【語学】外国語をネイティブレベルまで習得する速度は大人も子どももほとんど変わらないという研究結果

【語学】外国語をネイティブレベルまで習得する速度は大人も子どももほとんど変わらないという研究結果
1田杉山脈 ★2019/05/13(月) 18:08:45.16ID:CAP_USER
経済のグローバル化が進み、外国語を学ぶ必要性は増加の一途を辿っていますが、「この年齢からでは外国語をマスターすることは不可能なのでは?」という不安の声も聞こえてきます。そんな不安に対して、MITの科学者が「20歳を超えた大人の英語習熟速度は子どもとほとんど差がない」ことを研究で明らかにしたと、ネイティブと外国語で会話できるオンラインコースを提供するChatterbugのCEOであるスコット・チャコン氏が紹介しています。

認知科学に関するジャーナルである「Cognition」に掲載された「第二言語習得のための臨界期(A critical period for second language acquisition)」という研究は、約67万人の英語話者と英語学習者を被験者として、学習の上達率と年齢の関係などを調査したものです。研究では「英語力」なるものを定義するために、「英語力を測るクイズ集」を用いたとのこと。以下の画像はこのクイズの一例で、「Every hiker climbed a hill」という英文はどちらの図を示すのか選択するというものです。

実験に参加した英語のネイティブスピーカーの正解率はおよそ90%以上だったので、この研究では「ネイティブのような英語力」を「クイズの点数が100点満点で90点以上」と規定したそうです。なお、先ほどの例では「それぞれのハイカーがおのおのの山を登っている」という解釈が正しく、上の絵が正解となっています。

20歳以降から英語の学習を開始した人の、クイズの点数(縦軸)と学習継続年数(横軸)をグラフにすると以下のようになったとのこと。このグラフにはクイズの結果が上から25%までの人しかプロットされていないそうですが、学習1年目では平均点は85点ほど。点数は徐々に上昇して、学習8年目ではネイティブ相当の90点に到達します。
https://i.gzn.jp/img/2019/05/13/adults-learn-language-speed/1_LNOS7St346gdYSHF-9kIFg_m.png

他の年齢もグラフに図示すると以下の画像のようになります。赤色のグラフは5歳より前から英語の学習を開始した人で、黄色では5歳以上から10歳未満、緑色は10歳以上から20歳未満、青色は20歳以上になってから英語の学習を開始した人です。また、いずれも成績が上位25%に入った人の結果のみを活用しています。
https://i.gzn.jp/img/2019/05/13/adults-learn-language-speed/1_P-7cF1El9WnRBX2_ewi6aA_m.png

グラフを見ると、10年目以降のクイズの結果に差はあるものの、いずれも学習7年目の前後でネイティブ相当の点である90点をクリアーしており、英語の能力の向上速度にあまり年齢は関係しないということが示されています。また、学習1年目でもクイズの平均点は8割を超えています。

また、研究では「18歳以前に学習を始めるとネイティブのような英語文法を修得できる可能性が高い」ということも明らかにされているそうですが、「なぜ18歳が1つの分岐点なのか」という点に関して、論文では「18歳から人間の生活環境が変わる」という点が指摘されています。18歳以前の子どもは基本的に授業などで英語を学習しており勉強時間を確保することは容易です。一方、18歳以降では大学の入学や就職など、生活環境に変化が訪れ、1日に規則正しく言語のための勉強時間を確保することは難しくなります。

チャコン氏は「20歳以降でも英語の勉強を始めるのは遅くありません。ネイティブ相当の点数である90点に達するまでには10年の勉強が必要ですが、1年続けただけでもクイズの点数は80点を超えます。ネイティブレベルとまで行かなくとも『非常に優秀』なレベルに達することは困難ではありません」とコメントしています。
https://gigazine.net/news/20190513-adults-learn-language-speed/

3名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 18:22:38.76ID:JIWWbMHi
なお、日本は例外
4名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 18:23:58.86ID:1Fn3DWSh
んなこたぁない
6名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 18:28:45.55ID:yVfBVETP
人によって熟達度が違うかどうかをもっと研究してくれや
言語修得に向いてる奴っていると思うわ
7名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 18:34:01.85
受験英語やってると一生話せない
Youtubeで情報収集して勉強すると3年でどうにかなる
9名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 18:36:32.59
イメージで学習出来る環境が整ってきたからだいぶ楽になった
英語→日本語は馬鹿すぎる
11名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 18:40:42.52ID:0gf9IN2N
言葉は道具。使ってれば扱いに慣れるのは当たり前。
でも、子供と大人で習得に差がないってのは不思議である。子供の方が記憶力は良いはずだが、
それを補う力が大人には備わっているということなんだろう。
14名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 18:44:53.08ID:7o1PAj+D
>>11
むしろ別の道具に習熟してる分、新たな道具を覚えるのの妨げになりそうだけどな
12名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 18:41:47.14ID:STNs4Ias
外国語の上手い人って日本語がヘンになるよな
22名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 19:05:03.17ID:thFHnZPV
>>12
日本語の上手い人は外国語がヘン?
それはうそ

よってお前の話はウソ

31名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 19:21:32.89ID:Wko3i2Vn
>>12
それは言えるよね。国谷のおばさんなんて、
サ行、タ行、ナ行、ハ行がみんな訛っていて
まともな日本語とは言い難かった。
13名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 18:44:43.57ID:M03qST0t
なんつうか違うんだよな、ネイティブレベルに近いくらいまでに到達するか否かじゃなくってさ

いわゆる臨界期前だと特に「学習」とかしなくても「自然に」脳が生理学的に言語能力を刻んでくれるけど、臨界期後は自然には絶対に無理なわけで…
強制的に後から植え付けていかないといけない、これが”大変極まりない”わけだ
この”大変極まりなさ”の有無の違いが大きのよね

15名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 18:47:22.91ID:K7CTBBRB
子どものうちに教わらなかった自分は不幸だ
みたいな話をしなければいいだけなんだろうな
16名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 18:48:06.16ID:dl6T5DwT
海外ドラマとか英語字幕、日本語字幕駆使して何回も声に出して学習したほうがいいよ後は単語だな
17名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 18:49:20.74ID:zyZu7i0i
Every hiker climbed a hillでググったら外人も文章の解釈に悩んでるぞこれ
a hill とthe hillの違いとか文が曖昧すぎだろって
18名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 18:58:53.21ID:onvFAYc4
当たり前だろ
語学に歳はあまり影響しない
19名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 19:02:40.32ID:thFHnZPV
日本はいらないことばかりさせてるから肝心なことができてない
そもそも教師自身がいらないことばかりさせられてる
その連鎖
それで不況
20名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 19:03:44.72ID:bxqQbOeW
ネガティブスピーカーたち
23名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 19:06:05.94ID:uM0bo7og
幼児に英語教えてるやつバカ過ぎw
脳そのもののポテンシャルを上げる時期で、暗記なんてやってる時期じゃないのに。
24名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 19:11:05.22ID:2RWzJS0i
子供のときなら遊んでても覚えられる
大人なら必死で猛勉強しないといけない
28名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 19:18:40.30ID:uM0bo7og
>>24
子供の時におぼえた単語じゃ実用的には使えない。
結局大人になっても勉強がいる。
26名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 19:15:55.29ID:nNzhqliB
てか発音がねえ~
27名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 19:15:57.54ID:1nWEUNFF
どう考えても嘘
あらゆる経験や直感に反してる
29名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 19:19:38.42ID:arV1ZQvJ
母国語がラテン語系なら別のラテン語系を習得するのは楽だろ、ロニー・クインタレッリの日本語は完璧だけど
30名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 19:20:04.96ID:0WLQiHb7
数学などとは異なり

国語や英語などの言語力なんて
いつでも伸ばせるという話なんだろうな

32名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 19:24:25.96ID:cQ/dObTz
英会話なんか覚えても使う機会がなければ数年で忘れるよ
日本でさえ、言葉が出てこなくて何だっけ?ってなるんだからなw
普段使う機会が無い奴は勉強するだけ無駄
33名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 19:26:59.47ID:52/3DMIz
これでまた「やらない言い訳・できない言い訳」がひとつなくなった…
34名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 19:30:07.46ID:XFWakK9/
ないないw
36名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 19:37:12.38ID:CBLZFqDt
ポケトークで十分
37名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 19:38:49.24ID:OmC2PU99
おっさんにも希望の光が
38名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 19:39:25.40ID:/NrmKGOG
ただし30代迄とかね
40名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 19:45:29.98
今はTwitter、Youtubeがあるから英語を使わない日などない
文法はYoutubeザッピングが一番理解しやすい
寝ながら単語を覚えたいがネーティブ発音は記憶できない
43名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 20:00:50.73ID:CIu620dP
ネイティブが大人のネイティブレベルになるのが英語9年日本語12年ポーランド語17年らしいけど
外国語で大人のネイティブレベルはこれ以上かかるような予感がするような気が。。。
45名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 20:05:57.77ID:uM0bo7og
>>43
子供より他にやることが多いからな
46名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 20:20:41.03ID:DP5wxxAg
いや子供のほうが速いだろ。

以前テレビで中国から来た小3女児を
追跡してたが、1年後には訛りゼロの
完全な発音で友達と遊んでたぞ。
はじめは文字も言葉も全く分からず
1人で泣いてたのに。
あんなの大人には無理。

47名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 20:23:47.06ID:afvqYzqT
いややっぱり40歳以上は無理だよ
50名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 20:34:12.35ID:ypUFFZNp
嘘嘘
幼子は頭が空っぽだから、どんどん入る
幼少期に英語を学べは簡単に英語をマスターできる
54名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 20:55:47.35ID:UO0LkMC2
>>50
しかしその分だけその幼児は日本語能力が怪しくなるんだけどな
なんでもメリットがあれば同じくらいデメリットがあるんさね
48名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 20:27:31.00ID:Faciu0kK
うーん。
TOEIC満点を、ネイティブ並み、って勘違いするのと、似た状況に思える。
53名刺は切らしておりまして2019/05/13(月) 20:52:12.60ID:Ah4Drg7J
オラは帰国子女で英語ペラペラ。子供の頃は、日本語訛りの親父の英語を下手だなと思ってた。
大人になって分かった。イギリスの名門大学に留学していた親父の英語力は、自分より遥かに上。

自分の場合、発音はネイティブと同じだしスラングも使いこなせるけど、本当の語学力ってそういう物ではないんだな。

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1557738525/