【IT教育】20年度の小学校教科書、「プログラミング」が必修に

【IT教育】20年度の小学校教科書、「プログラミング」が必修に
1へっぽこ立て子@エリオット ★2019/03/26(火) 15:47:42.88ID:CAP_USER

文部科学省は26日、全国の小学校で2020年度から使われる教科書の検定結果を公表した。文科省の審議会の検定意見を受けて修正を加えるなどし、教科書会社が申請した164点全てが合格した。20年度に始まる新学習指導要領に基づく初めての検定で、算数や理科などの教科書には必修となるプログラミング教育が初めて導入された。

プログラミングについて書かれた小学校の算数と理科の教科書(東京・霞が関)

IT(情報技術)関連のビジネスが拡大するなか、政府の産業競争力会議は16年、プログラミング教育の必修化を成長戦略に盛り込んでいた。英国が既に初等教育から導入するなど、他国でも取り組みは活発化。IT人材の不足が指摘されるなか、小学校から大学まで、人材育成の一貫した戦略が求められている。

小学校のプログラミング教育は基本的な情報活用能力とともに、試行錯誤することによる論理的思考力を育てるのが狙い。検定に合格した教科書の大半は、新指導要領が例示した▽小5算数での正多角形の作図▽小6理科での明かりの制御――の2カ所でプログラミングを取り上げた。

プログラミング教育は、中学校で21年度から、高校でも22年度から新しい指導要領の下で拡充されることになっている。

20年度から小5、6年で正式な教科になる英語の教科書も登場した。「読む・聞く・書く・話す」の4技能を身に付ける内容で、簡単な会話や発表に取り組む。「主体的・対話的で深い学び」(アクティブラーニング)も拡充され、課題について考えたり、討論やグループワークをしたりする内容が盛り込まれた。

2019/3/26 14:47
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42915160W9A320C1MM8000/

3名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 15:52:43.29ID:6e0J9lf6
だからさぁ、何で必要ない人にまで無理に教えるんだ?
時間の無駄なんだから選択制にしろや無能どもが
5名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 15:55:37.44ID:AjKHL5sG
>>3
IT企業に入社しただけで自分がビル・ゲイツやザッカーバーグのように
なれるって勘違い野郎をなくすためだから重要だぞ
4名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 15:53:18.82ID:B3ZAc1+v
整列とか最短経路とかアルゴリズムを勉強するにはいい教材になるだろうな
そこから興味が湧いて数学的なところに入っていってもいい
43名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 16:49:04.74ID:K8cH7I+x
>>4
むしろこれがキッカケでプログラミングが嫌いになって、苦手意識からパソコン触らない人間が増えそう。
8名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 16:06:18.41ID:RRauQtwO
俺たちのCOBOL
13名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 16:14:47.44ID:QxEjeP6W
外資に人材供給
16名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 16:17:57.76ID:8bw2vH2T
弟が中学校の先生だが、プログラム頭が全く無い
中学でよかったなあ
21名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 16:22:33.79ID:br7jIFPg
初等教育用にそれだけが目的の言語つくるとかいう不毛な試みまたやるんだろか
24名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 16:27:11.13ID:0QPfxtH7
なんか職業訓練みたいになってきたな
27名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 16:31:05.44ID:QfQGsvY2
(180*(n-2))/nでやるの?
28名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 16:32:35.43ID:XOslOFYA
なんでまんた変てこなこと思いついたんだ?
74名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 17:31:32.06ID:UAt+bRic
>>28
たぶんアップル グーグルの影響を見て
日本人には無理なのになあ
画期的なのやってもホリエモンのようにつぶされるよ
30名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 16:34:00.17ID:mQag8BrT
GUIで簡単なゲームを作る
いろいろ捗るらしい
先生頑張れ
34名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 16:38:37.41ID:uZALQ7p8
プログラムなんていくらでも書きようあるのに
例題と少しでも違うとバツつけるんでしょ?
プログラミング嫌いが増えるねw
41名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 16:46:43.68ID:8LJbErCJ
>>34 どんなコンパイラより厳しくて理不尽なのは小学校だったりして。
48名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 16:51:12.60ID:K8cH7I+x
>>34
プログラムにメモ残したらアウトだったりして。
こんなん苦手意識芽生えて逆効果だろ。
36名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 16:40:05.21ID:8/V0vW7w
算数とか国語の授業時間を減らすのが目的だろ。
ゆとり教育や英語導入と同じく、愚民化政策の一環だよ。
38名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 16:41:54.83ID:ue5MagFI
教育学部の小学校課程って偏差値35とかザラなんだけど
そんなのにプログラム教えられるの?
40名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 16:44:49.60ID:m3nBvEpQ
小学生だと成人、就職する頃にはどうなってるかわからないが、COBOLで教えた方が案外生き残れるかも。
59名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 17:04:30.34ID:c9LehwpJ
この教科書欲しい
60名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 17:08:25.74ID:gkchsFQZ
まあ近いうちにAIにプログラミングさせるようになるから、ガキに学ばせたところで職にあぶれるようになるんだがな
63名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 17:12:57.84ID:+l8vp9P2
ハローワールド!
64名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 17:13:34.98ID:j91L0ZgZ
プログラミング必須化で、文科省の官僚様は一体どこに天下るおつもりで?
ヒップホップ必須化でエイベックスに天下ったそうだけどね・・・
英会話はもちろん、ディベートとかプレゼンとか、もっと社会に出てから使うであろう授業をやれよ
いつヒップホップなんてやるんだよ・・・頭おかしいだろ、この国
68名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 17:21:20.73ID:Cz7rCcEv
またプログラマー要請講座だと勘違いしてる奴がピーヒャラ喚くスレか
69名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 17:21:44.61ID:MBi22Sgd
ビルドエラーがとれずに、モニターに八つ当たり→破損とかありそうだな
78名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 17:37:33.64ID:mQag8BrT
スレチだけど、なんで 2桁にするのかな?
10年後に記事を読んだら過去と未来を誤解しそう

20年度に始まる新学習指導要領
政府の産業競争力会議は16年、
中学校で21年度から、高校でも22年度から

81名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 17:42:59.89ID:M4CkKWdV
プログラミングをやったことないのに教えるんだからなw
教育自体に無理ありすぎ
自発的で好奇心が無いとプログラミング能力は鍛えられないわ
必修にしてもしなくても大して変わらないと思う
90名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 17:56:09.38ID:6GY/XctN
セックスも必修科目にしろ
http://gamushara.2-d.jp/lounge/img/36/36-15.jpg
91名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 17:59:52.81ID:9LKodNmv
>>90
小学校でセックスは過激すぎる
科目名はたねつけにすればOK
89名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 17:55:18.58ID:cqeLk8iI
小学校でプログラミング教えるより
工学部でも役立たん高校数ⅢCをやめてHTML・JAVA・C#

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1553582862/