【自動車】高速道の自動運転、20年実現へ前進 改正法が成立【レベル4自動運転へ】

【自動車】高速道の自動運転、20年実現へ前進 改正法が成立【レベル4自動運転へ】
1へっぽこ立て子@エリオット ★2019/05/17(金) 17:04:23.23ID:CAP_USER

三菱電機が開発した自動運転技術を搭載した実験車の試験走行(兵庫県赤穂市)

自動運転の実用化に向けて安全基準を定める改正道路運送車両法が17日、成立した。高速道路や過疎地での自動運転の実現に向けた環境が整う。交通事故の減少や地域の足の確保など、自動運転には大きな役割が期待されている。メーカーも技術開発を急いでおり、2020年の実用化が現実味を帯びてきた。

レベル3からが本格的な自動運転だ https://www.nikkei.com/content/pic/20190517/96958A9F889DE6E6EBE3E4E3EAE2E3E5E2E7E0E2E3EB9793E1E2E2E2-DSXMZO4491630017052019I00001-PB1-6.jpg

政府は20年をめどに一定の条件下で、高速道路や過疎地での自動運転の実現を目標に掲げる。高速道路では緊急時に人が操作する「レベル3」の自動運転、過疎地など限定された地域で無人で移動サービスを提供する「レベル4」の実用化を目指している。

レベル3については自動運転車の公道走行を可能にする道路交通法改正案の国会審議が進んでいる。緊急時に手動運転に代われることを前提に、スマートフォン操作などの「ながら運転」を容認する。

レベル4はまず過疎地での実現を目指す https://www.nikkei.com/content/pic/20190517/96958A9F889DE6E6EBE3E4E3EAE2E3E5E2E7E0E2E3EB9793E1E2E2E2-DSXMZO4491619017052019I00001-PB1-6.jpg

メーカーの開発も20年に間に合いそうだ。ホンダは20年にもレベル3の車を実用化する。20年代初めには独フォルクスワーゲン(VW)やBMWがレベル3対応車の市販化を計画しており、日本に投入される可能性がある。トヨタ自動車は20年代前半にレベル4を視野に入れた車を導入する予定だ。公道テストの段階では4月にVWがドイツでレベル4の実証実験を始めている。

独アウディは17年にレベル3の技術を新型車に搭載した。世界で法整備が追いつかず、実際にはレベル2相当に機能を抑えて販売している。

地域の交通の足が細っている過疎地でも自動運転車の役割が期待できそうだ。無人走行が可能になるレベル4の自動運転車と、公共交通やシェアリング(共有)サービスを組み合わせれば、利便性は格段に高まる。

2019/5/17 10:10 (2019/5/17 11:39更新)
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44916180X10C19A5EA3000/

2名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 17:15:17.89ID:9U5PoU3O
オリンピックがあるからと そんなに急いで 大丈夫?
4名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 17:22:38.71ID:zQpHJtWP
クルコンでもうそこそこ走れるから
7名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 17:26:05.05ID:Zav/XSIn
これはいいな
高速道路ような直線道路が多いところは気分が悪くなってくる
9名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 17:29:21.71ID:GuLzW/rh
踏み間違えたより良いか
はよ
13名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 17:41:33.17ID:y245lNbY
業務だと実際には緊急時対応なんかで人自体は乗せないと盗難とか怖いだろうけどな
17名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 17:47:13.17ID:19BNlvh5
>>13
自動運転は運転手不足の解消には繋がらないよ
つか、自動運転だと法定速度や適正な車間距離を
きっちり守るから安全なことは間違いない
21名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 18:04:59.92ID:GoPq4jP5
自動運転といっても2020年段階では渋滞時などの低速走行時のみね。

政府は2020年をめどに高速道路での条件付き自動運転(レベル3)の実用化を目指しており、車両や運転の安全基準について、法整備を進める。

国交省は、レベル3実用化の時点では、高速道路での渋滞など、低速走行時の自動運転使用を想定している。
https://mainichi.jp/articles/20190308/k00/00m/040/053000c

22名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 18:11:46.28ID:OlGdRMv8
これで逆走車や停まってる車や飛んでくる車に遭遇しても平気だな
24名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 18:19:29.71ID:XvKOBDgG
時期尚早。
コンピューターが将棋や囲碁でプロに勝つ時代だよ。
自動運転もF1レースやWRCで優勝してからだよwww
40名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:23:28.83ID:gSZSEOqr
>>24
カーレースで自動運転車が無事故を続れば
安全性アピールには最高だと思う。
レース自体も盛り上がりそう。
47名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:42:12.60ID:M1UPun3m
>>40
自動運転車でレースをしても相手を出し抜くには安全マージンを削りまくる必要があるから、結局事故は起こる。
安全マージンをしっかり確保した自動運転車だけでレースをしても何の面白みも無いだろう。
29名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 18:39:38.45ID:pMeWf68h
ただのプログラムをAIとか言ってるようなうちには無理だな
31名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 18:43:47.50ID:jGigKGPE
自動運転より用事の方から来てくれる方が有難いな。
市役所、銀行、デパートなどなど
一般人は車に乗らない社会の方が健全
33名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 18:52:08.32ID:Z0W667B6
絶対寝てまうだろ
45名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:38:30.11ID:iYwXgSCj
自動運転車増えたら事故った時
上級国民みたいに「俺は悪くない悪いのは車」
と言ってにげる奴ばっかになります。
48名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 19:49:09.78ID:4U7etIsq
良いニュースだけど、ようやくかよ。
50名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:00:37.35ID:WocCbzgl
それ以前に飲酒運転と歩行者列に突っ込む事故なんとかしろよ
それすらできない奴らが作る自動運転車とか怖くてよう乗れんわ
52名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:12:50.20ID:8RJcculA
自動運転車のレースは、もう30年前からやってるよ。
2年前にはフォーミュラEでレースもどきをやった。

秋には420万円~で高速で手放し運転できるスカイラインが買えるけど。

なんか、自動運転でも日本は負けそうだな。
日本は5Gで、スタートに失敗し既に負けそうな雰囲気になってる。

自動運転でも負けたら日本は奈落に落ちるのに、平和ボケしてるジジバハだらけ。

56名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:16:24.81ID:BVrBIlZO
>>52
まあウエイモは五歩位先に行ってるな。
53名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:14:19.77ID:BVrBIlZO
日産スカイラインが今秋に高速複数車線プロパイロットらしいな。これは相当楽になる
54名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:14:46.65ID:kT9QHFED
渡部 深雪

@mipom11
2時間2時間前
その他
これだけの大惨事を起こしたのだ。しかもここ最近頻発する死亡事故の中でも一番
悲惨。先程TVでもやっていたが、被害者家族は飯塚氏には罪を償って欲しいと言っ
ていた。私もそう思う。司法判断は私には分からないが、やはり刑事罰を課し罪を
償わせるべき悪質運転ではないのか?

57名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:23:48.07ID:8RJcculA
ウェイモは着々と進めてるが、量産は初めて。

日産は自動運転開発用に専用コースまで作ってやってきた。
先進技術を量産車に適用するのは、一日の長があるはず。

ま、ここで日産がコケればルノーにのみ込まれるからね。

59名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:26:48.46ID:BVrBIlZO
>>57
目標が違いすぎるからな
ウエイモは商用運輸を支配(運転手排除による超効率化)することが目的
70名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:55:52.92ID:bL6B4Dd9
>>59
個人に完全自動運転車を任すにはメンテナンス面で問題があるから、商用車をターゲットにしただけ。
60名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:26:52.31ID:8RJcculA
運転できるだけですごいとされた60年前の日本か、
人件費がゴミのように安い国なら自動運転とは無縁になれるよ。
63名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:31:29.65ID:3H37DOS/
結局、この分野はアウディかボルボなわけね
68名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:55:09.81ID:G4Rn4XK/
各レベルを鉄道に置き換えたら
1→ATS
2→ATC
3→ATO
4→新交通システム
5→?
でいいのかな?
69名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 20:55:45.44ID:8RJcculA
日本は結構、国を挙げて自動運転に勝負を賭けているよ。

新東名の6車線化は、自動運転のため

https://trafficnews.jp/post/81230/2

来年のオリンピックでは自動運転車を走り周らせて、外国人の度肝を抜く。
このニュースを世界中から集まったマスコミに流させる。

って、はずなんだけど、なぜか日本のジジババは、そうさせまいと必死。

79名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 21:33:24.56ID:xC4My4VH
年寄りの事故を防いだりするサポート技術が未だに実用化して無い時点で自動運転なんか、日本のメーカーには無理やろ

技術者は何を、まし怠けてるんだろうね

85名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 21:47:28.95ID:8RJcculA
自動運転は、電気や水道みたいに国民から定額を吸い取る巨大インフラになる。
いったんインフラになれば安定して金がドンドン入ってくる。
今の携帯会社のように。

これを日本だけじゃなく、世界でやれば、その国に金がドンドン入ってくる。

国は、どんどん栄えていく。
反対にこの競争に負けた国は、生活基盤を乗っ取られて植民地になる。

93名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 21:54:33.52ID:pIMJh1qH
>>85
完全自動運転車を走らすとなると、結局はその国の道路環境や法律に特化したガラパゴスに成らざる得ないんだよ。
だから、どこかの国が勝ったとか負けたの話にはならない。
94名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 21:55:41.51ID:QMrOF94L
今でもレベル3
98名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 22:15:39.20ID:wiRXSodE
神奈川の県央部にバスを乗り継いでいこうかと思ったんだが、
とてもじゃないけど本数が少なすぎて無理。
101名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 22:40:19.46ID:iHmkNovn
自動運転よりも先に、衝突・暴走防止装置の全車装着義務化を望む。
102名刺は切らしておりまして2019/05/17(金) 22:50:34.61ID:FSFKlEoq
自動運転レースで「緊急時のためにドライバー乗れ!」
となったら怖いやろな(笑)
110名刺は切らしておりまして2019/05/18(土) 00:28:51.42ID:lOdm05vI
自動運転、AI ・・ 共通するのは

どちらも文系がありえないほどの夢を見ている

117名刺は切らしておりまして2019/05/18(土) 02:13:47.97ID:FSi+RDPI
都会だと難しいけど田舎で広い道なら不可能ではなさそう
40㎞制限にして自動運転車と分かるように走らせた上で
万全を期した対策はするがそれでも万一轢かれたら
轢かれるほうが悪いという風に法改正すればいい

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1558080263/