【IT】自動運転タクシーの実用化に向け協業、KDDIら5社 20年夏に都内で実証実験

【IT】自動運転タクシーの実用化に向け協業、KDDIら5社 20年夏に都内で実証実験
1ムヒタ ★2019/11/14(木) 15:02:30.83ID:CAP_USER
 KDDI、JapanTaxiなど5社が、自動運転タクシーの実用化に向けて協業すると11月14日に発表した。2020年夏をめどに都内で実証実験を行い、22年度以降の事業化を目指す。タクシーのドライバー不足などを解決する狙い。

 協業するのは、自動運転システム開発のティアフォー、配車アプリ開発のJapanTaxi、損保ジャパン日本興亜、KDDI、3次元地図開発のアイサンテクノロジー。19年から20年にかけて、自動運転システムを導入したタクシー車両を最大10台開発し、自動運転の技術レベルやリスク、運行管理のオペレーションなどについて段階的に精査していく。

 ティアフォーが自動運転タクシー車両や運行管理システムを開発し、アイサンテクノロジーが高精度の3次元地図を提供。通信面ではKDDIが5G通信ネットワークを構築し、保険については損保ジャパン日本興亜が自動運転車両向け保険を用意。配車アプリの開発など一般利用者向けのサービス展開はJapanTaxiが担当する。

 各社で培ったノウハウを活用し、安心・安全なサービスの実施体制を構築するとしている。
2019年11月14日 13時41分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/14/news095.html

3名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:06:00.20ID:Qu9Rjeu/
トータル・リコールに出ていたタイプのか?
4名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:07:11.07ID:y9KGs33T
お安くなるなら利用しまくりたいな
6名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:08:48.58ID:JHjySVXB
自動運転の実用化は成功しない気が最近してる。
8名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:10:57.21ID:LwXKLwaT
暴走タクシー
10名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:16:38.52ID:PTgoemqN
細い路地とか行けるのかしら
13名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:19:54.05ID:un5X54An
>>10
むしろお得意分野だろ
70名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 16:54:50.91ID:9B+AGHlE
>>10
・行く必要がない
 家の前までの狭い路地等に、おまえは現状でタクシーでわざわざ入ってもらうのか
 そういうものはせいぜい数十〜百m、今でも誰でも平気で歩いている
 目的地までの途中に必須で細い路地がある、そんな経路は滅多にない

・ある場合、また荷物が多い等どうしても入ってもらいたい場合、時速5km10kmでそろそろ行く
通常は短距離なので数分かかるだけ、そしてその速度で仮に何かに接触しても死者重傷者が出る可能性はほぼない
 それも今の人間運転車も同じこと

11名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:18:01.29ID:qW4iXInw
先に長距離のトラックじゃね?
61名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 16:34:41.06ID:82r4BP2P
先日の東京モーターショーで有明会場と青海会場を結ぶバスを自動化してみればよかったのに。

>>11
高速道路に1車線付け足して自動運転の長距離トラック専用レーンを作るのが現実的。

12名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:18:06.49ID:HQuy3ZPe
きたー 乗るぜー
15名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:24:30.93ID:WP0c1GBk
自動ブレーキでさえ、未だに不良品だらけなのに、

自動運転タクシーって未来を見すぎ

16名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:24:52.57ID:jTgKokrF
補助金目当てじゃなく、飯塚幸三元院長以上のAIを搭載した車を頼むよ。
24名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:31:41.67ID:8iq9zQm1
メモリてんこ盛りのPCでさえ時々ハングアップするのに
貧弱なリソースの機器でどうやって常にリアルタイム応答できるのか

小学生でも分かるわな

29名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:34:59.65ID:tenNyKIy
自動運転には手動運転が邪魔
31名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:37:03.78ID:F1mm0MdB
事故ったら誰のせいなの
36名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:42:54.57ID:jTgKokrF
>>31
自動運転システム開発のティアフォー
配車アプリ開発のJapanTaxi
損保ジャパン日本興亜
KDDI
3次元地図開発のアイサンテクノロジー

それとお前

32名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:38:43.82ID:jTgKokrF
タクシーに乗ったはいいけれど、走行する車線が通行量が多くて入れないときは、何時間も待つの?
35名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:42:49.23ID:WP0c1GBk
自動運転はアメリカが進んでいてグーグルとか先行して、自動運転で米国横断したとかの話のニュースがあるけど、
これでアメリカの方が技術的に進んでいるなんて言うやつは、アメリカの道路を車で走ったことのないやつ

あれ、アメリカ道路だから自動運転できるのであって、
その車を日本に持ち込んで(左側通行とかの誤差もあるがw)、まともに動くわけではない。

あれは、整備された道路だから可能というだけの話

インドのムンバイで自動運転できたら、日本に持ってきてもいい

39名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:46:28.03ID:5pHDLs3d
歩行者も自転車もバイクも非自動運転車も走ってないなら楽勝なんだが
40名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 15:50:04.86ID:jTgKokrF
安倍「公道はコネクテッド自動運転車以外通行禁止!」
トランプ「!」
安倍「もちろん、アメリカ車ですよ。ミサイル見たらわかるでしょ」
44名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 16:05:08.48ID:yeDMwhtD
人間なら右折する時には対向車の左折利用して自分も曲がるとか
対向車と自分の距離を見計らって曲がる。
自動運転はこれができないから信号が変わるまで曲がらない。
対向車の間隔が50m有っても曲がれない。
後ろについたら発狂すんぞ。
46名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 16:06:29.11ID:CLChyVVf
自動運転の話題なのに「目指す自動運転のレベル」を言わないって胡散臭すぎ
レベル2の実証実験だったらバカバカしい話だぞ
47名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 16:07:30.23ID:jTgKokrF
ガソリンが枯渇する時代まではできないだろう
電気か水素の燃料の時代まで
48名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 16:09:10.28ID:lWtuM3RJ
車内で嘔吐されたり、異常な臭気の人間が乗った後の事考えて居ないね
49名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 16:10:16.81ID:wn7MFkSm
自動運転社会になれば
歩きスマホも厳罰になるだろう

自動化は便利だが
厳格な管理社会は息苦しい

50名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 16:13:56.89ID:jTgKokrF
ほかの車を走らせるエキストラを雇って、時速60Kmでいいから、どこかのサーキットで走らせて見ろよ。
対向車役はこわいだろ。
52名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 16:17:13.71ID:CLChyVVf
>>50
自動運転車で公道で障害物レースやってほしい
55名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 16:21:48.57ID:CQ9gsqvb
これって保険金殺人に 利用されそう
57名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 16:27:51.48ID:NWQeEtBH
10年位すると社会インフラがある所とない所の差が
凄くなりそうな感じ
62名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 16:46:39.60ID:4Xkm46Nl
電磁テロとか起こったらどうするの?
68名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 16:52:54.81ID:jTgKokrF
忍者「マキビシには無力であろう。」
69名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 16:54:14.48ID:iETX6+Va
開発者やメーカーの家族の居住区で実験すれば、完成までの納期が短縮される予感。
71名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 16:58:26.50ID:uYnJV5Lk
吐いたら誰が掃除すんの?
82名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 17:16:11.91ID:tenNyKIy
>>71
カメラで録画監視されてるから損害賠償請求されるだけだろう
掃除はメンテに戻ってされる
86名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 17:20:56.26ID:WP0c1GBk
>>71
そこでノーリツの自動風呂桶洗浄装置の技術が活かせる
車の内側から放水、下から排水

で車内はきれいに・・・・

73名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 17:05:09.41ID:iUowPF6I
駐車代払うより無人でテキトーに走らせた方が安いんだよな。
渋滞増えるぞ。
84名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 17:18:02.31ID:WP0c1GBk
いつかは自動運転ができるとは思うけど

早急にできると思いこんでいる文系脳多すぎw

90名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 17:31:24.12ID:Zw5cnoYa
ふえぇ……お仕事なくなっちゃうよぉ………
92名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 17:35:47.13ID:tjle25gC
バスだって車椅子の人を乗せなきゃいけないから完全自動にはならないぞ。
94名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 17:37:58.87ID:IbyWTBdX
これができるなら、自動で配車してくれるレンタカーもくれや
97名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 17:45:14.71ID:2cszZkd6
特に需要が高い深夜なんて道路工事しまくってるわけだけど、とてもじゃないが適切に走れるとは思えないね
98名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 17:46:09.93ID:a/rAHuXK
公道走らす前に、小さい町作ってそこで
人と車・障害物を縦横無尽に走り回しても引かなかったら
政府が賞金出して公道にデビューさせるべき
99名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 17:47:45.34ID:iUowPF6I
う回路を説明してる警察官や道路工事の人の口の動きを読み取ってう回路を
知るんだぞ。キビシー。
102名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 17:50:26.74ID:a/rAHuXK
レベル3だとか4だとか段階的にやるっていうことみたいだけど
このまま行くと普通に欠陥レベルの自動運転車が
いつか重大事案を起こすことになる、完全自動運転か相当の安全レベルが
達成されてから認めるべき、最初の試練は大きくても
その後絶対に効果がでる、中途半端な自動運転車は非常に危ない
103名刺は切らしておりまして2019/11/14(木) 17:58:18.79ID:j3mVEiwb
あおり運転に対処できるの?

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1573711350/