【有機】「オーガニック後進国」日本の残念すぎる事実

1田杉山脈 ★2019/09/21(土) 20:50:48.39ID:CAP_USER
日本でも徐々に「オーガニック(有機)」を謳う商品や、有機野菜などを扱うレストランが増えつつある。が、それとは裏腹に日本の有機農業は伸び悩んでいる。農林水産省によると、有機食品市場規模は、2009年から2017年の間に1300億円から1850億円に成長はしている。

だが、この数字からは、日本が有機農業において世界でどれだけ遅れているのかはわからない。

グローバル・オーガニック・トレード・ガイドによると、有機食品が日本の農産物の売上高に占める割合は1.5%で、アメリカ(5.5%)、フランス(7.7%)、ドイツ(10.4%)と比べるとわずかだ。また、有機市場規模(約5.9億ドル)は世界13位で、1人当たりの有機食品購入額(約4.7ドル)は23位と振るわない。購入額で見ると、アメリカ人は日本人の15倍、フランス人は13倍、スイス人に至っては34倍に上る。

世界では10兆円規模の市場
2017年時点では、日本の有機農業の耕作面積はわずか1万ヘクタール(耕作地の0.2%)(国策として有機農業に力を入れているフランスでは200万ヘクタールが有機農業に使われている)。2017年では、日本で作られるコメのわずか0.1%、野菜の0.35%しか「オーガニック」の認証を受けていない。

一方、世界に目を転じると、有機農業市場は伸び盛りで、世界の有機食品市場規模は2018年に初めて1000億ドル(約10兆6000億円)を超え、今後も各地で成長が期待されている。それにもかかわらず、日本はなぜこの分野で後れを取っているのだろうか。

それには、いくつか理由がある。1つは、政府や行政が有機農業に積極的ではないことだ。ある輸入食品業者は「有機農業に理解がある政治家も農村部の有権者が反旗を翻すことをおそれ、公には有機農業推進の意向を示さない」と話す。

農林水産省も有機農業支援に力を入れているとは言いがたい。それは、有機農業先進国のフランスと比べると明らかだ。フランスは2001年に「アジャンス・ビオ」と呼ぶ官民の有機農業振興団体を設立しており、2019年の予算は800万ドルにも上る。同機関は有機農業に転換したい農家に対する資金援助などを行っている。
https://toyokeizai.net/articles/-/302815

8名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 20:58:37.34ID:TXTRJhl/
笑オーガニック笑
15名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 21:05:29.47ID:x5DMlBml
>グローバル・オーガニック・トレード・ガイドによると、有機食品が日本の農産物の売上高に占める割合は
地方だと家庭菜園が多くて、流通してないのに使ってる部分は多いから単純な比較は他国とは出来ないと思うぞ
20名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 21:09:46.43ID:IRAzxghk
は?売れないから
25名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 21:13:20.77ID:s1I0wKjN
オーガニックでも毒な食べ物はいっぱいある。
26名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 21:13:31.84ID:WhD534bF
オニクガーッ
31名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 21:17:13.51ID:bC1AxmSd
なぜ国が支援しなければならない?
オーガニックじゃないといけない理由は?
借金大国の日本でそんなに税金使えません
39名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 21:24:37.46ID:g6FmddUE
ぶっちゃけ必要?
53名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 21:48:53.46ID:Enjd19Mz
>>39
要らん
40名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 21:27:31.33ID:LtkPsCVY
遅れているのはいけないことなの?
なんでもかんでも先進的にできるはずがない
57名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 21:53:04.97ID:+B3fiVWR
日本はベースの価格が高すぎだからな。

オーガニックは手も足も出ない。

59名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 21:54:47.05ID:cvw4To9W
オーガニクっていえば聞こえがいいが
小娘はだませても・・・
収穫された現物をみたら食欲が萎える
61名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 21:56:24.30ID:9MFKWxnR
オーガニック後進国日本。
62名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 21:56:41.02ID:JSb0wSnZ
金持ちの道楽
63名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 21:56:58.14ID:MIhvqCO0
欧米でオーガニックがもてはやされるのは、土壌の維持的な意味もあるんじゃないかな?

東アジアでは土壌に有機物をすきこんで維持する、ということを昔からやってるわけだけど、
欧米、特に北アメリカでは土壌を維持するよりも開拓地を広げるほうがコストが安い時代が長く続いてて、土壌の維持が重要であるとの意識が浸透してきたのが19世紀の終わり。ところが20世紀半ばからは化学肥料全盛期になって、またもや土壌が痩せてきてしまった。
持続的に土壌から収穫を得るため、つまり土壌を維持するためには有機農法が適していて、それを応援するのにオーガニックな産物を購入しましょう、となっている…かな?

土の文明史って本を読んでて考えただけだから間違ってるかも

64名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 21:59:58.73ID:T9opY1/H
>>63
ブルー・ベビーで、このままで大丈夫なの?という懸念が一般にも広がったんじゃね?
68名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 22:34:13.15ID:kIYY7Ud6
>>63
肥料入れたら土地やせるの?
145名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 02:37:18.15ID:ZfZcEVcI
>>68
有機肥料と化学肥料で同じ年数比較して、有機肥料だと窒素化合物が3倍に、化学肥料だと雨ですぐに流出してしまうようになった、と書いてあった。

だから有機農法じゃない農家は化学肥料に依存せざるを得ないんだってさ。

76名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 23:04:52.66ID:D8EwrLw+
完全無農薬有機栽培で採算ベースにするには市場が形成されてないから無理

それにオーガニックであることを証明する費用がバカ高すぎて商品価格に転嫁すると
超高級食品になっちまうぞ

現状で1000億の市場があるならそれが限界じゃねーの?

78名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 23:10:53.34ID:fY/WvYJi
農薬を使わないで育てると、野菜が自分で殺虫成分を作り出すから
ガンの元になる
完全無農薬有機栽培を召し上がっている皇室の方もガンにかかっておられる
79名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 23:29:18.97ID:bxmzBSkq
有機農産物が非有機農産物より健康にいいという科学的根拠が全くないから。
日本人は論理的なんだよ。
81名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 23:37:02.14ID:doYosFhA
今年トマトと枝豆作ってみたけど無農薬でやってたらあっと言う間にカメムシとバッタの餌になって終了したわw
82◆Rfkp.U.alk 2019/09/21(土) 23:38:36.25ID:5bbV9ExQ
米国でホールフーズ行くとほぼ店丸ごとオーガニックみたいな状態。全商品オーガニックって書いてある。

けど、あれ全部が無農薬・無化学肥料とは信じがたいのだが。

94名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 00:09:40.73ID:+HuX9Xfz
うんちやオシッコで作ってる韓国のパプリカはオーガニック
95名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 00:11:16.92ID:Hgclm6FU
害虫まみれの野菜をどうぞと言われても ww
97名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 00:12:31.71ID:J6cxn7Np
今後は葉物野菜なんかは植物工場みたいなところで、化学肥料を使って栄養価を調整した物を生産していく方が良い。
102名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 00:25:58.68ID:7I5tgxZ6
オーガニックってただのブランド信仰じゃん意識高い海外セレブで楽しんでればいいじゃん押し付けんな
104名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 00:35:07.79ID:azUZxZ++
虫ついてるのは無理っす
109名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 00:46:25.93ID:XoCct69j
そこら中に肥溜を設置しなきゃ
111名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 00:50:02.36ID:aiyU/FA5
マクロビとかやっている人もガン多いからね
113名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 00:50:41.26ID:DHS+VZnS
遺伝子組み換え作物で農薬不要にすれば良いのか
115名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 00:52:30.28ID:i7lAUSLL
欧米で有機栽培が日本より多いのは畜産廃棄物の処理を兼ねてるってのもあるだろ
123名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 01:05:14.65ID:PHwU23C6
>>115
それは日本も同じ

環境にやさしい農業
特別栽培
有機
全部畜産堆肥が絡んでる

116名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 00:54:05.79ID:jPEDQ2Uk
まず、自分の排泄物と近所のイヌや猫の排泄物を、集めなさい。
自分の家で。
121名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 01:03:00.83ID:nBExtAjc
もともとオーガニックだのマクロビだのなんだのって
ぜんぶ米ソ冷戦の核戦争やベトナム戦争枯葉剤とかチェルノブイリ原発事故の
ときに人体への被害を懸念しはじめた欧米人が
原爆投下した後に回復した広島の被爆者たちが
食べていた食事に注目して、それが日本食ブームになって
そういうのが生まれたわけで。もともと単なる
お味噌だのお豆腐だの醤油だの日本食材ブームが起源なのにね。
125名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 01:07:27.96ID:4ErVcNTX

  ↑ おまえらアホ。 ぜんぜん違う。 有機で育てた野菜を、有機野菜や、オーガニックで販売すると、法律で、罰せられるからだ。

  何言うてんねん、あほが、知ったかぶって書き込みすんなカス

129名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 01:13:41.68ID:/19zLgbC
有機肥料は家畜糞かい?
動物薬の使用も多いが、そういうのは糞尿に混じってるよねぇ。
菜種油なども薬品を使って徹底的に油を搾り取ると聞いた事があるが、その油粕はいいの?
無肥料で作るなら、大した量は取れないよ。
日本の気候は雨も多く梅雨時は高温多湿の低日照、夏はバカみたいに暑く、農産物の栽培にはちょっと難しいんじゃないの?
国土も狭いから住宅が農地の近くにあったりするし。
有機認証が取れる環境は非常に限られた所だけかと思う。
132名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 01:18:23.87ID:PHwU23C6
>>129
果樹園というか果樹1本あれば周囲50mは認証取れないよね 

農薬飛散ドリフトって奴

134名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 01:20:57.58ID:XyLJv77E
オーガニック=さよくっていうイメージがあるからな。
ところでキャベツだかレタスだかで有機栽培の方が
自然の発ガン性物質多い件はどうなったんだっけ?
147名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 02:57:22.33ID:Dknf1TLJ
>>134
そんな事実はない
135名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 01:22:57.53ID:/gnYqdoN
日本は高温多湿な地域全て施設栽培にしたら可能ですよ
でも今はアホ政権のせいで農業補助金削り
アメリカはトランプが追加補助1兆6000億円も渡してるのにね
アメリカは大きな土地ばかりじゃないよ
141名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 02:08:21.70ID:iaIlJq9A
オーガニック農家って近所の農家に嫌わてるよな
虫の発生原因として
142名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 02:16:26.33ID:ToJSI2+W
海外は農薬めちゃくちゃ使うしな
143名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 02:18:05.50ID:nKOrgYmV
ヴィーガンが暴れてファーストフード店襲撃するような国が先進国とは思えないけどな
150名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 03:15:40.15ID:AycCIsJ/
白豚の趣味を押し付けるなよ(笑)
そんなの要らんし
153名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 03:27:15.26ID:ChpP6lSv
ワインの分除いて計算しろや
158名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 04:13:57.07ID:IOKyR/o7
日本人が金をかけないもの

歯並びの矯正
オーガニック野菜
車の安全性

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1569066648/