【団体設立】誰でもイノベーションを起こせる世界へ–政府ら「InnovationTechコンソーシアム」始動【日本語でおk】

【団体設立】誰でもイノベーションを起こせる世界へ–政府ら「InnovationTechコンソーシアム」始動【日本語でおk】
1へっぽこ立て子@エリオット ★2019/04/16(火) 16:09:15.81ID:CAP_USER

 4月15日、大手企業や政府機関が参画する「InnovationTechコンソーシアム」が始動した。

 InnovationTechコンソーシアムは、トヨタ自動車や伊藤忠商事、みずほ銀行など、40以上の大手企業や政府機関などが関わるコンソーシアム。「イノベーションテック」の研究および開発、およびこれらを活用したイノベーションの創出を目指す、オープンイノベーションの場だ。VISITS Technologiesが持つCI技術(Consensus Intelligence/特許技術)など用い、アイデア創造の場を定期的に開催。各企業のイノベーション力の強化や、新規事業創出の加速を目標とする。

 「誰でもイノベーションを起こすには、偶然やひらめきではなく、科学的アプローチを確立させることが必要」であると語った、VISITS Technologies 代表取締役の松本勝氏。今回の旗振り役である松本氏はコンソーシアムにおいて、「イノベーションを誰でも起こせるように、イノベーションテックという技術でサポートしていく。また、イノベーションテックという技術分野を世界に広げていく」とした。

VISITS Technologies 代表取締役の松本勝氏

 今回のコンソーシアムで核となるのは、VISITS TechnologiesのCI技術だ。イノベーションに繋がるアイデアが生まれる際には、課題を認識してニーズの仮説を立て、それに対するソリューションを検討するというプロセスがある。松本氏によると、「このニーズとソリューションの質をスコアリングし、それを掛け合わせることで、アイデアの価値をスコアリングできる」という。

https://japan.cnet.com/storage/2019/04/16/231e31e8466ae73d0a0af33a5545c197/190415_int_002.jpg
アイデアやソリューションの質、アイデアの価値をスコアリング

 また、検討するソリューションが実現可能かどうか判断できるのは人間だけだ。ある人物がスコアの高いアイデアを次々と生み出した場合、その人物はクリエイティブな人材だとスコアリングできる。また、クリエイティブな思考を持つ人物がアイデアを評価する役となった際には、その目利き力を持つ人の評価を他の一票よりも重く設定。これにより、未来の可能性があるアイデアの発掘に繋げることができるという。

 松本氏は、「どのようなシーンでどのようなニーズが発生する確率が高いか、それに対してどのようなソリューションが出るか。そしてソリューションに対する評価や評価者の能力、これらを同時に解く、人の合意形成を科学的に進める技術」だと説明した。

 そして、CI技術を活用して実現するものが、VISITS Technologiesが取り組むイノベーションテックだ。コンソーシアムでは、各社のシーズ(技術やノウハウ)をリスト化し、CI技術を用いて組み合わせを分析。協業アイデアリストを生成する。実行フェーズに移った際には、進行時の知見を共有し、イノベーションの成功確率を高める。公開されている情報の範囲のみならず、参画団体が保有する特許などの部分についても、それぞれNDAを締結してイノベーションに繋げることも視野に入れているという。松本氏は、「Steve Jobsのような生まれつきの天才だけでなく、誰でもイノベーションを起こせる世の中を目指したい。そのためには、イノベーションのプロセスを解明し、誰でも使えるようにしなければならない」とし、そのベースがイノベーションテックだと語った。

https://japan.cnet.com/storage/2019/04/16/8bf44576c7eabdcbcf122837d739496a/190415_int_003.jpg
コンソーシアムで進める活動内容

 松本氏は各企業が進めるイノベーションの取り組みについて、「フレームワークが確立されておらず属人的になっている。目利きする人材の能力を計算しなければ、イノベーションが加速しない」と指摘した。この課題に賛同した企業が集まり、コンソーシアムが発足したという。また参画企業については、「イノベーションテックを日本に定着させることを目指す上で、社会の手本となる大企業が動いていることをアピールする必要があるため、売上高の多い会社という入会基準を設定した」(松本氏)という。

 コンソーシアムでは今後、イノベーションテックを活用したワークショップの実施や、新たなイノベーションテックツールの研究開発、研究・政策提言などに関する議論などを進める。松本氏は今回のコンソーシアムについて、「イノベーションを共同研究することにより、日本のイノベーションを加速させるとともに、会員間のオープンイノベーションを推進していきたい」と語った。

2019年04月16日 15時38分
CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35135770/

6名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 16:25:23.38ID:N+C0wRHW
くだらん
7名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 16:26:40.51ID:EnytCBrr
イノベーションって言いながら会議室で話ばっかり始めるんだろ。
19名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 16:59:02.86ID:GhD8lMG+
コピペして詐欺師の口上に使えそうだな。え?そもそもこれが…
20名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 17:00:58.47ID:ah7mslAE
都合が悪いと横文字へ
それが日本のイノベーション
21名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 17:01:04.29ID:5VWtdlid
政府が破壊的イノベーションだと認定するものは
すでに破壊的イノベーションではないというパラドックス
71名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 18:25:46.58ID:DbC9SRHw
>>21
ほんとまったくこれだ!
35名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 17:31:44.81ID:PvAIbzi3
「このニーズとソリューションの質をスコアリングし、それを掛け合わせることで、アイデアの価値をスコアリングできる」

そんなのあるなら各企業の中で使えばいいじゃないか
ベンチャーなんかいらない

あ、ベンチャーを育成するとはいってないんだな

38名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 17:35:57.29ID:yQjn76DG
イノベーションの源泉だった半導体の性能向上が鈍化しているからな・・・
次は次世代リチウムイオン電池でドローンやEVが一気に化けるのかな?
41名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 17:44:55.01ID:PvAIbzi3
>>38
充電池性能が飛躍的に進化したら
それに応じた変化は生まれそうだな
ただ、それだって飛躍的に進化する余地があるのかどうかわからない
物理的な限界があるなら、いくら頑張っても無理なわけだし
44名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 17:55:02.84ID:ybQzzbYL
しかも、アメリカが提唱するならまだしも、
イノベーション貧乏の日本が何を言ったところで、ろくに聞いてもらえんだろw
50名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 18:01:41.09ID:5ZtwFaki
盗作学会員の皆さん、動員ご苦労さまです。^^

スラムダンクトレース疑惑の検証サイトだよ。^^

「君の名は」の検証動画だとかもあったね。^^

信心の結晶がここに! 

http://www.geocities.jp/slamdunk_trace/

67名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 18:16:32.02ID:LYyYh7i3
ああコレ、失敗するヤツだ。
77名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 18:57:17.81ID:QwKLG/tW
無能程公務員になったら
勝ち組
79名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 18:59:04.33ID:KKVaUgA6
誰でもできるのはマスターベーションなんだよなぁ
82名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 19:05:46.63ID:93VaqDtC
イミフ
警察が余罪を追及するレベル
95名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 19:44:37.81ID:sNNOnK68
公務員は相変わらず横文字好きだな
日本の公務員なんだからできるだけ日本語使えよ
100名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 20:38:49.08ID:zp4LB7Mt
日本の大企業も政府も、既得権を破壊されるのが嫌で、
破壊的イノベーションなんか望んでなかったじゃないかw
今更何言ってんだよ。もう手遅れだよw

日本が破壊的イノベーションから逃げてても、
アメリカを筆頭に他の国がどんどん破壊して、それを拡散しちゃうもんなw
都合の良いところだけ鎖国はできないんだよ。やっと気が付いたのねw
でも、もう手遅れ。日本の時代は過ぎちゃったw

101名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 20:45:22.96ID:8vUcrCyc
パソコンに触ったことないおっさんにサーバーセキュリティ担当大臣をやらせるのも中々のイノベーション。
102名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 20:50:19.12ID:PvAIbzi3
>>101
ああいうところで、本当にITに詳しい人を大抜擢する
ということができない社会なんだから
そりゃイノベーションなんて生まれない
という話ではあるかもな
103名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 20:58:24.54ID:MQOUHoFj
日本語でよろ
105名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 21:05:30.60ID:nD8cz2Dj
日本が今からイノベーションやっても
B29を竹槍で落とす的なもんしか出来上がらんでしょ
最終的に恥晒すだけだからやめとけ
107名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 21:08:16.73ID:EJ4JPLiP
>>105
「神風」頼みですな。
106名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 21:07:17.63ID:WB0lQqbX
規制塗れの日本政府がガンなんだから日本政府を潰せば活力が生まれるよ
もう一度アメリカに占領してもらって性根叩きなおせば良いんじゃないの?
141名刺は切らしておりまして2019/04/17(水) 08:31:43.86ID:Hdaxdv14
レス見てると批判ばかり目立つよな

国費が投入されているんだから
ここから金を奪うにはどうしたらいいかを考えるくらいじゃないと

142名刺は切らしておりまして2019/04/17(水) 08:33:36.42ID:UUO9yfXt
>>141
おまえ国プロとか知らんだろw
素人が知ったかすんな。
143名刺は切らしておりまして2019/04/17(水) 08:49:20.20ID:dck8bZVE
>>141
そりゃそうだけど、この事業運営に協力している企業がすでに
奪い取る側で大金を稼いでるよね。

本当に参加する側は所詮道化師で、取り分はもう出がらししか無いよ。

108名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 21:11:52.99ID:yNyJOzbt
無駄だよ。イノベーションとか。
猿全部殺すとでも言うのか?
111名刺は切らしておりまして2019/04/16(火) 21:43:13.42ID:DPcAU831
マスターベーション
122名刺は切らしておりまして2019/04/17(水) 00:42:16.90ID:Sz6Bcz1T
>「イノベーションを誰でも起こせるように
だとすればもうイノベーションでも何でもないな
大学で経営学を勉強すると良い経営者になれるみたいなもんか
128名刺は切らしておりまして2019/04/17(水) 03:01:47.02ID:JpzSUuVP
誰でも(上級、カルト、ヤクザ の知り合いがいる方)

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555398555/