【イ・セドル】囲碁AI「AlphaGo」に敗北した世界チャンピオンが「AIを負かすことはできない」と棋士を引退

【イ・セドル】囲碁AI「AlphaGo」に敗北した世界チャンピオンが「AIを負かすことはできない」と棋士を引退
1田杉山脈 ★2019/11/28(木) 17:56:33.82ID:CAP_USER
囲碁の世界タイトルを20回近く獲得し、2000年以降最強の棋士の1人とも評されるイ・セドル棋士が、2019年11月19日に韓国棋院に辞職願を提出したことを、韓国メディアの聯合ニュースが報じています。かつてAI企業DeepMindの開発した囲碁AI「AlphaGo」と戦って敗れたイ棋士は、引退の動機の1つとして「AlphaGoなど囲碁AIの圧倒的な強さ」を挙げているとのことです。

6歳から囲碁を始め、12歳で入段したイ棋士は定石に縛られない独創的なスタイルで韓国内のリーグ戦や世界選手権で数え切れないほどの勝利を重ね、「韓国棋界の魔王」と呼ばれた棋士です。

世界戦で4冠を獲得し、通算1000勝という圧倒的な成績を収めていたイ棋士は、、Googleが買収した企業であるDeepMindが開発したAlphaGoと2016年3月に5番勝負で対局しましたが、4-1で敗北。AlphaGoが世界最強の囲碁棋士であったイ棋士を下したことで「囲碁で初めて人工知能が人間を上回った」と評されました。

AlphaGoとの5番勝負では、第4戦でイ棋士が1勝を挙げています。イ棋士はこの第4戦での勝利について「AlphaGoのバグに勝利しただけ」と評価しています。当初は第4戦も「イ棋士に勝ち目はない」と解説席は見ていたそうですが、イ棋士が「神の1手」とも評されるほどの妙手を78手目に打ったことで形勢が逆転。78手目がAlphaGoの想定外だったためか、79手目以降でAlphaGoは突然悪手を連発。最終的に、AlphaGoは181手目で投了を宣言しました。

聯合ニュースは、「イ棋士の打った78手目は、AIに不満を抱いた人間に希望の光を与えた『華麗で神聖な1手』として今でも称賛されています」と述べています。しかし、当のイ棋士は「私の78手目はAlphaGoに対して率直に打ち合う手ではありませんでした。(中国の囲碁プログラムである)Fine Artでも、同様の不具合が発生しています。Fine Artは人間に対して2石のハンデを受けても負けないほど強いAIですが、負ける時は大敗します。4戦目の勝利はバグによるものです」と述べました。

イ棋士は聯合ニュースに対して、AlphaGoに3戦連続で敗北を喫した時は相当イライラしたと語り、「私はネットニュースのコメントはほとんど読みませんが、AlphaGoに3連敗した後、どれだけひどい言葉が私に向けられているのか興味を持ちました。しかし、予想外なことに私を批判する人はほとんどいませんでした」と答えています。

また、イ棋士は「率直にいって、AlphaGoとの試合が始まる前からある種の敗北を感じていました。DeepMindの人々は最初から大きな自信をのぞかせていました」「たとえ私がナンバーワンになっても、負かすことのできない存在があるのです」と語り、AlphaGoの圧倒的な強さが引退の理由の1つであることをほのめかしています。
https://i.gzn.jp/img/2019/11/28/alpha-go-master-retire/002_m.jpg
https://gigazine.net/news/20191128-alpha-go-master-retire/

3名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 18:00:38.26ID:aJaFIWq6
人間の天才がかなわない。
4名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 18:01:45.44ID:mxLRyaax
また韓国人のイジメか
こうやって無能が有能な人を追い込んでいくのね
文在寅はそれを放置かw
ちったあ自分のことを反省しろ、韓国無能民は!
7名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 18:07:36.66ID:wG/aXqT3
碁を打つ意味がその程度のものでしかなかったんだな
碁がたき皆無人生乙
8名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 18:11:56.01ID:HX7AALtx
人間同士が戦うところに価値があるのが競技だしな
9名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 18:13:29.15ID:K9KPYw6N
体内に受信機埋め込んだ棋士が最強
14名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 18:22:08.86ID:yuZIfFnC
セドルは紳士なのに
15名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 18:23:12.15ID:0Q5lKzw+
超反応とか絡まないジャンルでも勝てないんやなAIさんには一生勝てません
16名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 18:24:33.13ID:ZtOZ2XYw
今度は囲碁の先生としての開発してもらいたいな
18名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 18:25:03.02ID:/jKyM+9S
朝鮮人にしては潔いな
39名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 18:53:54.20ID:68WC4L63
囲碁の真理を追求してたのか?
AIに勝てないから引退というのは理解できないなぁ
44名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 18:59:00.07ID:NA570ocR
神の一手はAIだった、と言うことだろ
54名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 19:14:35.80ID:BDp8a+cA
ガチ天才
立派だったわ
61名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 19:28:02.46ID:9GeDPOEh
人間同士の対決が本来の姿というけど
カネがからんでくると分からんように受信機を体内に埋め込むのが出てくるね
68名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 19:34:55.69ID:s5hFugY+
囲碁AIは何が強いかって、平凡な95点以上の普通の手を延々と繰り出して来るんだ

結構難解な手どころでは間違えたりしてるし、
人間が見つけたさらに良い手を自分では見つけられなかったりする
死活が下手でコウとシチョウに弱い弱点も、ほぼ共通して持ってる

だが、限られた時間の中でも延々と、最善ではないかも知れないけれどいい手を繰り出し続けるのがAIだ

133名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 23:01:46.01ID:fX5iroam
>>68
AlphaGoが間違えたとかもっと良い手があったなんて証明を人間が出来るのか?
仮にお前の判断でそう思うのなら、そんな話はなんの信頼性もないぞ
147名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 23:51:04.37ID:s5hFugY+
>>133
この手はどうか?という手を、AIに入力して10〜20手ぐらい進行させてみる
すると、最初AIが選んだ手より良い評価がでることが、時々ある
AI自身の判断を利用するんだ

あとAIは、広い読みが得意だが焦点を絞った深い読みが苦手な面がある
(単純な例では、シチョウの間違い)
AIが大型難解型を避けることが多い理由の1つだ

69名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 19:38:06.52ID:MOj5ZJvm
なんたる悲劇
76名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 20:01:52.68ID:bhdaV7hM
自動車を負かすことができないとマラソンを止めた人はいない。
78名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 20:04:26.27ID:sPUQ/w/G
その類まれな頭脳を使って自分がナンバーワンになれる分野をこれから開拓するんだろ
80名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 20:06:34.13ID:0KUx8XCA
石塔シボリも知らないのに実力はプロよりずっと上というのがAIだから、
人間が育んできたものや感覚が色々破壊される気分にはなるだろう。
82名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 20:16:04.22ID:x1OlzK7X
車に勝てないマラソン選手がやめるのと同じとか言ってる奴らがいるけどちょっと違うと思うぞ
人間より身体能力が高い動物はいくらでもいるけど人間より思考力が高い動物はいないんだから
つまり人は身体能力で負けるのは慣れてるけど思考力で負けるのは慣れてない
純粋な計算能力は思考力とは違うから今まで耐えられたけど
ディープラーニングが出てきて思考力(と思ってた)部分でも負かされ始めて
それに本気で取り組んでた人たちはある種の悲しみを覚えても仕方ないと思う
83名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 20:17:35.21ID:aIDFCrCX
絶対に超えられない壁があるとやる気無くすよね
人間の成長速度を上回って強くなり続けるし
今後はDeepMind顧問として頑張ってほしい
85名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 20:24:28.61ID:8Wcg711s
ウサインボルトが〜みたいなことを言ってる人いるけど
頭脳戦で自分よりうまく手を進められる存在がいて
しかも自分がそいつが進める手がその時点でなぜ良手なのか
理解も解説もできないってなったらこれもう駄目だって思うだろ
89名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 20:34:11.23ID:jbPwl6jr
引き際がさっぱりしてるね
韓国人には珍しい
90名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 20:35:52.01ID:8CjCpH+Z
100m走やマラソン選手は、バイクや車に勝てないのに引退してない
囲碁だけAIに勝てないから引退するのはおかしい
102名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 21:14:43.47ID:icbJcrph
>>90
バイクや車相手に100m走やらされてないだろ?
93名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 20:39:29.34ID:LHQppNuP
経済ニュース?
97名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 20:49:42.25ID:fEdQwqXu
過去の棋譜総当たり式だった昔と違って、AIは独自理論構築してる。
昔なら人間側が時間無制限で棋譜参照OKなら勝てた。AI相手だとそれでも勝てない。
AI同士で数千万回対戦して最適化した結果。人間では到達できない、理解できない境地まで登りつめた。
105名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 21:21:02.45ID:P3+E/90Y
ボッキデータ最強時代の幕開け
108名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 21:33:17.91ID:ko0sR5P/
将棋界は事前に羽生名人とか戦わせる前に圧力かけて辞めたし
112名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 21:44:38.80ID:0SY6V8GF
>>108
白痴のガキは、早く寝ろ
116名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 22:03:56.26ID:Rpyj6ToI
本人がモチベーションを保てなくなったんだから仕方ない
囲碁よりやりたいことが見つかったのならそれでいいんじゃないかな
121名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 22:23:38.30ID:RJpCCSBW
天才だからこそ至る境地だな。囲碁を止めて何をするのか楽しみだ。そこからが本当の人間の勝負よ。
123名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 22:25:37.88ID:PRXz66KA
これからは、コンピュータVSコンピュータ、
どちらがより賢く強いコンピュータを作ったか?で競う時代
プレーヤーではなくトレーなだな
125名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 22:28:49.56ID:7D5f0V7G
AlphaGoはコイツに勝った後もパワーアップして、
事前学習ゼロ&100時間で無敗に達するレベルになってから引退したんだな
137名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 23:18:56.94ID:YKYJAAg7
心が折れたか…
138名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 23:24:43.05ID:GlHpfVKB
AIの序盤の打ち方を見ると
一つ一つの手筋を追いかけるのではなく
将来に備えて全体的にタネをまいている感じ

あそこが潰されれば、こちらを攻める
こちらで負けても隣接する別の方面では
優勢になるみたいな

多方面の戦線を最小限の手数でこなしていくので
最終的には無駄がないAIが優位になる

139名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 23:27:27.60ID:RJpCCSBW
>>138
生き方のお手本にできそうやね。局地戦で負けてもトータルで見れば悪くない、
というようなことは人生にこそ必要。。政治家は囲碁でそれを学ぶのだろう。
145名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 23:40:54.66ID:+iuPVAMn
>>138
その感覚は正しいね

逆に将棋みたいに詰将棋を探索するみたいな方向は
囲碁のモンテカルロ木探索は苦手なんだよ
ふわっとした最善手がいっぱいあるような状況で真綿で締めるのが得意

141名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 23:33:03.70ID:Bdyrb6Yk
仕事でプライドを形成してる人間はかなり多いだろ
他人事じゃない
144名刺は切らしておりまして2019/11/28(木) 23:37:34.99ID:V2/9Shon
なんでAIと戦ってるのwww

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1574931393/