【金融】{通帳?ハンコ?支店}が{オワコン}になる日

1田杉山脈 ★2019/04/12(金) 21:18:26.57ID:CAP_USER
「Banking is necessary, banks are not.(銀行の機能は必要だが、銀行は必要なのか)」とビル・ゲイツが語ったのは1994年。フィンテックが新たな金融シーンの主役として脚光を浴びたのは、それから20年後だった。そして今、進化を止めないデジタル化の大潮流が、顧客の行動と意識を変え、金融サービスのあり方を抜本的に変革しようとしている。

ブレット・キング氏の新著『Bank4.0~未来の銀行』は、デジタル化が進む世界における金融サービスの変化の方向性と、その中での銀行の生き残りの条件を示した書籍だ。同書を翻訳したNTTデータ経営研究所の上野博氏に、デジタル化が銀行にどのような影響を及ぼすのかについて話を聞いた。

海外と同じく、日本でも銀行の支店を訪れる顧客数が減少を続けている。減少ペースは銀行によって異なるが、年間3~4%といったところが多いとみられ、5年間では15~20%の減少となる。支店を収益の源泉と位置づける銀行にとっては非常に大きなインパクトだ。

海外と同じく、日本でも銀行の支店を訪れる顧客数が減少を続けている。減少ペースは銀行によって異なるが、年間3~4%といったところが多いとみられ、5年間では15~20%の減少となる。支店を収益の源泉と位置づける銀行にとっては非常に大きなインパクトだ。

しかし実は、すでにほとんどの顧客は支店を訪れていない。数年前にある地方銀行で調査したところ、6カ月間に支店を訪れた顧客は、全顧客数の約7分の1にすぎなかった。現金引き出しにはATMがあるし、振込みはインターネットやモバイルバンキングで十分であり、通常は手数料も安い。コンビニで支払えるものも多くなり、日常的に支店を訪問する必要はなくなっている。

それだけに、「紙」を窓口に提出して手続きするとか、物理的に行員と会うなどの必要があって支店を訪れるときには、非常に面倒に感じる。

それは、今や非常に多くのことがスマートフォンをつかって「すき間」時間に用足しできる一方で、銀行の支店に行くと、「なぜこんなことをやらなければならないのか」とか「なぜこんなに待たされるのか」と思わされることが多いからだ。このような、目的の実現に向かう際の行動上や心理上の引っかかりを「フリクション」と呼ぶ。
以下ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/273307

3名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 21:20:18.27ID:94SeuAQB
「利息」が入ってないな
5名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 21:22:44.94ID:TG+bmML5
貸金庫がなくなると困るなあ。
47名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 22:49:57.82ID:TET59sq5
>>5
これな
6名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 21:23:21.59ID:o4auKc2t
銀行員が一番固い商売だと思われた時期があったが、
いまや公務員に取って代わられた。
7名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 21:25:29.45ID:Dcs6LJJZ
>>6
そんな時期ないよ。あったのは堅い公務員だけど給料安い。給料高いし潰れない銀行
9名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 21:31:51.94ID:Fv9NvRGd
特定郵便局に最初から負けてるし。
12名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 21:34:15.50ID:DHn22KbW
支店の応接室に通されて、資産管理の相談をしてみたいわ
富裕層のプライベートバンキングサービスを
18名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 21:41:37.04ID:cwByzsQ7
>>12
いまはローンの相談をするための窓口だけの支店とかあるよ
20名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 21:43:17.14ID:H53oxUAO
>>12
実際にはどこのメガバンもそこまでやって、損する外貨取引とか、下落することが見えている土地の取引を持ちかけるから、日本の金持ちの多くは海外の銀行に向かう。

悪名高い武富士の創業者はオランダと香港の銀行を巧みに使って相続税を一切払わなかったし、村上ファンドの村上はシンガポールに自身の資産を持っている。

パナマ文書でも明らかな日本人が多数載っているのが確認されている。

65名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 23:40:32.75ID:5ox/dU5G
>>12
ミニスカートで細身のネーチャンが登場するで
その時に思うんだよ
なーんだ結局銀行もキャバクラと同じやないかえとな
世の中金でその先は性欲かよと
13名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 21:34:40.20ID:mnuE1mYw
いい加減、印鑑証明で身分証明とかやめろ
そしてあんな意味ないもの取得するのに300円とかふざけるな
14名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 21:36:04.86ID:PIbfjPjK
小切手や手形の入金に窓口使うじゃん
16名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 21:40:01.69ID:cwByzsQ7
ネット銀行はハンコも通帳もないが支店名だけはどこも残ってるな
支店無しなのはソニー銀行くらいか
19名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 21:41:57.43ID:B+Scp+K7
自治体の納税や源泉の支払いからまず変えてくれ
社員の住民税を法人が代わりに支払うようになったけど
多いから時間かかって仕方ない
22名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 21:46:35.71ID:+PxD66eK
支店減らせよ
24名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 21:49:28.89ID:B+Scp+K7
地銀での調査ならそりゃガラガラで当たり前
メガバンクで比較しないとな
27名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 21:52:07.07ID:k05foerM
>>24
メガバンクはもっとそうだよ。

主要なら顧客の20代から50代はほとんど窓口に来ない。
住宅ローンだって、webから申し込めるのが売りなんだから。

26名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 21:51:59.00ID:bGfLY0pc
【締め切り迫る!】
今話題の送金アプリ「pring」をダウンロードして、応援コードの入力で500円貰えます!
貰った円500も銀行に移すことも可能です (りそな、みずほ、楽天など)
本日12日23:59までです。
応援コード【2pGiwK】
宜しくお願いします。
28名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 22:00:41.83ID:24npH9bM
郵便局が一番うるさい 銀行はもう信用はない
31名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 22:09:08.59ID:jc2nFtM7
通帳とかハンコってまだ有るんだ?
32名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 22:20:58.33ID:9RZOv+EM
ネットバンクを見れば、パソコンかスマホで足りるからな
支店なんていらんわな
35名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 22:27:38.13ID:jMztm474
もう何もかもが要らん時代になって楽しいか?
61名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 23:24:22.77ID:QR00g+IA
>>35
極論したら「日本人も不要」だろうな
36名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 22:28:04.70ID:yhmSIbxh
あげ
40名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 22:34:43.10ID:o85uH7xp
山梨の業界がロビーしている。
https://alis.to/MariSaita/articles/anLyOqW5jok7
43名無しさん@1周年2019/04/12(金) 22:44:02.17ID:eNWLEcck
>6カ月間に支店を訪れた顧客は、全顧客数の約7分の1にすぎなかった。

7人に6人は定期預金もない貧民

44名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 22:44:20.76ID:gdS8XWik
ネット銀行使えば都市銀行バカに見える。
58名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 23:15:39.75ID:FgXrOejm
ハンコは文化として無くならないと思うが通帳は無くなるかもな
62名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 23:30:57.60ID:S4FXSJk2
そこまでオワコンになるならその前に市役所とか無くなるだろ
67名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 23:43:01.41ID:GxneY7DK
ハンコ業界が岩盤のひとつだとは知らんかった。
思わぬものが、ものすごい権力を持っているんだな。
73名刺は切らしておりまして2019/04/12(金) 23:59:08.12ID:wu7LRBKn
インターネット支店

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555071506/