【IT】最大1Gbpsの次世代PLC、国際標準に

1ムヒタ ★2019/03/25(月) 13:22:55.17ID:CAP_USER
 パナソニックは3月25日、同社が提唱する次世代PLC(Power Line Communication)技術が国際標準規格「IEEE 1901a」として承認されたと発表した。「IoT(Internet of Things)PLC」をうたい、利用状況に応じて周波数帯域を制御し、通信距離や通信速度を変更できるスケーラブルな通信が特長だ。

 パナソニックが開発したHD-PLCのWavelet OFDM(※)方式をベースに拡張した電力線通信規格。利用する通信帯域を標準、2倍、4倍などに変更できるのが特長で、2倍モードなら500Mbps、4倍モードでは最大1Gbpsの通信が可能になる(4倍モードは同軸線や専用線の利用が前提)。逆に通信帯域を2分の1、4分の1とすれば通信距離を延ばせるという。

※Wavelet OFDM:時間軸と周波数軸で共に直交する性質を持つWavelet変換を用いたOFDM(直交周波数分割多重)変調方式。周波数利用効率が高い

 パナソニックでは、IoT PLCを「住空間における通信基盤技術の一つ」と位置付けると共に、「ビル内や工場、社会インフラまでをカバーする大規模ネットワークにも対応する」として幅広い分野への応用を検討していく。今後はIoT PLC技術の他社へのライセンス供与の他、HD-PLCアライアンスなどの団体を通じて対応製品間の相互接続性確保に務めるという。
2019年03月25日 12時48分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/25/news089.html

2名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 13:25:24.82ID:TEUiW3Kq
8K3D見たけど、気持ち悪くなった
3名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 13:25:32.08ID:IVjbhxI3
国際規格系は国際規格になったと同時に特許などの権利を解放したと見なすようにするべきだろうな
規格化されても、特許料などの関係で使われないと意味がない
それも自ら働きかけてる訳だからな
79名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 20:50:41.49ID:/HYxlnzR
>>3
そんな事したら誰も新技術を研究しなくなるわ
普通は特許管理団体作ってリーズナブルな特許料で誰でも使える様にして、規格に含まれる特許の持ち分に応じて、特許権利者が分配を受ける
mpegとか3g,4gとかは、家が建つくらい特許収入貰ってる研究者が日本にもいる
5名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 13:29:48.96ID:tYAtAx0C
最大100Mbpsのやつをハドオフで¥500で買ったけど、使い道なくてお蔵入りしてるわ
14名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 13:48:57.68ID:EMiLD9j6
IPv4と玉石混淆状態のIPv6の布教も早くなんとかしてくれ 
19名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 14:06:05.15ID:FIEHsAZ6
PLCって言ったらプログラマブルロジックコントローラだろ。
紛らわしい略称を後からつけるなよ。
20名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 14:08:05.55ID:8/2/QYbc
>>19
キモッw
22名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 14:14:40.76ID:Zgf7sVON
マンションの近くだとアホほど無線電波が混み合ってるから
これもありかもしれん
28名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 14:26:02.64ID:t7cVUh9l
結局有線なんだよなあ。
外から1Fに繋げてた光回線を2Fの自分の部屋に繋ぎ変えてもらって有線を実現したら、
無線のときより泣きたくなるほど速度上がった。
29名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 14:32:41.16ID:ayqgrwxF
ノイズ対策のためにアダプターは電源タップ使わず壁に直に挿せとか条件あるんでしょ?
それがとても不便に感じる
35名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 14:52:35.46ID:GrOrRZun
>>29
個人宅ならwifiで良いじゃないのかな。

デパートとかだと、売り場にはwifi端末が500とか1000とかあるから安定した通信は中々困難。
セキュリティ上のリスクもある。

30名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 14:35:51.81ID:RmbKv3g0
全部ファーウェイ以外の5Gでいいじゃん。
39名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 14:58:00.17ID:GrOrRZun
>>30
5gの高速通通信の上の周波数ではビルのような頑丈な壁が室内に多数ある場所の通信には向かない。

間抜け乙。

40名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 15:07:14.72ID:zeeZGv94
有線なら素直にLANケーブルを引くし
期待するほど普及しなかった
42名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 15:23:44.15ID:ysVcOG4E
家庭用だとあまり意味無い規格だけど、オフィスビルの1フロアを丸ごと繋ぐには便利かもね。
43名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 15:27:32.37ID:7A3qrBZl
ピュアオーディオの人げきおこじゃないの?
44名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 15:31:22.56ID:MKGlgAYi
ようやくギガビット達成して、普通に使えるようになったね。
問題はコストだけど。
45名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 15:36:28.34ID:Cg6/Pbus
実際使ってみないと分からん
51名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 16:04:19.26ID:zeeZGv94
10GBから5GB/2.5GB LAN規格された意味が理解できないおじさんたち
61名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 16:43:51.93ID:eQtdm+e1
Iotでしょ
どう考えても
62名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 16:55:28.82ID:r/pTKLxq
>>61
なんかTを小文字で書かれるとIがLかと思ってしまう
64名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 17:11:57.68ID:TFyzqZck
専用線てw PLCの意味ねえ
65名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 17:27:13.62ID:iOrE5eiW
lotとかよく名称だけ使ってるけど
具体的にはなにも成功してるもんないからな
75名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 19:37:26.17ID:h22oKwYK
うちは、NTT隼スーパーなのに最大90メガビット(11メガバイト)・・・

PLCじゃ更に遅くなるってことかw

77名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 19:51:59.16ID:EdJ/W68N
ADSLで3Mしかでてないけど、なんの不具合もない
81名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 22:00:02.44ID:IqXA5MJC
一戸建ての中じゃ、PLC最強だからなあ。
壁とか気にしなくていい。
84名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 23:26:34.40ID:7QVOxqkd
アホは分からんだろうが無線とPLCを同時に活用できるんだぜ?
例えばWANが1階に設置してありPLCでフロア間や部屋同士をつないでフロア内や部屋の中の最終接続は無線にすることもできる

比較的大きく建物で通信ケーブルがない場合、もしくは一時的にしか利用しない場合はPLCは有用
有線、無線、PLCそれぞれ特徴があるわけでそれらを組み合わせることが肝要

86名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 23:46:35.38ID:WiWRzSmV
思ったんだけど、アレクサ対応の照明器具とかがPLC対応してない時点で世界的に負けだよな
昔は電力線経由で有線リモコンする装置がアメリカで掃いて捨てるほど売られていたが、日本だと使用禁止
この時点で日本がまともだった、遅いネットを支配できたのに
有線ネットも1Gbpsが当然で、うちには10Gbpsひいちゃったよ!パナは動きが遅いなぁ
なお、10Gのメタル線が硬くて高いので、次は光ケーブルを配線する予定
これで俺が生きているうちは交換する必要なくなるだろう
88名刺は切らしておりまして2019/03/25(月) 23:52:38.77ID:+uaaTSPd
1ケーブルで通信と電力供給か
すでにEtherCATとかあるけどなぁ
トヨタが導入してるし

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1553487775/