なぜカメラにこだわり続けたのか…ニコンとキヤノンが取り逃した「半導体露光装置」という巨大市場

1 :HAIKI ★:[ここ壊れてます] .net
オランダ企業で最大の時価総額を誇るASMLは「半導体露光装置」のメーカーである。この分野ではかつてニコンとキヤノンが大半のシェアを持っていたが、現在はその一部から2社とも撤退している。一橋大学名誉教授の野口悠紀雄さんは「2社ともカメラという消費財に注力してしまった。そうでなければ世界は変わっていたはずだ」という――…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/60246a5a51f0166772cbfbbe1b033024ccd701fe

5 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
コダックも時代に乗り遅れたよ。
淘汰は、仕方ない
56 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>5
たまにフジフイルム使用のハリウッド映画があるな
コダックは映画用のフイルムは製造してるんかな
84 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>5
インスタントカメラのポラロイドもね。
6 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
勝手でしょ
8 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
解雇できないからなあ老害社員
123 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>8
解雇の問題じゃなくて経営判断ミスっただけだろ
9 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
入社してポジション確保するだけの社員ばかりじゃ衰退するわ
50 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>9
面接とかいう嘘つき大会でいかにもやりたいことがあるみたいな嘘つくけど本心は安定希望の集団にしかならないからな
129 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
>>9
それ。入って絶望した。
15 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
まーた野口悠紀雄が適当なことを言ってる(´・ω・)
17 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
単に高解像度版が作れなかったという話では?
19 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
まあ、後からならなんとだって言える。
22 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
後からだったら誰でも言えるわアホ
23 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
随分何年も前に諦めた記事読んだような、いつだったか忘れたけど
その時点以前で技術的にもう勝負あったんじゃね
理系でないウヨが日本スゲーとかやってる時代に
24 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
取り逃したんじゃなくて競り負けたんだよ
ニコンはカメラ収益を超えることもあったドル箱だったんだから
38 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
これからも伸びる新分野はある
大企業には貯金はいっぱいある
さあどうするかだわ、日本
40 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ミラーレスになってからソニーが台頭してきたからな
もうカメラも安泰じゃないでしょ

そもそも一般人カメラ買わないし

44 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
デジタル化してから、小型化という技術の進歩の恩恵を注ぎ込むことを
頑なに拒否して「所有する喜び」とかのワケわからんコンセプトで
デカい重い高いカメラを作り続けたのが最大の敗因。だからスマホに負けた。
45 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
EUVにレンズ使えないじゃん
47 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
老害を経営者にしているから駄目になるんだよ、日本の企業は殆どそう
48 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
光源が米日に2社しかない
オランダのArF液浸は小松製作所
53 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
オリンパスが正しかった?
61 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
そういうおまえもアメリカ政府が護らず裏切り者で逃げきたんでは
73 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
コンシューマー向けの新製品ラインはせいぜい5000万円程度で新設できるが、露光装置の開発には数百億円が必要だった
経営者は判断不能
日本の全ての半導体メーカーと同じ恐怖心で事業を断念
75 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
iPhoneはカメラ性能売りにしてるけどね
85 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
ステージ性能で負けただけでは?
92 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
日本企業ってBtoCとBtoBだとBtoCが偉いっていうブランド信仰があるよね
そういう意味で世間一般に知られてるブランドがあるとそれを捨てる方向には向かいたがらない
あと基本技術持ってるとその部門の発言力がやたら強くて応用部門などの発言力低下で結果部品屋に成り下がる
いまのソニーがそんな感じでカメラ部品はいいけどスマホは売れてないな
93 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
取り逃がしたのは良しとして、その道の新規企業が出て来ないのは問題だな。
大企業の資本力でないとできないという日本のファンド環境は世界と違い過ぎる。
95 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
そう簡単に露光装置なんて開発できない

どんなビジネスでも、たられば言うのは簡単

98 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
国がまともな予算組まないからな
おまけに政治家の中には中韓に技術供与しろと圧力かけてくる馬鹿がいる
102 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
中国人はまた工作はじめたのか、うざいな
104 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
次世代の主流で日本が取り残されるの確定してんのはドローンだ
ありゃ移動も物流も車以上の経済規模になるアイテムだろ
ほんの10年前までは、むしろ日本がずばぬけて最先端だったのに
政府の舵取りが致命的になってるパターンだな
113 :名刺は切らしておりまして:2022/09/30(金) 10:14:51.82 ID:3PPSePNk.net
>>104
既に100g以上のドローンは登録制になってるし12月から免許制になるからまともに機能するんではないの?
無免許で誰でも荷物運べますよの方が異常だと思うわ
115 :名刺は切らしておりまして:2022/09/30(金) 10:34:00.62 ID:cQsj2Wln.net
>>113
視点が違う
ユーザーじゃなくて産業としてのドローン業界の話
国産ドローンはほぼ撤退に近いし残ってるのはクソ高いだけになった
自衛隊もこれまでは国産使ってたけど、次期購入あたりから全海外シフト予定
多分もう日本のドローン産業は日の目を見ないよ
運用で画期的なアイデア、なんてのは日本が一番弱いジャンルだし
Felicaなんか典型だろ。モノはいいのに運用営業がアホすぎてあと10年の命ってとこだ
107 :名刺は切らしておりまして:2022/09/30(金) 10:00:46.29 ID:APzVXCIV.net
派遣や無職がニコンやキヤノンにマウント取るスレはココかwww
108 :名刺は切らしておりまして:2022/09/30(金) 10:01:05.93 ID:3jpTHV4U.net
携帯できるカメラ型の顕微鏡を期待してたけどやらないのか。
カメラの進化を待っても無理そうだから。
観察には便利なんだけど。
109 :名刺は切らしておりまして:2022/09/30(金) 10:01:10.53 ID:aS7ixDko.net
大学で医者ばっか目指してるんやから
企業も投資できんて
いうても開発投資は人に投資するんやからな
114 :名刺は切らしておりまして:2022/09/30(金) 10:33:07.92 ID:dAvJzt4L.net
そのカメラでさえソニーのスマホに負けるという現実
117 :名刺は切らしておりまして:2022/09/30(金) 11:15:15.20 ID:i9h8345u.net
最新のSONYのFX30の宣伝動画で明らかにドローン映像なのは笑った
たとえASMLが何かの出来事で退場したとしても
後ろには深セン組が控えているのを忘れてはならないな
121 :名刺は切らしておりまして:2022/09/30(金) 12:10:42.15 ID:CkL79YZY.net
基本的に金が正義だよこういうものは
金がないのに凄い発明なんてのはほぼないとおもっていい
122 :名刺は切らしておりまして:[ここ壊れてます] .net
カメラ作ってたベテランの声がデカかった的な?

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1664463796