【IT】「とほほのWWW入門」管理人が26年間も更新を止めない理由

1 :田杉山脈 ★:2022/12/19(月) 20:10:33.95 ID:6Xk0uSQ5.net
インターネットが世の中に急速に普及した、1990年代後半から2000年代前半ごろ。当時はまだ、ブログやSNSといった手軽な情報発信ツールが一般的ではありませんでした。

そんな時代に情報発信をするにはWebサイトが必要で、Webサイトを制作するためには専用のHTML言語を習得する必要がありました。

書籍だけでなくインターネットにもHTMLを学べるコンテンツはさまざまありましたが、中でももっとも多くの人が参照したであろうサイトが「とほほのWWW入門」。Webサイト制作に関する膨大な情報がきれいに整理されており、素人でも分かりやすくHTMLについて学習できる「先生」のような存在です。

とほほのWWW入門は1996年に開設されましたが、26年たった今も健在です。現在でもコンテンツは精力的に更新されており、HTMLに限らずあらゆるWeb技術を網羅しています。

ユニークなのは「番外編」として、管理人である杜甫々(とほほ)さんの趣味や学びに関するコンテンツも掲載されていること。陶磁器や洋楽、仏教、資産運用、広島ラーメン……など、「HTML入門」と同じように膨大な情報が見やすく整理されています。

現在、60歳を目前に控えている杜甫々さん。年齢を重ねてもモチベーション高く学び、楽しみながら情報発信する原動力はどこからくるのでしょうか。

杜甫々(とほほ)さん
1960年代生まれ。大学卒業後、広島でソフトウェア会社に勤務。勤務の傍ら、1996年からWebに関する技術情報を紹介する「とほほのWWW入門」を開設。たまに中断しながらも、かれこれ25年以上、趣味の一つとして継続している。著書に「すぐひける・よくわかるHTMLハンドブック」、「CGI&Perl究極のレシピ350」。

──杜甫々さんは、1996年に「とほほのWWW入門」を開設されました。そもそものサイト開設のきっかけは何だったのでしょうか。

杜甫々さん(以下、杜甫々)

私がインターネット自体に触れたのは1988年のことです。会社に入って、たまたま配属されたのがインターネット関係の研究所でした。そこでインターネットの研究を行っていたのですが、そのときはまだWebというものは存在していませんでした。何年かたって「Webというものがはやっているらしいぞ」という話を耳にするようになったので「やってみようかな」と思ってWebサイト制作に取り組みました。

ただ、当時はまだWebサイト制作に関する日本語の情報があまりなかったんです。仕方なく英語のサイトを見て学んだりしていたのですが、どうせならもう自分で情報を整理しようと思い立ちました。そして、情報を整理したんだし、せっかくならWebに載せてしまおうという感じで立ち上げたのがとほほのWWW入門だったんです。

──綿密に計算してサイトを開設したというよりは、「せっかくだからやってみよう」くらいの感覚だったのですね。

杜甫々

そうなんです。だから、別にとほほのWWW入門だけをやるつもりもなかったんですよ。当時は妻がペイントブラシで描いた絵とか、家庭内で起きたよもやま話とか、いろいろなコンテンツを載せていて、WWW入門はその中の一つという位置付けだったんです。

以下ソース
https://kaigo.homes.co.jp/tayorini/interview/tohoho/

7 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 20:35:43.25 ID:eH4rD/RK.net
広島のソフトウェア会社って
のーみそコネコネ?
8 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 20:40:39.50 ID:SlnisseR.net
素直にすげえ
21 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 21:24:58.01 ID:defmvijW.net
なんだよ、感謝の声しかないじゃないかよw

まぁ実際お世話になったしな
このサイトのおかげで何とか仕事が間に合ったりした
多くの人の人生を救ったんだな

22 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 21:31:08.12 ID:My6yi0f8.net
そういうお前らも40~50だろ
32 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 21:53:54.24 ID:6FN64hkT.net
>>22
60代だ
76 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 05:57:49.09 ID:wYqZoQz5.net
>>22
は?
80代だぞ
26 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 21:49:02.51 ID:6FN64hkT.net
この人はすごい
特に初期はお世話になった
29 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 21:51:50.16 ID:6FN64hkT.net
急速に進化したのは2000年までだし
37 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 22:00:44.35 ID:6FN64hkT.net
技術部門が国外の技術部門とメールやり取りするのにUUCP接続とかフォーラムのcompとかaltとかがUsenetで
43 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 22:29:45.82 ID:MpvyKnYO.net
懐かしい
結構わかりやすいんだよな(笑)
49 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 22:53:49.16 ID:tkF7qL4I.net
>>43
今は当たり前になった逆引きみたいな
必要性から検索できてで使い方まで教えてくれるみたいな感じだった
44 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 22:31:57.47 ID:i1yASglD.net
本物のインターネットの先生だぁ
46 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 22:45:06.80 ID:b5MLLE3t.net
昔は

面接の時に、面接官にメールアドレス持ってます!と言うだけでパソコン上級者扱いされたもんだよ

余談だが、たまごっち持ってるだけで彼女もできた。まぁたまごっち奪われて別れる事になるけど

50 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 23:01:58.68 ID:/R/pI+vq.net
更新してるか知らんがKENTWEBもまだあるな
レッツPHPもググったらまだあった
51 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 23:30:01.47 ID:HUFlFVar.net
厨房の時にサイト作りでお世話になったよ
54 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 00:00:44.19 ID:qQH+UBH7.net
88年だと日本にインターネットはない。
おそらくパソコン通信と混同してるね
59 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 00:42:46.81 ID:yzlHf0AN.net
>>54
パソ通でWeb制作ドリームウィーバーと間違うのは余程のおいぼれじゃね?
日本のインターネット最初は93年だったが
個人が使えたのはベツコアメ様くらいからだね
94年か95年
81 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 07:44:02.11 ID:/NlVxHej.net
>>54,65
> 88年だと日本にインターネットはない。
> おそらくパソコン通信と混同してるね
なにも知らないのにテキトー書くのは恥ずかしいぞ
112 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 15:24:08.83 ID:/NlVxHej.net
>>54,110
なぜこういう知ったかバカがしゃしゃり出てくるんだろう…
114 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 15:31:29.20 ID:Rxrxqgwj.net
>>112
は?
村井純のJUNETとかはあったが
PC-VANやNIFTYなど大手と各地の草の根BBSなどパソコン通信も
並行して皆色々やってたよ
言っとくけどオレ元そっちの専門な
57 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 00:15:37.95 ID:KElHN4bC.net
まだあるのか
世話になったなぁ
68 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 02:56:53.23 ID:NNSaAYKW.net
とほほさんには本当にお世話になったわ
初心者にとってとてもわかりやすいサイトだった
まだ存在してるのね
70 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 03:09:51.05 ID:EdhjDDzJ.net
名前カワイイw
71 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 03:13:24.62 ID:+88vgved.net
今でも使ってる
83 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 08:18:58.07 ID:/NlVxHej.net
だれも普及してたなんて言ってないのに何言ってるんだよw
会社の研究って書いてあるだろ
84 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 08:19:31.91 ID:aXlz3mRY.net
すげぇこんな感謝の言葉ばかりのスレ初めて見たわ
86 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 08:21:16.27 ID:u8U3qm8R.net
>>84
だから文脈つかめてねえなら黙ってろよポンコツ
勝手に相互リンクしないでくださいとか言ってた気狂いかオメーは
95 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 10:05:18.27 ID:oSFNMKiY.net
なんかあんまり覚えてないけど多分お世話になったんだろうな
99 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 11:26:44.53 ID:MIE870lO.net
104 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 13:01:56.31 ID:6X+kgLUF.net
まだやってんだwすげーな。
105 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 13:49:28.45 ID:tVKcQ8D7.net
なつい
108 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 14:59:57.81 ID:1rVEWunL.net
年よりホイホイスレになってんなw
懐かしいねえ。ネット黎明期。
111 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 15:23:39.13 ID:Rxrxqgwj.net
おもわず 某まちB●Sの中国板に

広島の草の根BBSの思い出

のスレ立ててしまったわ

115 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 15:33:08.23 ID:0CEDdSwS.net
パソコン通信も、ここの2chも俺が潜水艦の開発すんのに
うそのレイプでっち上げておまえらに報道させただけででかく
なっただけだよ
149 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 21:17:34.96 ID:LfRCAyxq.net
ホームページ、ブログ、SNSと移ってきたけど、webページが一番自由度が高かったな(´・ω・`)
153 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 21:56:45.88 ID:/NlVxHej.net
>>149
ホームページとWebページの使い分けがわからん
154 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 23:12:06.86 ID:9MZk56ko.net
>>153
ホームページはできたモノ、Webページは技術
だと思ってるにわかです
157 :名刺は切らしておりまして:2022/12/21(水) 01:08:20.46 ID:M+BJLpzy.net
>>153
(´・ω・`)最初のもwebページだった。
ホームページはIEとかで最初に開いたとき表示されるようにしてたやつ。全部webページ。
141 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 17:53:55.62 ID:Nr9StZo5.net
正規表現とか忘れたらすぐここのサイトで調べる
142 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 17:55:26.69 ID:Shwf9+Sy.net
Wiki並の活用度だなw
145 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 19:30:04.56 ID:BtgRi25g.net
こういう素晴らしいサイトが最近は検索エンジンでヒットせんのよねぇ
151 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 21:23:03.82 ID:yBMIsMgk.net
最終的にはXOOPSで終わったけど手打ちでHTMLや素材を手作りしてた頃が楽しかった

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1671448233