【PC】速度倍速の「PCIe 4.0」対応SSDが一気に普及?2020年のPCストレージ大予測

【PC】速度倍速の「PCIe 4.0」対応SSDが一気に普及?2020年のPCストレージ大予測
1田杉山脈 ★2019/11/06(水) 20:09:07.71ID:CAP_USER
PCのメインストレージは完全にSSDへと移行した感がある。そのSSDは、PCI Express(PCIe)に対応した製品が増えてきている。今回は、現在から2020年にかけてのPC向けストレージの状況をまとめよう。

PCI Express 4.0対応の超高速SSD登場、だが普及はまだ先
 PC向けストレージにおける2019年最大のトピックは、PCI Express 4.0(PCIe 4.0)対応SSDの登場だろう。PCIe 4.0はデータ帯域がPCIe 3.0の2倍になっており、SSDでよく使われる4レーン(PCIe 4.0×4)の帯域は約8Gバイト/秒に上る。

 米AMDの第3世代Ryzenとそれに対応したX570チップセットが業界に先駆けてPCIe 4.0をサポートしたことに伴い、PCIe 4.0対応SSDが台湾ギガバイトテクノロジー(GIGABYTE)やCFD販売などから登場してきた。

 インターフェースが高速になってもSSD自体の性能が伴わなければ性能は上がらないが、実際に登場した製品はいずれも超高速。実測でもPCIe 3.0×4の理論上限帯域(約4Gバイト/秒)をはるかに超えており、ハイエンド志向のユーザーの注目を大いに集めている。

もっとも、現状PCIe 4.0対応SSDが本来の性能を発揮できる環境は、AMDの第3世代RyzenとX570チップセットと組み合わせた場合のみ。米インテルのCPUとチップセットはPCIe 4.0に対応しておらず、同社は今後の姿勢を明確にしていない。

 また現状ではPCIe 4.0に対応するチップセット、SSDともに発熱しやすいこともあって、薄型軽量ノートPCへの搭載も難しそうだ。2020年に、PCIe 4.0へ一気に移行していくことにはならないだろう。

PCIe/NVMe SSDの選択肢が増加
 PCIe対応SSDの選択肢が増えたのも、2019年になってから見られるようになった傾向だ。2018年までは、ハイエンドはPCIe、普及価格帯はSerial ATA 6Gb/sを採用する傾向が高かったが、最近はPCIeを採用しながら比較的安価な製品が増えてきている。

 中にはQLC NANDフラッシュメモリー(後述)を搭載した製品もある。さらにPCIeでもPCIe 3.0×4ではなく、2レーンのPCIe 3.0×2(理論上の上限帯域は約2Gバイト/秒)に対応した製品もあり、PCIe対応SSDは超高速の製品ばかりではなくなってきている。

 なおPCIe対応SSDは「NVMe SSD」と呼ばれることも多い。両者は実質的に同じものを指している。インターフェースがPCIe、PCIeストレージに最適化したコマンドプロトコルがNVMe(Non-Volatile Memory Express)という関係だ。

 過渡期にはPCIe対応SSDでSerial ATAストレージ向けのAHCI(Advanced Host Controller Interface)プロトコルを使っている製品があったが、今ではPCIe対応SSDといえば、ほぼ全てがNVMeプロトコルを利用している。
以下ソース
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/01049/110100002/?P=1

3名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 20:12:29.71ID:07iBBkuz
まぁIntelはしばらく対応しないけどね
9名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 20:22:05.75ID:6ZpNrODX
>>3
PCIe 5.0待ち
第二世代optena
6名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 20:20:19.44ID:jasdFDcB
高速なほどすぐ寿命尽きるのに馬鹿じゃね?
75名刺は切らしておりまして2019/11/07(木) 03:07:01.44ID:lxm/Csqd
>>6
寿命がきたら換装すればいいじゃん。何か問題でも?
7名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 20:20:58.00ID:OO27Ygyw
ほーーーーれ
チンマンゲ★
10名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 20:23:41.60ID:9CHWSSf7
よくわかんないけどユーチューブ見てもギガがすぐ無くならないんならいいな。
13名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 20:30:10.18ID:+cejVbeM
PCIe 4.0×1のSSDや10GB NICやUSB 3.2カードやHDD向けのSASカードが欲しいわけで
バックアップ先が無いんだよ
18名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 20:34:38.67ID:5MqF6/oM
nvmeは本当に速くてびっくりする
win10が5秒くらいで起動する
19名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 20:37:25.20ID:VL5vvtB+
実際の体感速度はSATAと変わらないんじゃないの
21名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 20:43:48.42ID:sTQ99MZQ
NTFSじゃ限界ありそう
24名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 20:50:05.35ID:XZPxrByT
そもそもシステムドライブにそんなでかいファイルおかんやろしな
26名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 20:53:59.38ID:+cejVbeM
>>24
もうデータドライブもSSDです
322019/11/06(水) 21:19:48.79ID:PGEQimcf
>>26

 企業の基幹システムでも、データをSSDお化けに置くことあるしね。
 大容量データを取り扱うので仕方が無いんだけど。

27名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 20:55:05.56ID:KebDBNKA
一般用途としては倍速になったところでほとんど体感出来ないレベルだろ。
現状で十分速いし。
つーか、M.2って熱問題があるけど、倍速になって大丈夫なのか?
29名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 21:09:59.25ID:G6wEaQAW
m.2もsataとPCIe?があってPCIeが早いらしいが値段倍でお話にならない
ついでにPCIeに刺すとどこかのHDDsataが1個使えなくなるとか欠陥すぎる
さらにマザボに最大で2個しかつけれないとかどうやったら爆発的に増えるのか教えて欲しい
31名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 21:11:30.27ID:xosMuXPE
8K動画用
35名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 21:26:02.42ID:JIdVLat5
PCIe4.0は出て間もないから単品だとまだ5000くらい
RAID組むと10000MB/s以上になる
37名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 21:29:31.32ID:xUz+WTZh
普通にAMDとかサボってなくて、サムスンのライバルがいたら
8コアのCPUが普通になってて、メモリは64GB、ストレージは2TBぐらいのSSDが基本ぐらいにはなってただろうね
40名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 21:32:31.84ID:Z89Mb3Rm
メモリーを不揮発性にする話はどうなったんや
44名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 21:42:02.40ID:JIdVLat5
別に無理して最新の規格にする必要はないよ
自分のスタイルにあった物をチョイスするのが賢い人
ゲームやるなら速い方が良いけどビジネスに使うなら速さより耐久性と容量だからね
HDDが一概として劣ってる訳じゃないっす
45名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 21:49:03.49ID:nOnXjTAc
体感出来るのって500〜600くらいまででしょ
それ以上はオーバークロッカーがやってる数字を追ってだけみたいな感じ
47名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 21:50:31.96ID:mts+Uigj
IntelはPCIe5.0に行くんじゃないの?
周回遅れで4.0に対応してもねえって感じで
まあ4.0だとx1で10GbEがフルで使えるからさっさと普及して欲しいってのがある
49名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 21:54:39.88ID:LJuh0HYh
RAMドライブより速いSSDってどのクラスを買えば良いの?
50名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 21:59:48.15ID:RO8LNZh+
発熱酷くて制限かかるのは勘弁
51名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 22:09:34.38ID:XhJm79TZ
買い換えるなら熱対策含めM.2対応のMBに取り替えないとな
用途はさておき小型化は魅力だわ
52名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 22:14:59.00ID:WtI+tyia
早くSuperMacbookProを出せ
54名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 22:25:53.63ID:2d0uaypb
intelの新アーキデスクいつ出るのよ
いつまでスカイレークのコアなんだよ
55名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 22:26:01.49ID:7XN/MkrQ
速度より大容量でたのむわ

PBクラスじゃないとデータの整理がめんどくさい
TBで小分けしてると無駄が多い

58名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 22:50:43.01ID:jasdFDcB
RAMディスク運用してみると
ストレージ速度競争はまるで意味がないことが分かる
60名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 23:06:13.98ID:Ij0msEaM
Windows95が何秒で起動するの?
62名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 23:21:51.62ID:t7pdZq/q
>>60
まだ使ってるのかよ
79名刺は切らしておりまして2019/11/07(木) 05:32:54.00ID:WQRyKX7p
>>60
起動させようと思った時にはすでに起動している
63名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 23:22:08.48ID:Z0OzYRzv
もうそこまで必要とされていない件
SATA2.0で十分
64名刺は切らしておりまして2019/11/06(水) 23:43:08.54ID:wxMMx57P
あまりに高速アクセスするから発熱が問題になってきたな
65名刺は切らしておりまして2019/11/07(木) 00:54:30.21ID:lFTB1iPY
通常スリープ状態で起動させっぱなしってのが今の使い方だからディスクは過度に速度を高めても電力食いになるだけのような
67名刺は切らしておりまして2019/11/07(木) 01:18:45.18ID:Ifch8rp8
またグレタに怒られるぞ
68名刺は切らしておりまして2019/11/07(木) 01:25:07.14ID:p5Y/3kcm
4TB〜8TB SSDが\29,800とかならないかなあ。
73名刺は切らしておりまして2019/11/07(木) 02:51:43.61ID:yW5RTGka
このPCIe/NVMeやM2などの規格のおかげで
下手なデスクトップよりノートの方が速い位なんだよな
77名刺は切らしておりまして2019/11/07(木) 03:12:55.19ID:f3BFRXsN
>>73
デスクトップPCもM2の時代や…
70名刺は切らしておりまして2019/11/07(木) 02:05:33.94ID:LPqkBQIl
SATAじゃなくてPCIEが主流にはなるだろうね。
まだコスパ的に見合わないが、スピードが違いすぎる。
71名刺は切らしておりまして2019/11/07(木) 02:20:35.92ID:KNcZoJjc
現状Phisonのコントローラしかないが、来年はシーケンシャルで7GB/sのが出る予定、それを待つつもり
72名刺は切らしておりまして2019/11/07(木) 02:37:49.34ID:uCeC6Jun
どうせ、いつ買ったってすぐ次世代がでるから慌てない
76名刺は切らしておりまして2019/11/07(木) 03:07:35.78ID:JTbTBZNG
もうケーブルでつながないの?
OSの切り替えとかで付け替えしたいんだが
80名刺は切らしておりまして2019/11/07(木) 05:38:03.46ID:muAaQY/f
PCIだとレーン数に限界あるからSATAかUSB用のSSDは残るだろうな

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1573038547/