【EV】EV世界市場、35年に16倍に HVと21年に逆転と民間予測

1田杉山脈 ★2019/08/21(水) 19:03:56.28ID:CAP_USER
調査会社の富士経済(東京・中央)は2035年に電気自動車(EV)の世界市場(新車販売台数)が18年比16.9倍の2202万台に拡大するとの見通しをまとめた。中国や欧州を中心に伸び、先行するハイブリッド車(HV)の市場規模を21年に上回ると予測した。最大市場は中国で35年の市場では全体の約5割を占めるとした。

18年のEVの世界市場は17年比71%増の130万台とした。世界的な環境規制強化の流れを受けてEVの販売が伸長。走行距離400キロメートル以上の車種が登場し、ガソリン車の燃料補給と同程度の頻度の充電で走行できるようになったことも市場拡大を後押しした。

35年のEV市場を地域別にみると、最大市場の中国が18年比13.7倍の1056万台に、欧州が18年比32.1倍の674万台で続く見通しだ。中国やドイツの自動車メーカーが積極的にEVを展開しており、市場の拡大が期待される。

ハイブリッド車(HV)の35年の世界市場は785万台で18年比で3.4倍の規模となる見通し。このうち日本市場の比率は約2割と予測した。集計は高電圧の「フルハイブリッド」のみを対象としており、海外自動車メーカーが採用する「マイルドハイブリッド」と呼ばれる簡易型HVは含んでいない。

コンセントで充電できるプラグインハイブリッド車(PHV)は中国や欧州がけん引し、35年の市場規模は18年比17.8倍の1103万台と予測した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48815480R20C19A8000000/

23名刺は切らしておりまして2019/08/22(木) 04:17:19.18ID:X39EwXb8
ガソリン車が今までと同じに走れると思うから駄目だと思うんだよ
どんどん規制されるからね
それ以外にもガソリンスタンドがどんどん減る
26名刺は切らしておりまして2019/08/22(木) 23:00:20.45ID:cLax7qf0
充電がなー・・・
53名刺は切らしておりまして2019/08/27(火) 07:58:27.84ID:EvgtrPqJ
電力がうんたら
クソどーでもいいw

普及するかどうかは商品製品としてユーザーが欲しいと思えるかどうか、適正価格かどうか、使って満足かどうかだろ

電力がーCO2がーとかはっきり言って関係ない
そういうのは自然に解決されていくんだよ

自動車として満足できるデザイン、使い勝手、安全性、燃(電)費、そして、、だろ
つまり今までと何ら変わらない

55名刺は切らしておりまして2019/08/27(火) 16:22:51.05ID:05aO1IZx
数十年年後どうなるか
76名刺は切らしておりまして2019/08/29(木) 05:05:48.93ID:b0tDpQ+/
生活や生産活動に必要な電力が不足しても、
クルマに電力を用いるという発想について、
社会的なコンセンサスが得られるでしょうか?
79名刺は切らしておりまして2019/08/29(木) 08:37:03.71ID:IlxiZh07
出たよ深夜料金で充電すれば安いネタ
88名刺は切らしておりまして2019/08/30(金) 09:13:14.29ID:leXUc8rK
まだアホが主張してんのかw
EVユーザーは毎日バッテリーが空っぽになって充電するの?

病院行け

123名刺は切らしておりまして2019/09/01(日) 01:45:46.50ID:p86gS5lv
リーフの急速充電機ですら
小型キュービクル1台分ぐらい必要
インフラ投資が先じゃないかな
139名刺は切らしておりまして2019/09/01(日) 22:07:19.10ID:nI9nkfna
俺はずっとアルトでいいや
141名刺は切らしておりまして2019/09/01(日) 22:22:06.50ID:rbMfBfZl
少なくともマイルドハイブリッドはほぼ標準になるだろうな
コストもあんまかからんし効果大きいし

そういう意味では純粋なガソリン・ディーゼル車は意外に早く消えるかも

でもEVは最低でも後10年はかかると思うわシェア半分になるの

142名刺は切らしておりまして2019/09/01(日) 22:34:29.25ID:4csu36hG
EVは2種類ある。
・Electrification Vehicle 電動化車両。ハイブリッド車もこれ。
・Electric Vehicle 電気自動車。いわゆるEVで、テスラ等が開発しているモーターと電池で動くタイプ。

間違った知識を前提にすると、話がおかしくなる。

148名刺は切らしておりまして2019/09/02(月) 06:02:54.88ID:AxgC9tmu
>>142
このスレで普通にEVって書いてりゃバッテリーでモーターを駆動する車のことだし、そもそもFCVだってEVの一種だぞ
170名刺は切らしておりまして2019/09/03(火) 23:59:29.29ID:xgcrf821
軽自動車のEVが売れるようになるのは全固体電池になってからだろうな
全固体電池など永遠に実現することはないというテクノロジー完全否定者
にとってはそんな時代は来ないんだろうけどさww
175名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 07:34:54.17ID:uQxODWg+
イノベーションに抵抗してずっと補助金払ってくれたら良いねw
176名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 07:45:30.41ID:wYOSf29z
終わったな日本の自動車産業
194名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 22:35:04.90ID:/YIieiDv
重さ2トンのテスラの完全否定w
197名刺は切らしておりまして2019/09/04(水) 22:59:58.29ID:1Da5M+Qd
>>194
リーフなら1,520kg
リーフe+なら1,680kg

MIRAIなら1,850 kg
テスラ・モデルSなら2,250 kg

の車体をタイヤに背負わせて走行しているんだよw

燃料タンクや二次電池だけを背負っているかのように比較するなんてアホですwww

255名刺は切らしておりまして2019/09/06(金) 21:39:53.04ID:yT3fEGzd
大量のバッテリーのリサイクルも環境負荷高そうだな。
291名刺は切らしておりまして2019/09/07(土) 12:26:48.38ID:SjIcBZny
>ガソリン車のエネルギー消費量からの計算だから

EVはガソリン車の3倍の重さだから3倍エネルギー使うよ?
エネルギーの計算式知ってる?
同じ重さで2割なら3倍の重さなら6割になるよ?
掛け算できる?

292名刺は切らしておりまして2019/09/07(土) 12:29:35.27ID:1VK6p15q
>>291
バカかお前
車重の重いHVが非HVおり燃費が良い理由ぐらい少しは足りない頭で考えろ間抜け
293名刺は切らしておりまして2019/09/07(土) 12:40:20.51ID:ZU9a191S
>>291
> エネルギーの計算式知ってる?
その謎の計算式を示してくれw
299名刺は切らしておりまして2019/09/07(土) 14:02:38.98ID:cLmKO66l
トヨタのEVはヘンテコなのばっかだけど大丈夫か
329名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 01:08:53.92ID:r3c5kPxB
モーターとインバーターは量産でどこまで安くなるんだろうな
336名刺は切らしておりまして2019/09/08(日) 08:54:13.64ID:0FXN/BQZ
35年後ならまあなんとこなるかもしれないね
353名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 11:13:57.08ID:MUSS2EBr
全固体電池ったって劇的に充電速度がアップするわけじゃないし
358名刺は切らしておりまして2019/09/09(月) 13:18:57.89ID:66VFMg8W
二酸化炭素詐欺なんか真に受けてたら文明を失う。
すぐヒステリーを起こす馬鹿向けの終末論。
435大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/09/11(水) 09:46:01.80ID:zYpBTVBx
エンジン始動のセルモーターが大型化して、そのまま発進だけにも使うようになっただけ
477名刺は切らしておりまして2019/09/11(水) 21:58:40.30ID:nrrkOxc7
激増するのか
500名刺は切らしておりまして2019/09/12(木) 15:04:15.60ID:ZlEhcnpG
太陽光パネルの製造、運搬、設置、廃棄考えろよ。
510名刺は切らしておりまして2019/09/12(木) 22:46:02.11ID:+sNnRf1r
家庭用太陽電池はタンクローリー位の石油を使って作るのw
そのまま石油で走る方がエコ
513名刺は切らしておりまして2019/09/13(金) 10:03:12.38ID:sxScaWcI
次世代液体燃料が環境に優しいのは、カーボンニュートラルであることに加えて、
既存の燃料供給インフラを追加投資なしで、そのまま使えることです。

電気も、水素もクルマに使うとなると、
莫大な投資が燃料供給インフラ作りに必要です。

投資額が大きければ大きいほど、「経済効果が大きい」として喜ぶのは、
ビジネスの才覚に欠ける役人と政治家だけです。

551名刺は切らしておりまして2019/09/14(土) 19:21:08.33ID:HejhuTYr
バッテリーやモーター、制御系は進化するだろうけど、
石炭発電所だけは新設しないことにはどうにもならない。
557名刺は切らしておりまして2019/09/14(土) 21:22:32.10ID:fq0vPFvN
ちなみにリーフとアルトだと
室内長さはリーフが45mm長いけど
高さはアルトが30mm高い

重さは3倍近く違うのにねw
電気自動車に未来はないよね

570名刺は切らしておりまして2019/09/15(日) 02:47:12.79ID:SpLfG3kf
道路からの走行中ワイアレス給電の実験をスウェーデンが始めてるんでしょ。
これができたら電池問題は解消では。
571名刺は切らしておりまして2019/09/15(日) 02:49:08.92ID:SpLfG3kf
いや、スウェーデンは接触式ですね。
ワイアレス給電の実験は日本でも始めてるようだ。

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1566381836/