【雇用】米IT人材獲得に異変 インド系半減、囲い込むGAFA

1田杉山脈 ★2019/09/29(日) 15:09:10.57ID:CAP_USER
米国のIT(情報技術)人材の争奪戦に異変が起きている。世界から人材を引き寄せるのが米IT産業の強みだったが、トランプ政権がビザ(査証)発給を厳格にして相対的に賃金が低い案件の承認を一気に絞った。インド系のIT大手での承認が急減した一方、グーグルなど「GAFA」は高報酬をテコに承認を増やし、むしろ人材の囲い込みに拍車をかけている。

米国は「H1B」ビザでIT人材などを受け入れてきた。受給者はインド…
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO5030385027092019SHA000

2名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 15:10:38.19ID:CqVpOHim
これって結構るけぶしなんだよ、まったく!
4名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 15:41:17.22ID:1VTSIvNg
IT人材育成
→IT教育義務化 ×まちがい
→引き抜く ○せいかい
→インドで無償IT専門学校設立と卒業後の雇用契約 ◎だいせいかい
7名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 15:53:41.83ID:T/W5V5+p
>>4
育成しても引き抜かれて終わり
お試しを!
36名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 18:52:11.03ID:ogn9UNnK
>>4
インド人って約束守るの?
ましてやIT土方の風潮色濃く残る日本で?
38大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/09/29(日) 18:56:06.68ID:+kCajv5m
>>36
嘘こいて製造業にかじりついて、アップル製品も無茶苦茶にしてる
中国共産党の中国人よりマシじゃねえの
39名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 19:01:32.98ID:LNjRrCJi
>>36
約束は守るんじゃないか
日本人と違って「契約通り」に
5名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 15:46:35.12ID:onQt0Qvr
勘違いをしているみたいだけどITが成功しているわけではないんだよ。

云々。

6名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 15:51:25.55ID:1VTSIvNg
GAFAにITの文字なんて入ってないからな。

云々。

10名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 16:42:14.29ID:wco/IgHp
日本企業が技術者を薄給で使ってるから引き抜かれてもしょうがない
12名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 17:14:54.84ID:YGUC0LjT
NEC「優秀な新入社員には年収1000万円以上を支払う!」
米国「年収1000万円程度の低賃金のインド人はビザ発給を制限する」
13名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 17:22:36.11ID:uvpDde91
日本の人材がダメだとは思わない。
日本人でもGAFAに雇われれば、数千万の給料を得る人材はいるだろう。

ただ、その手の人材を評価する手法や意識が、
決定的に日本にはかけている。

日本の会社の仕組みの根底にかかわるレベルの話なので、
一部の企業を取り上げて、日本は駄目だという気にすらならない。

根本的に、日本にかけていることなのだから。

20名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 18:19:10.25ID:yslFvID2
コミュ力・人柄・労働投入量(残業時間)で評価

40歳まで東大主席も日大卒も
日本企業では、給料面では平等に扱われる

21名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 18:20:37.47ID:yslFvID2
>東大学部卒ならポンコツでなければ

日本企業は東大卒も日大卒も給料待遇全く同じ

53名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 21:06:43.19ID:zP6fYBM/
>>21
東大卒業と日大卒業の能力は同等。
22名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 18:21:42.37ID:yslFvID2
世界標準だと、大学のレベルで
年俸変えてくるんだけどね
26名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 18:33:16.44ID:yslFvID2
マーケティングとかファイナンスとか
専門知識が高度化して、世界中で修士がデフォになっているのに

日本は学部卒の新卒一括採用のジョブローテーション
専門的な人物が全く育たず、社内調整力・社内政治力だけ
ブランディング・マーケティング・金融テクノロジー
世界から取り残されてしまった

27大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/09/29(日) 18:34:30.58ID:+kCajv5m
>>26
しまいにやけ酒だけ飲んでな

暴動防止の意味しかね、みんな寝て潰れて終わるだけ

28名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 18:35:26.69ID:wCaJM86U
(´・ω・`)日本企業はただただ搾取のみ
それでいてロクな経営すらできないっていう…
やっぱり経営層がクズなのがデカイ
29大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/09/29(日) 18:37:49.65ID:+kCajv5m
さっき書いたけど、アメリカのITが無くなるんでチャンスとも言えるが

俺の予想では、頭の良いインド系は医療にみんな逃げてるとも考えられる

トランプ大統領の馬鹿もある、半導体関連はしけた海な感じだな

30名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 18:41:29.75ID:Sd7lEdGk
高卒上司に糞評価しかされない俺
31名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 18:41:51.98ID:yslFvID2
アメリカに入国できないのなら
ヨーロッパ企業に流れるか
GAFAのカナダ・イギリス支社に流れるだけ

決して、クソ日本企業には流れてこない

32大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/09/29(日) 18:44:34.07ID:+kCajv5m
GAFAなんか、カネさえあればNECの機材でも買って
内部にmacOSでも入れてやんのによ

NECの役員会議は、むかしはみんな英語だった
手下はどっかから連れてきたインド人ばっか
DOSのプログラミングとかでは成果があったが
いまはむかし

34名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 18:50:41.23ID:O05haOWI
日本企業は働かない中高年のクビ切れないからねえ
こいつら全部クビにして優秀な新卒に高い給料払えばいいんだけどね
42名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 19:16:23.46ID:yslFvID2
日本のITゼネコンは手配師だからな
45名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 19:39:46.67ID:fhPK67FM
おとし文句 : 東京都江戸川区「西葛西」は住みよい街ですよ。
47名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 20:19:09.42ID:yslFvID2
>東大なら始め安くてもすぐ出世して上がるだろ。

40歳前後まで、同期横並び

で出世するのは、社内政治力のある連中
技術力のある奴は、訳の分からんインド人扱いで、あまり出世できない

48大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/09/29(日) 20:23:52.25ID:+kCajv5m
>>47
その政治力って、みんな知らされてないみたいだけど
官僚とかも名前の最初の50音順だよ

それに空きがあると出世する、自衛隊でもだよ

ただの運こ、運

そうでもない場合は、名字を変えるために政略結婚して
アとかを手に入れる、その結果が安倍晋三もそう、麻生太郎もそう

56名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 21:25:48.42ID:yslFvID2
>東大卒業と日大卒業の能力は同等。

そうだよな
東大卒も日大卒も年収450万円で良い

GAFAはIIT卒業生を年収2500万円で雇っているg

59名刺は切らしておりまして2019/09/30(月) 00:21:00.35ID:Ab/Vpjl5
LHA 札幌医科大学
Bonanza 東北大学
65名刺は切らしておりまして2019/09/30(月) 06:39:05.85ID:uPuewCZL
人材輩出力は 質×数
こんなんで東大・京大IT人材輩出できるはずがない

清華大学 情報学部600人  農学部0人 1学年3400人
北京大学 情報学部558人  農学部0人 1学年3100人

東京大学 情報学科30人  農学部300人 1学年3000人
京都大学 情報学科45人  農学部300人 1学年2800人

中国は情報学科の割合が日本の10倍 人口10倍
IT・AI人材は中国は日本の100倍人

66名刺は切らしておりまして2019/09/30(月) 07:55:52.88ID:6Kl0Hr7m
アメリカのIT企業は今インドに開発拠点を作っている
ネットでつながってるから問題ない

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1569737350/