【IT】日本はこのままだとデジタル植民地に、迫り来る危機の「正体」

1田杉山脈 ★2019/10/18(金) 18:57:32.63ID:CAP_USER
国際標準化を舞台にした競争は、今後あらゆる産業で起きる。AI(人工知能)に欠かせないデータの仕様を巡る標準化がその1つ。日本企業はどう戦うべきか。野心的な取り組みが始まっている。

 「データを中心にした標準仕様の策定は産業構造も規定することになる」。立教大学大学院の深見准教授はそう語る。今後あらゆる産業において製品やサービスの開発に人工知能(AI)が欠かせなくなるが、AIを開発する上でデータの仕様が大きな意味を持つようになるからだ。

 現在のAIの主流である機械学習は、コンピューターがビッグデータを学習することで、その中から意味のあるルールを見つけ出す。機械学習によるAIの開発においては、AIの機能はデータの内容や質に依存する。データに無い内容をコンピューターが学習することはできない。つまりAIを活用した製品やサービスの設計とは、データ仕様の設計に他ならない。

 同時にAI開発に欠かせないビッグデータの収集を単一企業が進めるのは難しい。同業他社や行政などとも連携してデータを収集することで、ビッグデータの種類や量、質を確保できるようになる。当然ながらデータ収集で連携するためには、データ仕様に関する標準化が不可欠だ。

標準化に参加しないと植民地に
 IoT(インターネット・オブ・シングス)やFinTech、MaaS(モビリティー・アズ・ア・サービス)、サプライチェーン管理(SCM)などの領域でも、企業間で流通するデータの仕様がアプリケーションの設計を左右する。つまり企業がデジタル変革を目指すのであれば、AIや各種アプリケーションに関連するデータ仕様の標準化に関与することが欠かせなくなる。

 多くのITサービスは利用者が増えれば増えるほど製品やサービスの価値が高まる「ネットワーク効果」が働く。標準化の策定に関わっていた企業は競争上有利な立場を作れる。

 逆に標準化に関わらなかったらどうなるのか。データに関する仕様はソフトの仕様と同じように「実装主義」で開発される。標準仕様が決まった頃には、標準化団体に加わっていた企業は既に仕様ドラフトに基づいて製品やサービスを市場に投入している。実装のノウハウは標準仕様には書かれていないので、仕様が固まった後に先行者に追いつこうとしても周回遅れで勝負にならない。

 OpenIDファウンデーションの崎村理事長は「データ経済においては、決められた標準に従うだけの企業は植民地のような存在になってしまう」と表現する。他社にとって都合のよいデータを作って納め、搾取されるだけの存在になってしまうという意味だ。

 しかし国際標準化の団体に関わる関係者は「国際標準化に戦略的に人材や資金を投じる日本企業が少ない」と口をそろえる。海外企業が積極的に国際標準の仕様策定を仕掛けているのに、日本からの参加者は年々減っているという。

 最たる例がIEEEで最も参加者が多い標準化コミュニティーである無線LAN通信規格の「IEEE 802.11」だ。参加メンバーが最も多く所属している企業は中国のファーウェイで米インテルなどが続く。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/01021/100900003/

3名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 18:59:37.20ID:vXVzccM2
多重請負、偽装派遣構造が大半のIT業界だからね…
そう簡単になんとかなるのか

まぁ…若い人達が起業して、古いゼネコン体質壊してほしい とかかな
新しい技術追うのもいいけど、産業構造としてはすでに死に体

31名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 19:57:01.58ID:K9wtksd4
>>3
間抜け。

こんないい加減な話の矛盾に気づけないというのは馬鹿の証拠だな。

5名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 19:04:32.22ID:iTCfKNTU
日本が標準化やっても尽く他国にひっくり返されるから無駄なんだよ
32名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 19:58:11.54ID:K9wtksd4
>>5
そもそもその例に出してるIEEEってアメリカの学会なんだよね。
だから、アメリカンスタンダードがIEEEスタンダードなのは当たり前。

何馬鹿なこと書いてるんだろうね。

51名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 20:41:29.20ID:+GC8TUAq
>>5
これ
政治力がないからな
6名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 19:09:34.40ID:x5/nxji1
グーグルの幹部がかつて言った
「今後10年間、最もセクシーな職業はデータサイエンティスト」
という有名な言葉すら文系マスコミのクズどもに浸透してなかったことが明らかになった今
なにを言ってもムダ。
サヨクメディアは一生自分たちが正しいと思い込んだまま死ぬ可能性が高い。
27名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 19:44:31.95ID:QaItb3UY
>>6
> 「今後10年間、最もセクシーな職業はマッドサイエンティスト」
って曲解されていたのかも
35名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 19:59:04.42ID:K9wtksd4
>>6
間抜け。

データサイエンティストとやらが日本でも海外でも金を生み出しているところはどこだ?

ビックデータ?

馬鹿はすぐ騙されるな。

67名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 22:57:58.79ID:jeHep4KX
>>6
発狂して周りに迷惑かけるくらいなら
そのまま御陀仏してくれた方がいいなww
8名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 19:15:25.38ID:+J9HZ1eX
1980年代からアメリカのコンピューター植民地
9名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 19:19:31.48ID:y1p35n1H
おいおいCPUもOSももう日本発は滅んでるだろ。何を今さら。
プログラマの誰もソフトを英字で組むことに疑問も持たないのに
12名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 19:23:33.99ID:/N08ioZn
>>9
日本に限った話じゃねーw
15名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 19:24:03.06ID:+XROkU8J
>>9
初めてプログラムに触れたのはぴゅう太だった俺
37名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 20:05:26.93ID:7WOwrnGf
>>15
日本語BASICだたけ?
13名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 19:23:56.30ID:dDaIa+jO
第二次世界大戦で負け
バブルの経済戦争で負けた日本
三度目はないだろう。
16名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 19:29:11.19ID:lbPsWmEZ
日本にはガラパゴスという伝統芸能がある。
17名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 19:30:57.84ID:vxniFbaV
老害GGY、天下りGGY、
こいつらを追放すれば自然に解決するよ。
20名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 19:33:35.62ID:vLnuN5yk
過大評価四天王

電気自動車
自動運転
ディープラーニング
5G

21名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 19:36:22.70ID:+XROkU8J
>>20
どれが最弱なんだろ
24名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 19:41:21.53ID:4jl/p3+m
TRON「せやな」
29名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 19:53:00.42ID:foy1nGQL
このままだと、ってずいぶん悠長だな
とっくになってるっての
30名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 19:53:53.31ID:R3cpCTqY
かの大戦でも情報戦とかあんなにズタボロだったしね
そんな歴史があるしITで世界席巻出来るわけないんだよ
お得意なのは人海戦術で思考停止、トチ狂ったように行動する事なんだし
欧米中の作ったサービスをデジタル奴隷になりながらこなすのが一番いいと思う
34名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 19:58:42.42ID:X1ldKj2i
何故か植民地にはならずガラパゴス化するのが日本クオリティよ
世界標準当てはめても日本では役に立たないから
結局国内でデータ収集するしか無いし国外のは要らないしで
43名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 20:15:41.26ID:0I6q9jXN
日経は相変わらずズレてんな
44名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 20:16:14.32ID:cNnUDuNG
5ch自体がアメリカ企業運営だし、ここも植民地といえばそうなのかもな。
45名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 20:16:42.02ID:uUgkMHVs
CSVだった
49名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 20:30:39.28ID:yeUmB91O
これまで蔑ろにしてたくせに
50名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 20:35:08.93ID:KVgmWHGh
データの標準化は20年前にXMLでやろうとして既に失敗してる
52名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 20:42:25.31ID:/4L1ypGd
宇宙では技術の進化よりも心の進化を求めている
56名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 21:30:39.19ID:ENwPcvkn
国際規格を作るほどじゃない各種データ交換規約
ですら、日本って足並み揃えるのが大嫌いなんだもの。
多分、NECとか富士通とか、「俺がデファクトスタンダードじゃあ」
の綱引きをしたがるからだと思うけど。
あんまし具体的に言えないけど、得意先100社が100社とも
バラバラに作ったexcelファイルのマスに同じ情報を延々と入力する
仕事をしている。
57名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 22:09:49.19ID:GBWWzWKv
もうなってるのに何をいまさら
58名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 22:25:43.80ID:kIMtmrz0
残念ながらもうなってるで
コストだ何だと騒いで拒否するバブル世代の無能が死滅しないと何も変わらんやろなぁ
60名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 22:49:20.18ID:YrD7f5Lk
西部邁
あれがマックの看板ですと。実はケンブリッジ市議会は3年間議論して、その会社をこの由緒ある街に入れるべきか否かと3年間議論して、
で、観光客もいるし、外国人の留学生もいるしね、通り過ぎる者たちもいるんで、まぁ1件ぐらいは仕方がないだろうという結論になったのだが、条件付きであると。

[*街に看板の提出めぐり、ケンブリッジ議会で3年議論 ]

61名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 22:49:56.15ID:YrD7f5Lk
西部邁
うん。歴史を守らないと街というのはすぐ崩れるものだと。新しいものを入れるのはやむを得ないけども、
それに悦び勇んで舞い上がって飛び付くってのは、人間なり街として恥ずかしいことだという、そういう常識がね、ヨーロッパは随分変わったでしょうけど、EUになってから。僕が居たのはまだEUになる前ですからね。

[*歴史を守らねば街は崩壊、街の人たちの常識と廉恥心 ]

62名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 22:50:33.31ID:YrD7f5Lk
西部邁
人間というのはね、やっぱり古いものに飽きるんですよね。新しいものにフッと目を見開く。それは確かなんだけど、かと言ってね、我勝ちにそれに飛び付いてですよ、それで古いものを次々と忘れていくというね、でそれは innovation(イノヴェーション)でしょう。

新しいものの中にね、やっぱり堕落も軽薄もいろいろあるからゆっくり行こうぜと構えるか、というその違いなんですよね。

[*innovationとは novel=“新しいもの” に飛び込む事、“堕落・軽簿” も含まれ『漸進的な構え』が必要 ]

63名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 22:51:57.00ID:YrD7f5Lk
西部邁
で、昔の人はエラいのはね、やっぱり自分たちが近代化せざるべからず、西洋化せざるべからずと思いながら(でも)「気をつけようぜ!!」という意図をね、(福澤を指しながら)ある一定割合でいたんですよね。(現代は)その割合がどんどん減っちゃって。
64名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 22:52:00.06ID:jeHep4KX
さして生活にどうしても必要では無いし
便利なもの絶対否定、ゲームすら否定する原始人だし
仕事すらほぼ使わない
職人か武士かよと思う堅物まみれだし
使えるフリしてる知ったかアホばかりだし、どうしようもない
もうこのまま石のお金レベルに戻った方が幸せかもなww
66名刺は切らしておりまして2019/10/18(金) 22:55:43.63ID:9HP6IYNS
ドコモ系は総力戦で潰された?
68名刺は切らしておりまして2019/10/19(土) 02:20:36.75ID:2/0+cz29
人工知能の開発は質の良いデータを大量に用意する事が肝なのに、そのデータを貯める体制構築・インフラ整備にカネを出そうとしない日本企業
最初から負けは見えてる
69名刺は切らしておりまして2019/10/19(土) 03:14:51.42ID:3iCi8fC0
もう本当にめんどくさいキムチガイ悪いせかいになったよね
海底ケーブルきれよ

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1571392652/