)と比較するとかなり高い。日本は海外に頼らずに工業製品を輸出できているわけだが、それにもかかわらず、なぜ日本経済は円安のメリットを享受できないのだろうか。

低付加価値が最大の原因
最大の理由は輸出企業の競争力低下である。世界の輸出に占める日本企業のシェアは90年代以降、大幅に低下しており、製品単価も下落が続いた。経済産業省の調査によると、日本企業は市場の伸びが小さい分野でのシェアが高く、欧米企業は市場の伸びが大きい分野でのシェアが高いという特徴が見られる。つまり日本企業は、市場が伸びておらず、しかも価格を下げないと販売数量が伸びない製品(つまり付加価値が低い)を手掛けていることになる。

な収益を確保できていない状況が推察される。これではいくら輸出の自国産比率が高くても円安のメリットを得ることはできない。日本電産やファナックといった好収益企業はむしろ例外と考えたほうがよいだろう。

要するに日本企業が提供する製品の付加価値が低いことが最大の原因であり、これが解消されない限り、事態は改善しない。日本企業におけるITなどの資本装備率は諸外国と比較して低く、日本企業はむしろ労働集約型になっている。安価な労働力と円安に頼るビジネスを続けていると、コストしか差別化要因のない低付加価値製品ばかりを製造する、いわゆる途上国型経済に転落してしまう。

今回の円安は日本の低付加価値な産業構造を変える最後のチャンスかもしれない。ここで思い切った決断ができなければ、状況はさらに悪化する可能性が高い。
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2022/06/post-188.php

22 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 19:10:21 ID:JgUxwxt6.net
円安で儲かる輸出企業は民主党が粗方超円高で潰して中京のミッションコンプリート済みだからなぁ
アベはそれでもよくやったよ
52 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 19:26:21 ID:S9z6nCSc.net
通貨安・通貨高でわかりにくいなら、
エンゲル係数がわかりやすい
日本はエンゲル係数30%ぐらいだろうが、
40%ぐらいになるとフィリピンあたりが視野に入ってくる
そういう生活レベルにしないと暮らしていけないってことだ
77 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 19:38:02 ID:1zhr9qdG.net
教えておじいさん
82 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 19:40:00 ID:zLgfFm2O.net
エンゲル係数2014あたりから上げてきてるやん
83 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 19:41:21 ID:D3S/k4is.net
途上国は発展するからな
日本の未来は英国病
20~30年くらい続くだろう
103 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 19:51:00 ID:X4PJodGm.net
>>83
すでに失われた30年なんだけど
さらに30年続くということは、俺は生きている間、幸せな日本を体験できないのかw
158 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 20:38:55 ID:qYeYtTG3.net
>>103
日本全体としてはそうだけど
幸せな体験をできるかどうかは
個々の努力の方に大きく関わっている事を
忘れがち。
日本が沈んでも、
君が沈む理由にはならないって事を
忘れんようにしないとね
85 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 19:43:08 ID:VdGtqiGN.net
知らんな 日本人はジジババなど守る民族ではない
誰も東北がどうなろうと知ったことではないし
助けもせんよ
138 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 20:20:18 ID:kDE1WxNK.net
>>85
今現時点で平均年齢が50のジジババ国なんだけどなw
5年後は55歳10年後は60歳どころか
出生率は激減してるからイールドカーブなみに一気に高齢者の国になる可能性が高い
104 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 19:51:33 ID:vprZ24eP.net
円高よりはマシかと。
107 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 19:52:45 ID:Vx6gF4IR.net
円高で稼げる国にしていくはずだったのに、どうしてこうなったのか。明治維新の頃まで戻るのか
110 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 19:54:51 ID:7e9rHVGD.net
円安が追い風なのは変わらない
ただ30年も経って製造業が消えてるからメリットをすぐ享受できる状態じゃない
製造業を復活させながら利益を拡大していく必要があるということ
122 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 20:00:55 ID:M20mZRRF.net
>円安に頼るビジネスを続けていると、

経営者が円安に頼るとか考えたこともないだろ、売れるか、売れないかだけだろ

金融屋は製造業の気持ちなんてわからないわ

126 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 20:04:01 ID:H9PbjbRd.net
途上国型ならいい。

衰退国型経済の日本だからな?

128 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 20:06:04 ID:KqmzRGB/.net
行き過ぎた人件費抑制が社会を疲弊させたから、
円安で決算が上向いても社会活動の推進力にならない
136 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 20:15:44 ID:jRCoA4Pt.net
去年とほぼ同じ円安水準だった1996年は1人あたり名目GDPが世界3位
それが去年は22位まで転落
146 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 20:28:45 ID:jRCoA4Pt.net
企業はバブル期の3倍の現金預金持ってるんだよ
そして人手不足と叫ばれてるのに全然賃上げされてない

経団連の発言見れば分かる通り、日本人には高い賃金払わなくてもこき使えると思ってる

152 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 20:32:19 ID:EGx2S1aT.net
貧乏人は海外に出稼ぎに行けば良いのよ。

ドルで高い賃金くれる職業な。
アメリカ西海岸の大手IT企業などの社員宅の
家政婦さんとか下男とか…

167 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 20:46:22 ID:G29G5JYI.net
為替をいじったから
181 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 21:08:47 ID:lvoORwMr.net
未来永劫賃金の上がらない夢の国ですよ
190 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 21:14:32 ID:VNaZZXgu.net
>>181
驚くことに4割の都道府県で時給850円未満の低賃金で雇えるんですよ
199 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 21:22:04 ID:otE0OKH/.net
途上国になろうと前から言ってるじゃん
勉強したくない、価値を創造できない、そんな状況でiPhone 14 Proの話しても、しょうがない
207 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 21:29:58 ID:ZmvVyPuG.net
ドイツ「何もしてないのに3位になった」
216 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 21:42:14 ID:exkquOFL.net
円安だと韓国が困る。
そうだマスコミを利用して
円安は悪だと日本人にすり込もう。
目的はあくまで日本を滅ぼし
韓国が日本を植民地にすることだ。
行け、アーミーたちよ。
221 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 21:57:02 ID:Sx9N54Gc.net
>>216
寧ろ韓国は通貨安嫌がって利上げしてる位だぞ
220 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 21:57:01 ID:gF2idAxy.net
売るものがもうないからだろ
こういうことを書くとほらこんだけ売るものがあるよと否定する奴が出てくるけど
自動車除けば製品は市場が小さいものばかりだし
223 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 21:59:45 ID:iePKfwoY.net
もう韓国人になるわ、こんな猿の国にいても駄目だわ
242 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 22:22:20 ID:ROheRPTt.net
アメリカの貿易収支は100兆円の赤字
日本の貿易収支は2兆円の赤字だ
283 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 23:20:31 ID:Dvz1u9DZ.net
韓国に並ばれても奮起しないんだから、まだ落ちるやろ
298 :名刺は切らしておりまして:2022/06/25(土) 23:51:26 ID:YQsA+O0Z.net
 
戦後からバブル崩壊まではあらゆる輸出産業が好調だったが
いまは国際競争力のある輸出産業のみしか勝てない
315 :名刺は切らしておりまして:2022/06/26(日) 01:16:16 ID:VNj7eB8+.net
だからもうその、先進国じゃなくなりつつあるって事
それを自覚して初めて前に進める気がする
316 :名刺は切らしておりまして:2022/06/26(日) 01:16:21 ID:LLXNFabV.net
いい円安って言ったのを取り消せれないのが老害がまん延してる日本
いまだに年功序列とかバカだって気が付かない
328 :名刺は切らしておりまして:2022/06/26(日) 02:35:00 ID:UXb+j4zI.net
追い風だと思うよ
観光立国の立場だと順風満帆という感じ
輸入だけで国内に出してる企業はキツいだろうけど
国外に販路を持ってるところはそうでもないと思うよ
330 :名刺は切らしておりまして:2022/06/26(日) 02:38:37 ID:QFdJr6h0.net
>>328
未だに毎月2万人以内の
外国人入国者の渡航制限があるのにか?
321 :名刺は切らしておりまして:2022/06/26(日) 01:53:25 ID:JrGPXQ4q.net
社会構造経済構造の変化に気づかず、過去の栄光が忘れられず
握りしめている金の価値を落とし続ける老害
322 :名刺は切らしておりまして:2022/06/26(日) 02:01:18 ID:VNj7eB8+.net
老害の人相当ルサンチマン溜まってるな
でも安心しな
日本の債務は最終的にはインフレ税しかないから
日本で最も預金資産持ってる高齢者層がインヘレの影響を最も受ける
そんなに資産のない若者層にはインヘレは影響はまだ無い
一日で物価が変わるから毎日給料日になったワイマール共和国の歴史は知るべきだわなぁ
327 :名刺は切らしておりまして:2022/06/26(日) 02:22:31 ID:VNj7eB8+.net
中国との賃金差も場所によっては無くなりつつあるよね
て事は、価格競争力が高まるって事だな
今の日本の技術力と、価格競争力なら、中国と渡り合える良い勝負になる!
のか、、、、

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1656150554