【出版】アマゾン「買い切り」方式、出版業界に波紋 年内にも導入

1田杉山脈 ★2019/03/19(火) 19:25:05.63ID:CAP_USER
ネット通販大手のアマゾンジャパン(東京都)が、出版社から本や雑誌を直接購入し、売れ残っても返品しない「買い切り」方式を年内にも試験導入すると発表した。取次会社を通して仕入れ、返品できる従来の流通の仕組みを大きく変えるもので、出版業界に大きな波紋を広げている。アマゾンは値下げ販売も検討するとしており、本の価格を維持してきた再販売価格維持制度(再販制度)の形骸化を懸念する声も上がっている。
https://mainichi.jp/articles/20190318/ddm/004/020/025000c
4名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 19:31:50.52ID:4f4p87wy
はぁ・・・
なんで日本で出来なかったのか
ぬるま湯すぎた
5名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 19:36:38.82ID:6+9wvPyX
>>4
日本では出版事業は「文化事業」ということで国家の保護を受けていた
だから日本中どこでも同じ本は同じ値段

アメリカ発祥のアマゾンはそんな制度知ったこっちゃねえから、
アメリカ本国と同じように書籍の値引き販売をしたがっていたが、
再販制度という国家の政策で出来なかった
だから今はアマゾンポイントで還元してる

それが今後は明確に大量仕入れ大量販売で、書籍自体を値引きしようとしているわけや

9名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 19:40:03.69ID:5bHhY0yj
>>4
岩波書店を知らないのか?
6名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 19:38:00.57ID:jJk/ereL
ブックオフには勝てねえよ
40名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 20:10:28.64ID:JskFDI+V
>>6
ブックオフは既に負けてるけどな。
8名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 19:38:30.23ID:npsU8bTe
もう、売れ筋の本だけになりそうだな
15名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 19:48:23.12ID:OMLkd1et
いくら価格が同じでも流通の都合で地方は酷い目に遭ってるし、
平等なアクセスってなら電子書籍がその役割を果たしてるからな
もう紙の本を全国一律の定価で売る意味はない
16名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 19:48:52.61ID:TcGgIunU
一般商品はマケプレに移行するのと逆行してるような、、、

まあ、両方買い切りだと厳しいということなんだろうけど

19名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 19:50:50.00ID:3/XwHErB
買い切りの方が出版社にとっても
いいと思うんだけどな

返品ないわけじゃんね

20名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 19:52:00.36ID:CqfD4g7Z
時限再販をやるだけでしょ
21名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 19:52:18.21ID:B0F2Tzxl
電子本は 作者が捕まった場合どうなるのっと
24名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 19:54:23.04ID:ORBV6/2a
紙の本とか要らんやろ
全部Kindleで良い
28名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 19:56:23.05ID:fBSXW8aw
自治体の図書館の電子化が遅すぎる
公務員仕事だから遅いなんて許されるのは日本だけ
32名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 19:58:38.40ID:X7dO551W
実物本の出版なんて縮小確実な市場なのにによく積極的に出たな
どうやって儲けるつもりだろう
33名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 19:59:15.88ID:pU0oLcIv
10年前から言ってるけどw
34名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 20:01:26.46ID:4LILFrk7
日販終わったな
36名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 20:08:03.66ID:LI2kqYft
ケンカや戦争は、相手に勝てる状態になってから、ふっかけるもの。
44名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 20:13:48.05ID:CacQ72Jk
尼相手に買い切り制度で万々歳なんてことになるわけない
当然大半は廉価で買いたたかれるけど返本されるよりましってことで仕方なく今より大幅に低価格で売る羽目になる
ということで出版社の懐は現状と変わらず、大手取次が潰れ、最後は・・・
45名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 20:14:02.85ID:S30SAHar
これって出版社は嬉しいんじゃないの?
52名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 20:24:38.48ID:TcGgIunU
>>45
弱小は喜ぶべき案件だけど
頭が固かったり、取次との力関係で素直に喜べないかもなぁ
46名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 20:14:05.46ID:IhmPZkSe
アマゾンは売れる本しか売らないだろうな
売れない本の維持が難しい時代が来るのかね
53名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 20:27:25.04ID:trpwlAI4
 
流通網をつぶしておいて、完全支配を確立した後に、値上げする

作戦は始まったばかりだが、うかうか乗ると将来が大変だよ
 

54名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 20:28:00.83ID:JZHkFS3v
今驚いたけどアマゾンて雑種単品で買えなくね?
なんで抱き合わせ販売?
独禁法違反だろ?
58名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 20:30:53.13ID:O+XqeFh7
>>54
選り取りでセット販売じゃないと売らないはセーフだったと思う
ダメなのは特定の組合せの強制
56名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 20:28:10.82ID:c7WWfiMs
流れが速すぎて業界がついて行けてない。GAFAを潰すか自分らが潰れるか、結束して早急に対策取る覚悟を決めた方がいい。死ぬぞ
67名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 20:58:39.25ID:Xci/D44W
>>56
日本人は現状維持バイアスが強すぎてボケ過ぎ
57名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 20:30:17.45ID:JiGUns/A
アマゾンは平気で法律を破る企業です
59名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 20:32:25.45ID:uUchPKQ2
全然関係ないが 村上春樹の 騎士団長殺し

売れた本より 返品された本の方が多かったらしい

61名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 20:41:47.38ID:dQkedIvx
Amazonが日本の漫画を翻訳して少しだけ手間賃上乗せで海外に販売とかしてくれたら出版社も協力しやすいのにな
外人は糞高い値段で買ってるって聞いたし
66名刺は切らしておりまして2019/03/19(火) 20:55:43.79ID:9XrZBbPq
資本主義社会では商品の価格は需要と供給によって決まる
出版社が定価を決めて値引きを許さない方式は
資本主義の考え方に反している

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1552991105/