【企業】テスラ、オートパイロット部門の従業員約200人を解雇か

1 :ムヒタ ★:2022/06/30(木) 13:18:01.30 ID:CAP_USER.net
 Teslaの最高経営責任者(CEO)のElon Musk氏は6月初旬に、経済について抱いている「極めて悪い感覚」を根拠に、スタッフを10%削減する必要があると幹部らに語ったと伝えられている。そして今回、同社内で人員削減が進められる中で、対象となっている部署を明らかにする報道が新たに浮上した。

 Bloombergはこの件に詳しい者の話として、Teslaがオートパイロットチーム従業員約200人を解雇したと報じた。また、ElectrekおよびReutersの記事も、カリフォルニア州サンマテオの事業所で勤務していたが解雇されたTesla従業員のLinkedIn投稿を取り上げており、この報道を裏付けている。Bloombergによると、解雇されたのは時間給の従業員が多く、主に月給制の従業員を削減し時間給の仕事を増やすとしていた以前の同社からの声明とは相違がある。

 Bloombergの情報源の1人は、今回解雇された従業員の多くは「データアノテーションスペシャリスト」だったと証言している。これはTeslaの顧客の車両から届くデータを、ニューラルネットワークに送る前にラベリングする業務を指すとみられる。これは、Teslaの「オートパイロット」および「フルセルフドライビング」ベータ版の運転支援機能における物体検知を向上させるためのものだ。Teslaには、ニューヨーク州バッファローにも別のデータラベリングチームがあり、Bloombergの情報源によると、バッファローのチームの方がサンマテオのチームよりも時給が低いとのことだ。

 この人員削減は、Teslaがニューラルネットワーク向けにデータを処理する能力に非常に大きな影響を与える可能性があるが、これを相殺する自動化ソリューションがTeslaにはあるのかもしれない。Electrekは2021年末、Teslaで人工知能(AI)およびコンピュータービジョン部門を率いる人物によるツイートを取り上げている。このツイートは、前述のような従業員が行っていたアノテーションが可能な自動ラベリングツールの開発にTeslaが取り組んでいるという内容だった。
2022年06月30日 12時50分
https://japan.cnet.com/article/35189723/

4 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 13:23:15.57 ID:axYyz6ei.net
これはダメかもわからんね
10 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 13:44:23.52 ID:aOdm4O1a.net
アノテーションスペシャリストって言うと格好いいけど、
要するに写真のどこに何が写ってるか人力で入力する仕事だろ
69 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 19:16:32 ID:ZwbAM3aV.net
>>10
ここはエチエチな箇所なのでモザイクかけたりする人と同じ?
116 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 03:32:18 ID:JAw48dMU.net
>>10
そんなところだろうね
13 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 13:46:41.46 ID:gVCISCzk.net
IT化=首切り
17 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 14:02:53.88 ID:euBSr1NN.net
中国では実用しているんでしょ?なんでもAIって言えばいいと思っている。
28 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 14:20:23.61 ID:vpV6Yz/U.net
>>17
中国なら人轢いたところで問題にならないからな
19 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 14:05:32.51 ID:66AJAhjc.net
おかしいな ???

新聞報道によれば、2020年には、完全自動運転が実現されるはずだけど ??

まだ実現してないけどマスコミは報道に責任を持ちましょう。

マスごみに騙された人、少しは賢くなりましょう。

20 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 14:08:22.19 ID:+4rSvQcf.net
>>19
その記事持ってきてみろよ
22 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 14:11:15.83 ID:dOvPEuj6.net
テスラのオートパイロット評価低いが開発に痺れを切らしてクビにしたんか
25 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 14:17:50.90 ID:y9Gp4sfR.net
元テスラ社員のyoutube視たけど製造から性能まですごく合理的だと思ったけど、ガソリン車に比べて使い捨て感満載だったな
労働者も使い捨てなのかな?
33 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 14:57:17.06 ID:zfjB+KYy.net
ラベリングの自動化のおかげという話もあるけど、精度がもう上がらなくなってる可能性は
36 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 15:15:22.46 ID:zssnc9wj.net
開発責任者が解雇されたり
開発チームが解体されたり
気に入らんとポイなんでしょ
37 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 15:17:30.56 ID:Wk8/4JQm.net
壊れかけのテスラ
45 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 17:02:32 ID:uIXA1sgL.net
人間より事故が少ないのかもしれんが
やっぱり自動運転は難しいんだろうな
ぶっちゃけ道路側の自動運転用の整備がある程度されないと厳しいのだろう
46 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 17:10:11 ID:hAbRGkzd0.net
未だにオートパイロットが将来自動運転になると信じて騙され続けている奴が多いのには呆れる

イーロンがテスラの先進性をイメージさせるために使った自動運転。しかしプロセッサの能力は低く、センサーもプア、システムの多重化もなく、何よりDMVの認定をとっての公道での自動運転のテストも2019年にたった20km走って以来何もやってない。逆立ちしてもアップデートで自動運転になりはしない。

一方でいよいよbaiduやモービルアイは本物の自動運転をリリースする。いやレベル3の高速道路ならばホンダやトヨタは既に可能だ。国連がレベル3作動時の制限速度を130kmまで上げてきたから、渋滞時のみの使用制限はもうすぐ解除される

本物が出てきてしまうと自動運転は出来ないテスラは年貢の納め時。いよいよ覚悟を決めてオートパイロット開発部門の大規模リストラって流れだろうな

48 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 17:14:52 ID:3c6AGaTU.net
>>46
自動運転はFSDなw
47 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 17:13:25 ID:NayiKaL8.net
量子コンピュータの量産化でもない限り無理だろう
53 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 17:46:22 ID:cu3LaTnW.net
ぶっちゃけ、一般道はしばらく諦めて
クルマ以外が走って無い高速道限定で
自動運転をONにすれば実現は早いし
事故はほぼ防げると思うね。
58 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 18:16:35 ID:HiE0En6n.net
マスクが好きなファッファロー理論を実行しているだけ
59 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 18:19:15 ID:7lbb4Gx8.net
いただきアル
61 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 18:26:49 ID:WrAQ3a7N.net
まぁ最初から判ってた
どんな仕組みだろうと自然に産まれたものに勝てない
62 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 18:46:40 ID:IZR/FRXj.net
CA州の賃金や物価高騰が一番の原因では?。
メキシコからサンディエゴのオフイスに通う連中まで出て来たそうだ。
66 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 18:51:43 ID:4Nhot7NX.net
雇用は、重要だな。

日本が高度成長する上で、安定した雇用制度が果たした役割は、大きいと思うべ。

82 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 20:37:35 ID:Nha/HxSM.net
航空機が自動なのは
障害物が少ない場合
84 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 20:45:43 ID:bGMBjdDe.net
狡兎死して走狗烹らる(こうとししてそうくにらる)
86 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 20:49:00 ID:wl5+QC0u.net
早くもリストラ
92 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 21:07:58 ID:luK+EZaP.net
おじいちゃん一人で必死みたいんだけど何がしたいのかよくわからない
100 :名刺は切らしておりまして:2022/06/30(木) 23:22:40 ID:TYppIO+b.net
イーロンマスクってデーブスペクターみたいな日本語ペラペラの変な外人タレントだと思ってた
107 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 00:24:55 ID:09KKnw+J.net
自動運転が難しいのは、周りの車は人間が運転しているから
112 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 00:29:34 ID:DJ+t8bC4.net
>>107
歩行者も居れば自転車やバイクも走ってるからなあ。
それに天候の変化や自車のコンディションの変化もある。
AIには処理仕切れまい。
124 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 06:11:17 ID:eHGfktAx.net
>>112
それは人のほうが処理しきれなくなるって
108 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 00:25:25 ID:ztBfRS3G.net
道路環境を完全に自動運転に合わせないと無理だな
それでも事故は起こるだろうけど事故が起こったのと同じ自動運転車なんて乗りたいかね
110 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 00:28:38 ID:gS1xsjXT.net
AI諦めたのかと思ったらAIの解析が進んで解析に人の目が要らなくなった可能性があるって記事じゃん
AI作ってAIにクビ切られるってマヌケだな
114 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 02:59:10 ID:YOGFGbam.net
解雇規制がある企業が強い?
115 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 03:20:07 ID:g4OdRolE.net
解雇された人をトヨタあたりが採用してそう
119 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 04:44:19 ID:uH0nmZfM.net
自動車の完全自動運転は無理なんだよ
完全自動運転が可能な乗り物は航空機と船舶だけ。
122 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 05:08:26 ID:I6saPNZe.net
○○か?
○○の可能性
126 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 06:20:20 ID:olX32S2S.net
どーせ実現無理とわかったからだな
128 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 06:41:42 ID:BxN3vrvz.net
AI画像認識が完成したから画像データに注釈付けるだけの土方達が首になったという話だろうこれ
131 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 07:36:08 ID:saN9+meZ.net
簡単に切り捨てるんだな
従業員の人生狂うじゃん
132 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 07:37:57 ID:1ArorfWT.net
アメリカは元テスラなんて転職すぐ決まるよ
144 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 08:30:14 ID:dvVyXZYw.net
オリンピックの選手村のような閉鎖された空間でも事故は起こるからまだまだオートは難しいんだろうな
147 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 10:12:33 ID:TKy8pLVd.net
自動運転とかグーグルがなんとかしてくれるんじゃないの?
152 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 11:53:17 ID:eNtBp/t0.net
買った方が安いと判断したのかな?
163 :名刺は切らしておりまして:2022/07/01(金) 15:51:07 ID:h0LPFoSQ.net
自動運転はEV覇権のための詐欺話にすぎなかったということだ

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1656562681