【半導体不足】自動車の半導体不足は2024年まで継続…アリックスパートナーズ予想

【半導体不足】自動車の半導体不足は2024年まで継続…アリックスパートナーズ予想
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2022/07/05(火) 14:51:40 ID:CAP_USER.net

TSMCの8インチウエハ。トレンドは12インチだ。
https://response.jp/imgs/fill/1773439.jpg
自動車業界は、他業種と比較して半導体の需要ボリュームが小さいため、半導体メーカーとの交渉力が弱いポジションにある。
https://response.jp/imgs/fill/1773440.jpg
EVへの移行がさらに需要高めるため、半導体の不足は2024年まで続く見込み。
https://response.jp/imgs/fill/1773441.jpg
BEV:トヨタbZ4X
https://response.jp/imgs/fill/1773442.jpg
BEV:日産サクラ

半導体を含む部材の供給不足が自動車業界に及ぼす影響は、2024年まで続く—。グローバル・コンサルティング・ファームのアリックスパートナーズが、世界の自動車産業界の展望についてまとめた調査レポート「2022年版グローバル自動車業界アウトルック」の予想による(7月1日発表)。
□2022 AlixPartners Global Automotive Outlook | AlixPartners(英文)
https://www.alixpartners.com/media-center/press-releases/2022-alixpartners-global-automotive-outlook/

アリックスによると、自動車業界は、他業種と比較して半導体の需要ボリュームが小さいため、半導体メーカーとの交渉力が弱いそうだ。例えば、世界最大規模の半導体メーカー、台湾積体電路製造(TSMC)の、収益ベースの世界シェアは、2021年にスマートフォン向けが44%、自動車向けが4%となっている。

半導体の規格の違いも自動車業界にとっては不利な要素だという。スマートフォン用は高性能を志向し、自動車用は耐久性を志向する。半導体メーカーは、シェアの小さい自動車向けに新たな生産ラインを整備することに二の足を踏む。

アリックスによると、自動車業界ではEVの普及が半導体の需要をさらに高めるので、半導体の不足は2024年まで続く見込みだという。

BEV(電池式電気自動車)はICE(内燃機関)と比較してはるかに多くの半導体を必要とすることから、半導体不足がBEV生産に大きな影響を与える可能性がある。ICE向け半導体需要が減少するいっぽう、BEV向け半導体需要は2021~26年の年平均で55%増加すると予想されている。

同じくTSMCでは、2020年から21年の成長率は収益ベースで、スマートフォン向けが8%、自動車向けが51%だ。半導体がBEV生産の継続的なボトルネックとなる恐れがある。

2022年7月5日(火)14時15分
レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2022/07/05/359359.html

2 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 14:59:31 ID:jaZENDSV.net
需給のブレのシリコンサイクルでダブつく
時もあるが
基本は右肩上がりの需要がある
今回のAUの事故もIoT時代の予報のような
もので
通信が逼迫するように半導体も増加する
3 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 15:03:13 ID:lpCGMw45.net
今足りない半導体を量産しても二年後に求めらる半導体の性能とは違う
4 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 15:06:37 ID:1+KNO3qr.net
自動車用半導体なんて儲からないもんな。
自動車メーカーは値下げ強要してくるし。
6 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 15:09:08 ID:shSVO2V3.net
永遠に不足しないと困るww
7 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 15:09:42 ID:oUGu83IZ.net
2024年?シェアはどうなるんだろう
二年後か、そう願いたいね(笑)
どうも俺たちは自分らの物じゃないチップを持っているようなんだ
8 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 15:16:07 ID:9IBR86QC.net
23年って5chねるでは言われてたな
今年後半には日本で半導体工場が一斉に完成、火を入れる
そうなったらあとは歩留まりをあげるだけだが問題もある
人材不足だ、現場の人間が集まらん、これさえクリアーすればどうにでもなるんだが
11 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 15:32:22 ID:o5r8hMxE.net
熊本に半導体工場を誘致して正解だったな。 23年には生産を始めるんだろ。
18 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 16:01:34 ID:HL7O6Nfl.net
>>11
2024年12月の生産開始って書いてあった
59 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 19:56:07 ID:ipKWx3PT.net
>>11
CR稼働開始と量産開始と出荷開始は全くの別物
半導体の歩留まりは数ヶ月単位で上げるもの だって、プロセスに数ヶ月かかるんだもの
12 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 15:32:46 ID:7Xx+SuRo.net
数年後、米国や国内工場での生産でダブついて価格破壊が起きるのが定説だが
13 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 15:40:00 ID:jA94lxfo.net
マッチングアプリでぼったくりが大流行中! 被害者が体験談を明かす「安心感が募ってきて…」「ATMまでついてきた」
14 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 15:42:18 ID:oUGu83IZ.net
詐欺師は時間を掛けて油断させた相手を倒し、そして迷わずに刺す
そんなのは定跡なんだろうな
15 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 15:58:10 ID:frrHkdcF.net
まいったなぁ。納車待ちしてる間に、もっと欲しくなるような新車が発表される
22 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 16:06:59 ID:GUL7u716.net
BEV(電池式電気自動車)はICE(内燃機関)と比較してはるかに多くの半導体を必要とする

これって本当なのかしら?
バッテリ制御やインバータ制御ってそんなに複雑なのかね

24 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 16:12:30 ID:bexo5soD.net
TSMCはトヨタの数倍大きな会社になってるし自動車業界は半導体業界には勝てない
25 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 16:24:24 ID:rH0FmaSW.net
>>24
それなぁ
この分野は今から始めても追いつかない
26 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 16:25:46 ID:B6AhRRM/.net
自動車会社が威張って買い叩いてるからこうなるんだ
27 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 16:31:47 ID:rH0FmaSW.net
>>26
円の通貨安で買い叩けない状態なんだわ
生産しても通常価格を上回るから、生産するだけ赤字になる
32 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 16:48:53 ID:zZoRDEWy.net
不況で全部パーでしょw
34 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 17:04:52 ID:7XxV/5Ld.net
トヨタはソフトウェアがかなり弱い
700万円するLexus NXもナビやDAの操作性がショボすぎて怒ってる人かなり多いしな
35 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 17:12:44 ID:txQ6AroR.net
トヨタなら旭化成の半導体部門買えば良いのに。
36 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 17:15:43 ID:o6OPVo5Q.net
※但し日本だけに限る

米国では自動車生産絶好調なのになぜか半導体不足とか
ワロス

40 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 17:40:05 ID:VlE4mdgU.net
今のままなら、中国が台湾を追い抜くのは、時間の問題かもね・・・

スマホやPCの主要な生産地は、今では中国でしょwww
台湾の最先端の半導体も、大半は中国で使うのかもか?

41 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 17:48:50 ID:VlE4mdgU.net
台湾や韓国は、一昔前はスマホやPCや家電製品で有名だったでしょ。
今は、中国に押されてしまっている。
台湾が受託生産にシフトしたのも、その影響かもしれないけど・・。
43 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 18:02:32 ID:HluzLV/y.net
基盤なんてなくても車走るから
とにかく基盤積むと寿命が短くなるんだよ
49 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 18:34:12 ID:RoaDYJ4i.net
世界中が投資したから競合増えすぎてレッドオーシャン確実な市場だろ

TSMCやNVIDIAは技術力抜けてるから大丈夫だろうけどな

53 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 19:12:39 ID:VkBYlkSE.net
ルネサス
54 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 19:21:25 ID:kid17/6A.net
SOXL 大底はやっぱり2ドルやな
55 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 19:33:44 ID:kid17/6A.net
SOXL 大底はやっぱり2ドルやな
58 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 19:56:02 ID:N6mDbqtf.net
給湯器の部品もどうにかして。湯が使えなくなるなんて怖すぎる。
60 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 19:57:25 ID:oW95vQrU.net
台湾のTSMCも賃上げのニュースがあったが
当然コスト増となって製品価格に跳ね返る
61 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 20:04:03 ID:rH0FmaSW.net
やっぱり円安は時代軸的にダメなんじゃん
62 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 20:23:25 ID:oW95vQrU.net
>>61
自動車は半導体や部品の不足が原因で減産だらけで
最近のアメリカでの日本メーカーの自動車販売台数が前年マイナス数十%クラスでボロボロ
メーカーの想定よりも為替が急激な円安だから
今後日本企業はさらに業績を向上させるだろうと話す人間もいるが
円安でも日本企業は売るものが無い
63 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 20:56:42 ID:kHogDK2L.net
状況はとても悪い。自動車メーカーの下請けですが、半導体不足で製品の納品ができません
様々な車種の出荷が遅れたり、受注停止になっています
もっと悪化するんです。欲しいクルマは今すぐ買ってくださいね
64 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 21:08:42 ID:o5r8hMxE.net
トヨタのカンバン方式は、トヨタを中心に動いていないと上手くいかない仕組みだったのか?
65 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 21:15:43 ID:lC5bl+Gq.net
中国に移した下請けを引き上げる時
向こう10年見据えて決断できないと
今だぞ
67 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 21:39:16 ID:yBDa+vq6.net
トヨタのカンバン方式って意外と脆かったんだね
68 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 21:48:59 ID:yBDa+vq6.net
車用は耐熱性が一般と違うの?
それなりに配慮しなかったツケですか(笑)
69 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 21:58:29 ID:l8kp6LWZ.net
自動車用なんか何処も、作りたがらない
70 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 22:35:29 ID:RoaDYJ4i.net
車用は数世代前の古い技術の工場で作ってるらしいからな
71 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 23:00:32 ID:6G2oIcJS.net
金払いを良くしないと本気出して作ってくれない
買い叩きが常な自動車業界には無理だろうが
72 :名刺は切らしておりまして:2022/07/05(火) 23:56:23 ID:27TN4LbE.net
TSMC日本工場が稼働するのが2024年
74 :名刺は切らしておりまして:2022/07/06(水) 01:44:56 ID:z93e3Quz.net
今夏13年目の車検だから乗り換えようと思ったけど、新車だけじゃなく中古車も少なくて車検通すことにした

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1657000300