【小売】リアル書店は倒れるのみか 文教堂、ADR申請へ

1田杉山脈 ★2019/07/03(水) 21:29:53.81ID:CAP_USER
書店チェーンの文教堂グループホールディングスは6月28日、私的整理の一種である事業再生ADRの利用を申請し、受理されたと発表した。理由については「ネット通販やデジタルコンテンツの普及により書籍の市場規模は縮小傾向が続いていたため」(文教堂)としている。

 同社は1898年に創業し、全国に161店(2018年8月時点)を展開するなど中規模の書店チェーンだ。2018年8月期の売上高は前年同期比8.5%減の273億円、営業利益は約5億円の赤字。同期末時点では債務超過の状態に陥っていた。

 これまでにも資本の強化策は打ち出してきた。10年には大日本印刷(DNP)を引受先とする第三者割当増資を実施し、その後、DNPの連結子会社となった。だがDNPが出版取次の日販に株式の一部を売却。いずれにしろ、文教堂の経営に関して抜本的な改善にはつながらなかったようだ。

19年8月末までに債務超過が解消されなければ原則として文教堂は上場廃止となる。同社は20年8月末までに債務超過を解消する再生計画を策定し、ADR手続きで再生計画が成立した場合には1年間の猶予期間が認められ、上場が維持されるという。

 書籍流通は二極化が進んでいる。一方は、言うまでもなくネット販売。アマゾンを筆頭としたネット書店が圧倒的な品ぞろえとスマホやPCで購入できる利便性で支持を集めている。もう一方が、書籍だけでなく雑貨や衣類などと混成した売り場を設け、書籍を選んで買うだけではない、ネットではできない「体験」を楽しんでもらおうという「コト消費」型の大型書店だ。

 カルチュア・コンビニエンス・クラブが出店する、蔦屋書店を中核として複数の専門店が集まるライフスタイル提案型商業施設「T-SITE」や、台湾発で19年9月に日本橋に出店する「誠品生活日本橋」は後者の好例だろう。青森県八戸市の公営書店「八戸ブックセンター」は、図書館や八戸市などと連携し、八戸市を「本の街」にしようと、高校生や大人も楽しめるイベントを開催。「商業的な利益を求めておらず、あえて売れ筋の本は置いていない。来場者にはいい本に巡り合ってほしい」(同センター)とし、他県からの来場者も少なくない。泊まれる本屋と銘打った施設「BOOK AND BED TOKYO」は新宿や池袋、心斎橋などに店舗を広げている。

 「買う」に特化したネット書店と、「買う」以外の付加価値で戦う大型書店。この二極化のはざまで、郊外や地方都市に中規模のチェーン店を出すという文教堂のモデルは力を失っていった。欲しい本を買おうと思っても、書棚の制約から在庫が少なく、雑誌や話題の新刊書以外が手に入りにくい。選書や雑貨、あるいはイベントなどに力を入れようにも、集客力も店舗のスペースも人員も限られていて実現が難しい。成長期には出店スピードを上げるための武器になった「中規模」という強みが、経営環境の変化で弱みに転じてしまった。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/070200502/

2名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 21:34:18.34ID:cix2Fvwr
本高すぎワロタ
54名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 23:02:58.09ID:kxVFF8mv
>>2
食事や酒のほうが高いけど
110名刺は切らしておりまして2019/07/04(木) 00:14:05.24ID:8tw85qyv
>>2 9割はゴミだけど良い本の人生に与える影響を考えると悪くないよ

しかし、、、文教堂に時々寄るけどうれてなさそうだもんなぁ

5名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 21:39:24.44ID:4eT95/lk
小さい文教堂が閉店しまくってる
ダメだったのか
27名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 22:29:10.70ID:EB6RIbDK
そんなに顔認証が嫌なら山にでもこもって暮らせば?
自意識過剰ってこういうのなんだろうなw
39名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 22:47:50.30ID:rh37iz6y
本屋の中にコンビニ作れ
84名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 23:32:21.97ID:25ANhmwP
>>39
当の文教堂がローソンと同居してる店が、実際にあるんだが@神奈川
45名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 22:55:44.53ID:uj2pnaQd
「コト消費」ってのも社運かけるにはおっかな過ぎだろ
あの浅さはそう持たんと思う
46名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 22:55:46.54ID:oDBlZfWm
地元にあったな、文教堂
今はコンビニとディーラーになってる
駐車場も店も広くて大人になった今考えると
あんなんでよく商売になってたな、と思う
48名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 22:59:12.45ID:WcwBLQ+i
ピンポイントで欲しい本なら通販で、偶然の出会いなら大型書店が楽しいから、中小の本屋
には足が向かないなあ。
49名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 23:00:00.47ID:oOL/hsJU
アマゾン潰さないとほとんどの販売店死ぬわよ
58名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 23:05:33.27ID:MHPK81uY
>>49
違う(ヾ(´・ω・`)

構造改革出来ない腐敗が悪い

2週間も待たせるのはバカ

流通の本読んで勉強しろ

バイトは注文少なくなって客いなくなる方が楽だからな

51名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 23:01:31.92ID:gQwgKQ4q
だって、amazonとかで美品で100円とかで中古販売してるからネットで買っちゃうよ。
ラノベばかりでペラペラの薄い本を700円とか800円出して買わないよ。
52名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 23:01:37.82ID:MHPK81uY
中型大型書店だけ有ればいいだろう

ジャンクフードみたいなもんしかおいてないくせに態度の悪い店員

殿様商売の書店は潰れればいい

だいたい書店なんて100%肉体労働、知的なんて関係ないからな
バイトはそこを理解せず応募して屈折してるんだろう

本好き書斎の整理重くて処分するのも面倒なのにな

53名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 23:02:40.68ID:0CtcoVyc
自意識過剰だと私生活大変そうだな
61名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 23:08:34.73ID:gQwgKQ4q
まあ、電車の中で紙の本読んでる人ほとんどいないな。
みんな、スマホ弄ってる。
70名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 23:21:49.96ID:Dcb8m+iI
トヨタ販売店が「本屋さん」になった 利用者に好評、自動車販売への相乗効果も
https://www.j-cast.com/assets_c/2019/05/news_20190510195301-thumb-645xauto-157414.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2019/05/news_20190510195347-thumb-645xauto-157415.jpg
www.j-cast.com/2019/05/11357195.html?p=all

大型書店を出店してるのはトヨタ販売店
大型書店ブックスモア
秋田県で6店舗を展開、各店舗の売り場面積は1500平米、22万冊
丸善ジュンクと提携してる
車を売るついで、メンテナンスのついでにやれるんで
本目当てでも待ち時間に利用してもらってもOK

87名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 23:40:28.92ID:jAg5Jto1
アマゾンはブックカバーかけてくれないから、リアル書店も必要
89名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 23:42:10.44ID:UUV1c4nd
登戸にあったゲオ兼用の文教堂もつぶれちゃったし
近くの駅前に2店舗あったのに1つつぶれちゃったな
やばいような気がしてたけどやっぱりやばかったのか
99名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 23:57:02.53ID:tJ6/Kzka
どこの書店もパヨク本ばかり平積みで並べといて
保守が多い日本人に売れるわけがない

Amazonなら保守本ふつうに売ってるから当然そっちに客は流れる
リアル書店はAmazonを逆恨みするな

101名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 23:57:47.07ID:HJvy4S38
まーた根本的に勘違い。
本読まなくなったろ?ネットに転がってる文字列読んで満足。
通信料金あるから完全無料とは言わないが、ジャンクフード。
利便性が問題なら今頃出版社はダイヤの鉱山だわ。
102名刺は切らしておりまして2019/07/03(水) 23:58:31.24ID:Rz+8RfNO
何万本の本とかcd持ち運びだの保管スペースが不要というのは改めて考えると凄いわ

アップル革命やったんやな

104名刺は切らしておりまして2019/07/04(木) 00:02:47.65ID:M9PJO0gP
文教堂はhonto使えるけど、あんましメリット無いんだよね
ジュンク堂みたいに沢山買えばオマケくれるとかすれば良いのに
107名刺は切らしておりまして2019/07/04(木) 00:09:02.00ID:6CTQJzOJ
顔認証であいつは万引きだとやってたら自分が倒産かよw
109名刺は切らしておりまして2019/07/04(木) 00:14:03.29ID:xY9SgU2S
文教堂の株持ってるから店舗で買ってる
ただしこれからどうなることやら…株主優待なくなるんじゃないかと
112名刺は切らしておりまして2019/07/04(木) 00:15:36.11ID:std8sbAE
学術書とか専門書が置いてある大型書店以外には行く気もしない
話題書ばっか置いてるがうさんくさい啓発本や偶然マーケティングされただけの小説ばかり
114名刺は切らしておりまして2019/07/04(木) 00:16:20.10ID:2Tl0h68z
AMAZONの優れたところは
過去の閲覧・購入履歴からお薦め商品をピックアップしてくれるところだろうね
128名刺は切らしておりまして2019/07/04(木) 00:43:37.89ID:ZE2JSy10
>>114
あれはむしろいらないかな
読む本が偏るから
116名刺は切らしておりまして2019/07/04(木) 00:20:39.63ID:cZFsmFn4
図書館ですら検索pcあんのに
書店は新刊ですら何処に置いてあるか判らん本が多い

特にムック

119名刺は切らしておりまして2019/07/04(木) 00:31:51.20ID:lTiNG+ag
20年くらい前は文教堂よく行ってたなあ
どちらかといえば書籍よりもPCソフトが目当てだったけど

まだネット環境が貧弱だったので、ソフトは店で買うものだった
海外ゲームなんかも含めてけっこう品揃えが豊富で面白かったが

120名刺は切らしておりまして2019/07/04(木) 00:35:14.45ID:r8YXMPXC
121名刺は切らしておりまして2019/07/04(木) 00:36:05.72ID:j8Vf+TsO
顔認証が嫌ならフルフェースのメット被れ
124名刺は切らしておりまして2019/07/04(木) 00:40:19.14ID:hQdzrJD1
関東だと結構見かけた記憶があるが
あのくらいの規模がさっと入れて便利だと思うんだけどな
129名刺は切らしておりまして2019/07/04(木) 00:47:02.16ID:z9xvAhMf
リアル書店それも大型で専門まである本屋のいいところは
本を見渡せること
あれでまったく興味のない分野の本まで手に取ることができる
133名刺は切らしておりまして2019/07/04(木) 01:03:41.87ID:/7CUz63L
富士フィルムのようにダイナミックなドメイン変更をすればいい…かもしれない
134名刺は切らしておりまして2019/07/04(木) 01:11:53.85ID:FYeo0rAw
今までよく続いてたよ
肉屋、八百屋、街の電気屋と同じようなもの
139名刺は切らしておりまして2019/07/04(木) 02:03:59.10ID:1fOFV8mH
価格を書店で自由に設定できるようにしないとな
140名刺は切らしておりまして2019/07/04(木) 02:06:14.57ID:RrUDu2LV
特定の本を狙い撃ちならネットだけど、漠然と本が見たくて好きでよく書店に行ってた。
ただ最近は釣りタイトルの本が多く中身がないものが多くなり行かなくなった。

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1562156993/