【EV】トヨタ、全固体電池の特許数首位 早期実用化が課題

1 :ムヒタ ★:2022/07/07(木) 06:05:34 ID:CAP_USER.net
電気自動車(EV)向け次世代電池の本命とされる「全固体電池」の研究開発で日本勢が先行している。世界の全固体電池関連の特許数を調べたところ、トヨタ自動車が2位の3倍の特許数で首位だった。2位はパナソニックホールディングス(HD)で、上位5社中4社を日本勢が占めた。ただ近年は韓国のサムスン電子やLG化学など海外勢も激しく追い上げており、日本勢が実用化でも優位性を保てるかが今後の課題になる。

全固体は…
2022年7月7日 2:00 (2022年7月7日 2:16更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0226L0S2A500C2000000/

3 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 06:12:53 ID:y2m3gTwZ.net
必死になって餅の絵を描いてます
4 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 06:21:22 ID:ajrMJ8Id.net
韓国勢の特許はバッテリーの爆発についてが殆ど
6 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 06:25:12 ID:6hr4JbFA.net
米粒サイズの基板メモリ保持用途しか実用化できてないというw

30年後も5ちゃんねるでEV蟲が
全固体電池が出たら航続距離と充電時間の問題は解決する キリっ
って書き込みしてそうw

7 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 06:25:48 ID:K9rt1tVk.net
空気電池は大型で固定設置になる
8 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 06:26:47 ID:nsQ7srkR.net
全個体に夢見てるやつってニコニコでメタンハイドレートとか夢見てた層じゃね
9 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 06:26:53 ID:eNX9PKpj.net
盗まれなければトヨタの勝ち
10 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 06:28:23 ID:g1xJCCoH.net
自動車用としては実用が絶望やけど
特許は持っとるというのは
どういうことなんでつか?
11 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 06:30:33 ID:p5ICJ9gu.net
全固体電池にしたら電気が湧いて出てくるわけでもないし
現状のEVの問題点の枝、葉くらいしか解決しないんだよな・・・
13 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 06:37:13 ID:46QUjlFj.net
電解質の膨張収縮で電極との接触が悪くなるんだっけ?
根本的に無理じゃないのこれ?
15 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 06:49:02 ID:46QUjlFj.net
電解質じゃなかった。電極だった
16 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 06:51:40 ID:CEZdRII+.net
アメリカが遅れながら固体電池を開発してる
トヨタ自動車がアメリカなみのイノベーション出せるかどうか

このままだとまたアメリカが実装でなんかやって持ってくかもしれない

17 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 06:51:49 ID:z1KSqGPR.net
使う側としては安ければ何でもいい
バイポーラ鉛電池でもいい
18 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 07:04:28 ID:V16WYt7W.net
トヨタしか勝たん
19 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 07:18:39 ID:JoE/nBhr.net
なにかSEDって言葉が思い浮かぶような
21 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 07:25:01 ID:JfWp9LVg.net
実用化されることなく終わると思う
22 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 07:26:19 ID:8BFl7nUX.net
電池技術が行きつく先は全固体電池なの?
23 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 07:34:06 ID:5nzw2egY.net
出願特許数それとも登録特許数どっち?
34 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 10:16:00 ID:Y6xytTAd.net
>>23
出すだけなら中国が圧倒的
26 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 07:58:40 ID:6hr4JbFA.net
実用化後30年以上も改善に改善を重ね大量生産されてるリチウムイオン電池関連特許の出願数の一万分の一の出願数しかないんだろ

そういう比較なしに首位って言われてもすごいのかどうか分からんしw

29 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 08:20:40 ID:PEyOFTaQ.net
だから次世代電池については実用化されてから騒げと何度言ったら
30 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 09:33:41 ID:ZYH9K/RD.net
特許が切れる前に製品化できるといいね!!
31 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 09:54:07 ID:1Vondgfe.net
トヨタは水素エンジンから浜ホト使って核融合までやってんだから
これが実用化されなかったら詰みとかじゃないんだわ
33 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 10:11:28 .net
実用できなければ絵に書いた餅だろう
35 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 10:31:47 ID:Hd0HBdTw.net
コスト高い固定電池って需要あるの?

CATLがテスラ超えの電池パック、航続距離が1000km超で10分で8割充電

36 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 10:34:18 .net
全固体電池の前に外れないタイヤを設計しろ
43 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 11:43:37 ID:ThxZLuQW.net
全固体電池の優位性って実質安全性ぐらいだけど、
中韓は安全性そこそこ、価格重視でLFP電池量産しまくってるから
メインの競争には勝てないだろうな。
45 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 13:50:24 ID:Y6xytTAd.net
>>43
あなたは事故って3秒で車の外に出れる自身があるのか? 俺は命が惜しいから安全性がそこそこでは車は買わない バッテリーメーカーかを確認してから決める
48 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 14:33:08 ID:Y5yuhY+G.net
>>43
小型軽量化のメリットもありますよ
65 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 17:22:17 ID:TfrWRM2E.net
>>43
その安全性ってのも、事故で筐体が壊れても液漏れしないってだけで、短絡しての発火は起きるからなあ
46 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 14:05:38 ID:tfK8Rjuz.net
寿命が短いっていう課題が30年解決されてない
49 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 14:35:20 ID:7GLH6SxR.net
燃え死にだけはごめんだよな。過渡期の技術ほどヤバいものはない
54 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 16:07:56 ID:yc1Khqnc.net
表面的に特許数だけ追ってもね
トヨタはプリウスでバッテリー制御車の頂点企業だった訳だから
それの全固体電池仕様、あれの全固電池仕様、全固体電池の作り方
全固体電池のECUとかやってったら
そりゃトップになるだろう
特許よりも本当のブレークスルーをどれだけしてるかが肝心じゃね?
61 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 17:00:53 ID:YXQuocKO.net
>>54
本質はそれよ
だけどメディアは本質を書きたくなくどちらかから金がもらえる状況を作りたがってる
56 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 16:20:13 ID:yc1Khqnc.net
で、トヨタはいつ実用化できるの?
70 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 18:33:57 ID:FtpPxIIp.net
液体固体ときたら次は気体?
71 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 18:38:12 ID:Y5yuhY+G.net
>>70
空気電池は補聴器なんかで必須品になってますが
60 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 16:48:53 ID:YXQuocKO.net
早期実用化が課題
課題でもないものを課題というのが気持ち悪い

求めてるのは欧州だからね

66 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 17:47:57 ID:yc1Khqnc.net
NC旋盤やマシニングセンタを発明したのはアメリカの大学
勿論日本企業が独自進化させて実用化した
ファナックがNCをデファクトに出来たのは
コマンドのシーケンスをサーボに出力するコントローラーを
最初に開発出来たのが大きい
実績はそれなりにはあるが
そのまま、ほとんど進化していない
68 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 18:04:06 ID:qC2GuoD+.net
なんで電池関連はこんなに東アジアが強いんやろか
69 :名刺は切らしておりまして:2022/07/07(木) 18:29:52 ID:kSIBNrsj.net
実用化する前に特許切れそうだな

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1657141534